見出し画像

【迷走note日記/08】ストレス多すぎ!

こんにちは、やつ子です。


noteの迷走理由。

ストレスによって
ネガティブな気持ちになっていたってやつ。


よく考えたらもう1つありました。


価値観合わなすぎ人間と
旦那(その先には母)に気を遣った事による
自分時間の制限、

この2つは判明していたのですが
加えて息子の暴言もありました。


たまに言うゲーム中の暴言です。


私はあまりゲームをしないので
そこまでのめり込む気持ちがわかりません。

なので
そんなに腹が立つならやめたらいいのに…
と思ってしまいます。


価値観の違い、なのか。
大人と子どもの違い、なのか。


でも同じ部屋にいると
聞きたくなくても聞こえてくるし、

特に負けが続いたりする時の大きな声が
とても嫌で


「やめたら?」とか
「言い方を考えなさいよ…」とか
「ストレスになるんだけど!」とか

言ってしまう。



でもねぇ、、

こういう事を言うのが
思春期には「火に油」な言葉だという事も
わかってるんです。


カウンセラーさんからは

ゲーム中の暴言は吐き出しながら
心を整理しているって事だから
止めたらダメよ

と言われてるしなぁ…


誰かに向かって直接暴言とかじゃないし
迷惑かけてるわけじゃないから、

声を出す事で本人のストレス発散になるなら
良いとも思います。


ただ、私がしんどい。


何かしている時はいいんですけど
たまたま私も居間でゆっくりしてる時だと
しんどい。


何というか…解決策のない感じ。

エアコンのある部屋が限られているのも
つらいとこです。


こういう事もストレスやモヤモヤとなって
noteが書けないという迷走期に
突入したんだと思います。


ということで、今日は
追加のストレスを思い出したので
その事を書きました。


次回の迷走note日記は
今度こそ気持ちの変化について
書こうと思います。


外部からの影響には注目してきたので
次は自分の内側に変化があったかどうか
探ってみます。


今日はお買い物をしていて
週末だし何か甘いものでも買おうかな~
と思いまして、

店内のスイーツコーナーを物色♡


アイスかお団子で迷い…
お団子にしました♡

秋ですねぇ。


それではまた(^-^)/





只今、急なnote迷走中のため
その様子を日記として書くことにしました。

これまでは反抗期息子のことや不登校の話
最近は愛着障害の克服として始めた
自分と向き合うことについて書いてきました。

迷走から復活したらどのようなnoteになるか
自分でも謎ですが、
とりあえず1000回更新を目指して続けます。

同じように
noteに何を書いたらいいかわからない方や
ブログネタに困っている方、
これからもお付き合いいただける方は
よろしくお願いします。





もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈