見出し画像

あの人

悩みがない人なんていない
いるのは悩みを人に見せないようにしてる人
いつも笑顔なのはその人が努力しているからだし、見えないところで泣いている
ポジティブに見えるのもネガティブにならないように考え方をコントロールしてるから。

そんな事を最近すごく感じる

今まで人と比べてばっかりで、
あの人はいつも楽しそうだな、悩みなんてないんだろうなって想像力の欠片もなかったなわたし。

27歳になってようやく自分の事を少しだけ分かるようになってきたし、そしたらやっと周りの事も見えるようになってきた。
今まで見ているようで全然見えてなくて
いつも自分だけが大切だったから、自分を守るために沢山壁をつくって他人と距離を置いて
いつも戦闘モードだったんだなあ

本当は何もかもが怖くて不安でいっぱいなのに
1人じゃ生きられないから皆支え合っているのに、1人で生きてるって勘違いしてたな。

自分が強くないことを認めるのはそんなに難しい事じゃなかった。
人を頼って甘えることは想像以上に心地よくて温かいって事に気付けた。

あの人は優しくて強くてかっこいいけど、
大切な人の前では沢山泣いて怒って落ち込んで
次の日にはまた眩しい笑顔を向けてくれた。

強くある必要はなくて、
弱さを認める事とか
負の感情を吐き出して新しく気持ちをリセットすること
辛い時に無理に笑わないことが
あの人を素敵に見せているんだなって

ああわたしはここに来て本当に良かった。

前よりもずっと生きることが
面白くて辛くてめんどくさくて楽しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?