マガジンのカバー画像

79
本が好き、その想いだけで書く文章たち。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

BOOKOFFが好き。

みなさん、こんにちは。 むささびです。 皆さんは、BOOKOFFを利用していますか? 私は学生時代から、本を売り買いするのに、BOOKOFFには本当にお世話になっています。 今回は、そんなBOOKOFFについて少しお話しをしようと思います。 BOOKOFFと私BOOKOFFには、月に1回のペースで足を運ぶようにしています。 頻繁に通うと際限なく本を買ってしまうため、「月に1回、まとめて購入してそれきり」、という形で自制しています。 大学への通学途中に店舗があった

「#名刺代わりの小説10選」を、そろそろ。

みなさん、こんにちは。 むささびです。 Twitterの読書アカウントで、「#名刺代わりの小説10選」というハッシュタグをよく目にします。 好きな小説を10作品選び、それを固定ツイートなどにすることで、自分の読書の好み・傾向を知ってもらうことができます。 まさに、読書アカウント界での「名刺」のような役割を果たしてくれる、素敵なハッシュタグです。 私も読書アカウントを始めてしばらく経ちましたが、そろそろこのハッシュタグをやることにしました。 マイルール「#名刺代わり

【読書遍歴】読書は、歴史だ。 〜後編〜

みなさん、こんばんは。 むささびです。 私がこれまで人生で読んできた本を振り返る「読書遍歴」、後編です。 前編では、高校卒業までで、特に印象深かった本を紹介しています。 読書遍歴を振り返っていると、「またあの作品を読みたいな」という、懐かしさを伴った読書欲が湧いてきます。 忘れた頃に、もう一度読み返したいです。 邂逅。綾辻行人『十角館の殺人』綾辻行人さんの『十角館の殺人』は、私が本格ミステリーにハマるきっかけになった作品です。 忘れもしない、大学入学直後の春。

【読書遍歴】読書は、歴史だ。 〜前編〜

みなさん、こんばんは。 むささびです。 その人がどんな本を読んできたのか、その歴史を振り返ったものが、「読書遍歴」。 読書遍歴には、その人の人柄や価値観、現在に至るまでの知の歩みが表れると思います。 今回は私の読書遍歴について、特に自分に大きな影響を及ぼした作品に絞って、お話ししようと思います。 Twitterの読書アカウントでも読書遍歴をちまちまと投稿しており、そのまとめ記事にもなっています。 私の原点。川口雅幸『虹色ほたる』川口雅幸さんの『虹色ほたる』は、間違

言葉を集める読書法

みなさん、こんにちは。 むささびです。 前回の記事で少しお話ししたのですが、私はいつも、「これ良いな」と感じた言葉・文章を記録しながら、本を読んでいます。 今回は、なぜこのような読書習慣がついたのか、そして、実際にどのように言葉を記録しているのかについて、お話ししようと思います。 最初はずっと、読書が雑だった私は、中学~高校時代に本を読み始め、大学1年生の時に読書沼にどっぷりとハマったのですが、大学2~3年までは、かなり雑な読書をしていました。 少し難しいと感じる文

こうやって本を読みます、という話

みなさん、こんにちは。 むささびです。 突然ですが、皆さんは、どのように本を読みますか? きっと本の読み方は人それぞれ違っていて、皆さん自分なりのスタイルをお持ちかと思います。 今回は、私が普段どういうふうに読書をしているのかについて、簡単にお話ししようと思います。 まず、ブックカバーを準備しますそれでは、「さて、本でも読もうかな」と思い、お目当ての本を手に取ったところから、むささびの様子を観察してみましょう。 私は本を読むとき、絶対にブックカバーをかけます。

「30日読書チャレンジ」をやってみたvol.3

みなさん、こんにちは。 むささびです。 先日、Twitterで、「30日読書チャレンジ」という読書の企画をやりました。 これまで2回、この企画について書いてきましたが、今回が最終回になります。 最後に、この企画を通して感じたことについて簡単に書いてみましたので、もしよろしければ最後までご覧ください! 「30日読書チャレンジ」とは?「30日読書チャレンジ」とは、こちらのカレンダーのお題に沿って、30日間読書をするという企画です。 このカレンダーを作ってくださった方々

「30日読書チャレンジ」をやってみたvol.2

みなさん、こんにちは。 むささびと申します。 先日、Twitterで、「30日読書チャレンジ」という読書企画をやりました。 今回は、そのまとめ記事の第2回です。 こちらの記事が、皆さんが本を選ぶときの参考になりましたら幸いです。 「30日読書チャレンジ」とは?「30日読書チャレンジ」とは、こちらのカレンダーのお題に沿って、30日間読書をするという企画です。 このカレンダーを見るだけで、色々な作品が思い浮かんできて、心が躍りますね。 詳しい説明や、1日目から10日