見出し画像

#234 【食】肝臓とあんこ3*砂糖依存(糖質中毒)のメカニズム|足からだ健康ラジオ

*この記事は《身体のしくみ》に関連した記事です*

皆さん、こんばんは。
めぐミカです。
きょうも一日お疲れ様でした。

依存症の脳内のシステムは


今回も、甘いものがたくさん欲しくなる
砂糖依存症についてお話ししますね。
タバコやお酒、薬物、ギャンブル、スマホやゲーム…
依存症のシステムは脳内で同じような動きをするそうです。

人間を含めて動物は
気持ちが良いことや、快感が行動する際の重要な動機になります。

快感が生じる仕組みは脳にあって、
『脳内報酬系』と呼ばれています。
脳内報酬系は一度快感を得ると、
次はもっと多くの刺激がないと快感を得にくくなっていきます。
そして刺激がなくなると
不安やイライラを感じるようになります。

砂糖依存症も同じような状態。
一昔前に、若者がキレる原因が
甘いペットボトルや缶ジュースなどをよく飲むからだと
指摘されていたことがあります。
当時は、「キレる」ことと「甘いジュース」の関係がよくわかっていませんでしたが
今回ちゃんと理解できました。

砂糖依存症(糖質中毒・砂糖中毒)のメカニズム
1つ目の勘違い

それでは身体の中で甘いものを多く摂取した場合に
どのようなことが起こるのかメカニズムをお伝えします。

ここから先は

2,205字

「足からだ健康ラジオ」の「食」に関連した記事まとめ

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

本格足揉み屋&健康管理士のめぐミカがお届けする「足からだ健康ラジオ」の「肥満」「ダイエット」に関連した記事まとめ。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「足からだ健康ラジオ」の「心」に関連した記事まとめ

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「足からだ健康ラジオ」の「うつ」「メンタル」に関連した記事まとめ

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「足からだ健康ラジオ」の「脳」に関連した記事まとめ

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「足からだ健康ラジオ」の「肝臓」に関連した記事まとめ

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「足からだ健康ラジオ」の「糖尿」に関連した記事まとめ

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

皆さんに『諦めない!自信を持って!』の想いが届きますように。。。 note登録していない方もスキを押せますので、ポチッとスキを押してくださると、書く励みになります!応援サポートは足もみで多くの人が元気になる活動に使わせていただきます。