マガジンのカバー画像

noteは続けられる☆ 700日更新の裏側!

27
2020年9月からnoteに毎日投稿チャレンジ中です! 700日連続投稿を達成した “コツ” をまとめてます(^^)/
運営しているクリエイター

#note毎日更新

【note継続に必要な3つの視点】フォロワーが2桁でも続くモチベーション!

《2024年3月加筆》 noteの連続投稿が2020年9月23日~2024年1月の時点で1200日(途中で1回寝過…

300
119

素人が有料noteを書いた結論

こんにちは、やつ子です。 有料note、 これまでに3つ書きました。 それぞれ投稿してから も…

【迷走note日記/10】心の中を書き出す事はメリットしかない

こんにちは、やつ子です。 note迷走中につき、 その理由を自己分析しております。 これまで…

【迷走note日記/09】再びストレス…もうストレスばっかり有り有りのアリーヴェデルチ…

こんにちは、やつ子です。 今日の迷走note日記は 今度こそ気持ちの変化について書こう… と思…

【迷走note日記/08】ストレス多すぎ!

こんにちは、やつ子です。 noteの迷走理由。 ストレスによって ネガティブな気持ちになって…

【迷走note日記/07】書けない時はいくつものトラップがあるようですね…

こんにちは、やつ子です。 前回の迷走note日記では 旦那に気を使って 自分のやりたい事を制…

【迷走note日記/06】思考を閉じると後でこんがらがる

こんにちは、やつ子です。 迷走note日記、昨日の続きになります。 自分でコツコツ整えてきた、 結婚してから初めて出来た自分のための部屋。 (元物置き部屋) それなのに何故かそこに行けない。 それがストレスとなり noteが書けない…という事にまで 発展しているような気がしてきました。 自分の部屋なのに行けないとは どういう事なのかというと、 結論は旦那に気を使っていたからでした。 まずその部屋にはエアコンがありません。 扇風機でも暑いもんは暑い… なので特に夏

\結局コレ/noteを続けるために必要な3つのこと!

こんにちは、やつ子です。 今日は息抜きにnoteの事を書いてみます。 700日目の更新もなんだ…

【1年間のnote分析】続けると文章うまくなる説あると思います!

こんにちは、やつ子です。 今日は【日頃の感謝を伝えるnote】最終回ということで、私のnote記…

note初心者ほど有料にしてみたらいいかも!

こんにちは、やつ子です。 有料記事かいてみたいけど、まだ初心者だからもう少し慣れてから……

【note】私はこんな感じで書いてます!

こんにちは、やつ子です。 \今日は楽しそうな企画に参加しま~す/ 詳しくは、下に記事を載…

【note】ブログ始めてみたいけど自分の言葉で発信するのは怖い…

こんにちは、やつ子です。 Twitterでもインスタでもnoteでも、 自分の想いや好きなことを発信…

【note】ネタが無い!? 450日続いたブログのネタ切れ対策ご紹介します!

こんにちは、やつ子です。 \note毎日投稿【450日】達成記念/ ということで、 いつも読んで…

【noteとは】新年からブログを始めるならnoteが楽しいよ!

こんにちは、やつ子です。 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 「新しい年」 「1月」 ブログを始めるのにピッタリ。 ブログやってみたかったけど タイミングがなかった…という人は、 noteにそのまんま書いてみたらいいと思う。 自分の “やってみたい” はごまかせない 今はもう内容を変えたけど、 当初noteのプロフィール記事の冒頭に 「ずっとブログに興味がありました。」 と書いた記憶がある。 きのうの大晦日は、 私がnote