メノン

作家.兼業投資家.FX中心.テニス、ボクシング、旅行が好き.ブックライターなど原稿執筆…

メノン

作家.兼業投資家.FX中心.テニス、ボクシング、旅行が好き.ブックライターなど原稿執筆なんでも請け負います.

最近の記事

地面師たちは残念なドラマだった※ネタバレあり

最近話題となっているドラマ、地面師たちを見たので感想を. 簡潔に言うと、めちゃくちゃ面白かった、でももったいないなあ、となる.豪華な俳優陣、金をかけたセット、地上波ではできない表現盛りだくさんで、この点では申し分ない作品だった.しかし、ツッコミどころが多いのが気になってしまった. この作品は大きな話題となっていて、いいレビューはたくさんあるので、良かった点についてはわざわざ書くことはしない.あえて残念だった点について書いていきたい.以下、ネタバレを含むので注意されたし.

    • 明日からのドル円は130円をめざす流れか。

      今日は日曜日なので、週明けからのFXについて。 もうドル円ショートですね。損切りになりますが仕方ない。 これだけ分かりやすい円高ドル安環境はないです。 問題は円高がどこまで進むのか、という水準になってきますが、ここで振り返ってみると、今年は140円台でのスタートで、ここまで基本的にドル高でした。 2023年もトレンドはドル高で、1月の130円台が最も円高でした。次のFOMCまでに130円近くまではありそうです。2022年は115円台で始まっての、やはりドル高トレンド。

      • noteを1ヶ月続けてみて.今後についても.

        先月の22日にnoteをスタートして、昨日の投稿で1ヶ月を超えたので、振り返りをしてみたい. このnoteを始めるにあたって、以下の目標を自分に設定した. 1)毎日必ず1つの記事を投稿し続ける. 2)1つの記事は1,000字以上にする. 3)1ヶ月続ける. 4)読まれているかどうかは気にしない.つまりアクセス数などは一切見ない. 5)フォロワーを増やそうとしない.書くことに専念する. たったこれだけ.そして昨日で1ヶ月が過ぎ、この期間毎日投稿したので、無事に目標達成とな

        • ITパスポート受験記4 勉強法について

          前回までの3つの記事で、ITパスポート試験を受ける動機について書いてきた.結論を簡単にまとめれば、実益ではなく趣味・教養のためであれば、受ける価値は高いだろう、ということであった. では実際に受けることにしたとして、合格するための勉強法を書いていこう. これまで何度も言ってきたように、ITパスポート試験の難易度は非常に低い.仕事でパソコンを使っている人であれば、1ヶ月勉強すれば合格できるレベルである. ただし、私のような標準的なパソコン利用者で、プログラミングは全くでき

        地面師たちは残念なドラマだった※ネタバレあり

          ITパスポート受験記3 それでもITパスポート試験を受験する理由

          昨日の記事ではITパスポート試験のデメリットについて書いた.今日は「それでもITパスポート試験を受験する理由」について書いていきたい. 昨日の記事ではデメリットとして、実利的には役に立たない、ということを指摘した.だが、そもそも勉強する理由に、役に立つかどうかは必要だろうか.就職や転職のためなら簿記やらシスアドやらの方が確かに役に立つだろうが、勉強は別にお金儲けのためだけにするものではないはずだ.自分の興味関心に基づいて勉強したり、知らない世界を知るきっかけとして資格試験に

          ITパスポート受験記3 それでもITパスポート試験を受験する理由

          ITパスポート受験記2 なぜ受験するのか?

          昨日の記事では、受験して得た体験から、ITパスポート試験のメリットを説明をした.提灯記事を書くつもりもないので、ここではデメリットについて記していきたい. 受験を検討している方にデメリットを伝えるのはやる気を削ぐようなことになるかもしれないが、デメリットを知ることで、それを上回るメリットを自分なりに見つけられれば受験すればいいし、「なぜ受験するのか」を考えるようになる.受験する理由を明確にできれば、勉強に集中できるようにもなるだろう.だから、あえてデメリットについて理解して

          ITパスポート受験記2 なぜ受験するのか?

          ITパスポート受験記1 資格のメリット

          今年の5月下旬にITパスポート試験を受けて、無事に合格することができた.今日からしばらくこの試験について書いていきたい. 試験の概要などはサイトを見るなど調べればすぐにわかるので、ここでは受験して感じたことなどについて記していく.かなり個人的な見解となるのでご了解いいただきたい. そもそもITパスポート試験は、ITに関する基本的な知識を持っているかを測る試験だ.基本とはどのくらいかということだが、情報処理系の資格の中では最も簡単なレベルで、おそらくこのnoteを利活用する

          ITパスポート受験記1 資格のメリット

          なぜ今日のドル円は急激な円高になったのか

          もともと今日の記事は全く別の内容にする予定だったのだが、ドル円があまりに急落しているので、その話題について書こう. 昨日の記事で今週のドル円は、147円から149円のレンジ内での小動きになるだろう、と予想した.しかし今日の東京タイムでドル円は145.1まで暴落し、初日の月曜日の日中で、すでに予想を外してしまった. ここまで外すと悔しさよりも清々しくなるが、困ったのは、今日の朝にロングを入れて今週はスワップで稼ごうと思っていたのが、完全に目論見が外れてしまったことだ. ポ

          なぜ今日のドル円は急激な円高になったのか

          明日からのドル円はレンジでの小動きになりそう

          今日は日曜日なので、為替について書いていきたい. 明日からのドル円は、147円から149円の間を行ったりきたりの、静かな相場になるのではないか.というのも、これといったイベントがないからだ.大きなトレンドが形成されることはないであろう. あえて注目イベントを無理やり探すと、月曜日にウォーラー、水曜日にボスティック、バーといったアメリカ金融当局の要人発言がある.しかし、これまでと異なるコメントが出るとは想定しづらく、影響はないといっていいだろう.また水曜深夜にはFOMCの議

          明日からのドル円はレンジでの小動きになりそう

          東京から地方への移住と東京では手に入らないもの

          今日は買い物ついでのドライブで、舎人公園へ行ってきた。 知らない人のために説明しておくと、舎人公園は東京23区で有数の規模をほこる都立公園で、テニスコート、陸上競技場のほか、バーベキューができたりドッグランがあったりする、むちゃくちゃデカい公園だ。都立公園なので一応東京だが、すぐとなりは埼玉県川口市である。しかし東京は東京、しかも23区内なのだ。 交通アクセスも悪くない.山手線の日暮里駅から日暮里舎人ライナーで、約17分で舎人公園駅に行くことができる. そんな舎人公園だ

          東京から地方への移住と東京では手に入らないもの

          「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきた

          昨日は仕事を休むことができたので、横浜に行ってきた.ヨシタケシンスケ展に行くのが目的だ.過去、この巡回展は東京では世田谷美術館で開かれたのだが行くことができなかった.それからしばらく地方開催で、ようやく東京から行きやすい場所での開催となり、このチャンスを逃すまい、と前々から狙っていた.そしてようやく昨日、実現したのである. 事前の期待通り文句のつけようがない個展だったのだが、個人的に面白いと感じたのは、ヨシタケシンスケのメモだ.いたる所に絵本のアイデアを記したメモが掲示され

          「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきた

          岸田首相退陣で、次は菅首相で時間稼ぎを.

          今日は、岸田首相の退陣表明について書かないわけにはいかない. 以前の記事で、次の首相も岸田文雄で間違いない、と断言した.それは総裁選に出たら必ず勝利するということだったが、まさか出馬自体をしないとは・・・完全な想定外であった. 何より想定外だったのは、岸田首相はここまで考える力がないのだなあ、ということだ.岸田首相は、人は無茶苦茶いいのだろうが、頭が良くない.これはバカにしているわけではなく、一つの個性としてである.周りの助言をそのまま受け止めてしまって、印象だけで答えを

          岸田首相退陣で、次は菅首相で時間稼ぎを.

          拝啓三井不動産様、東京ドームシティのフードコートを改善してください

          昨日は子供を連れて東京ドームシティに行ってきた.予想通りの厳しい暑さと、そして想像通りの人の多さであったが、子供は楽しんでくれたようで、親としてはそれで満足である. ところで東京ドームといえば、三井不動産に買収されたのが記憶に新しい.この件に関しては、まだ買収前の記事ではあるが、以下のリンク先が勉強になる. この記事にある通り、TOBの際の価格は1300円であった.私はたまたま東京ドーム株を保有していて、確かTOBの話が出る前は1000円前後だったような気がする.いずれに

          拝啓三井不動産様、東京ドームシティのフードコートを改善してください

          学校で友達ができなくても全く問題ない、どうせ続かないから

          日本経済新聞の朝刊で、最終面に「交遊抄」という記事がある. 経済界のトップの人たちや行政・社会団体など各界のトップや有名人が、親しく付き合っている人物を紹介する記事だ.これが面白くて、毎日楽しみにしている記事の一つである. 今日は田口亜希というパリ・パラリンピック日本代表選手団団長が、女優の市毛良枝との付き合いを紹介している.なんでも病気で車椅子生活になってから、知人に紹介してもらって知り合い、以降20年以上の付き合いだそうだ. この「交遊抄」を読んでいると、へ〜そうだ

          学校で友達ができなくても全く問題ない、どうせ続かないから

          平塚の住みやすさ

          先日、所用があって平塚駅へ行ってきたのだが、非常に住みやすそうな街だなあと感じた.そこで特に平塚駅周辺について、住みやすさという観点で感じたことを書いていきたい. まず基本情報を見ると、人口約25万人で神奈川県の市では6位、人口密度は9位である。東京・横浜・川崎のベッドタウンというイメージだが、そこそこの規模の街といったところか. 実際の平塚駅は非常に大きく、駅ビルのラスカ平塚は繁盛しているようだった.また、ららぽーと湘南平塚にも行ってきたが、家族づれや若者のデートで賑わ

          平塚の住みやすさ

          明日からのドル円

          今日は日曜日なので、明日12日からの1週間のドル円の見通しを. 先週は、非常に楽な相場であった.5日はショートが予想できたし、6日はその戻り、7日以降は内田日銀副総裁の発言を受けて、円安ドル高トレンドへの転換、とシンプルにエントリーしていれば、簡単に稼ぐことができた週だった.おかげでスマホが手放せなかったが. 今週は逆に難しくなるかもしれない. というのも、9日深夜のドル円は円高で終わっており、チャート的には必ずしも円安ドル高トレンドとは言えない.その一方で、円を買う要

          明日からのドル円