ADHDですけど何か?

2022年10月7日
僕は腹痛極まって起きれなかった。
うつ病の人が倒れる直前に“心の折れる音がした”と聞いたりするけど

あれはガチだった。

経緯は読むと辛辣になってしまうので後から順に書いていくけれど
ともかく僕はやむなく心療内科での診察を受けることにした。

診察結果としてはADHDが原因による“うつ病”ということになった。
実のところ別にショックでもなかった、むしろホッとした気持ちさえある。
ずーーっと、心当たりがあったし、社会不適合なのでは?と思うようなシーンがいくつもあって世の中のいわゆる“普通”というものが理解できなかったからだ。
どれほど頑張っても遅刻はするし、ケアレスミスは減らない
けれど、一点集中で何かに打ち込む時は誰よりも発揮する集中力。
自分ってなんなんだ!?みたいな気持ちの原因が形容化されてとてもホッとした感じ。
怪奇現象の正体がわかったかのような安心感があったのです。

原因があるなら対処の仕方があるし、そういう体質なのであればそれ相応の生活を心がければいい。
自分にあった生活、取説を作る必要があるなと思って記事を書く。

誰かの参考になればいいと思うけど、同じ境遇で苦しんでいるのであればまず「医者に行け!なにもするな!」と声を大にして言いたい。
これは僕の備忘録と、僕が快適に生きるための備忘録的なブログにするつもりです。

蛇足:心が折れると“ボグっ”って鈍い音が聞こえる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?