見出し画像

【週レポ】インドネシアの遊びが茨城県の園に出現!?(21.03.19)

幼児向けオンライン・アクティブラーニングのミーツ・ザ・ワールド🌏

子どもたちがオンライン上で出会う異なる国や文化の人とトモダチになるアクティビティです😄
https://meetstheworld.studio.site/

「ミーツで今週あったこと」を、【週レポ】シリーズと題してご紹介していきます!📰

ちょっと違うインドネシア縄跳び

以前の【週レポ】にて、

『インドネシアには日本とちょっと違う縄跳びの遊びがある』

ということを紹介しました!

いわゆる、日本の大縄跳びを、縄を回さずにピンと張って、

その縄の上を飛び越えられるか、というものでした!

紹介してくれたのはエブリンさん

エブリンさんとお話している茨城県のある園のお子さんたちは、

エブリンさんのことが本当に大好き!!

「好きなお話していいよ~」と話題を振ると、

「エブリンさんの笑顔を見せてー!!」と、

ファンさながらのコールが飛び交います…!!

そんなある日、園長先生と私がお電話でお話していると、

「あの縄跳びを、子どもたちが家からロープを持って来て、」

「自分たちで考えてやっていました!!!」

私も驚き!!インドネシアの遊びが茨城県の園に出現!?

吸収力と行動力にびっくり

エブリンさんとの最終回で、

その実際の動画を見せてもらうことに。

。。。

子どもたちが園庭で”インドネシア縄跳び”してる!!

※私が勝手に名付けています。

実際の映像をお見せできないのが本当に残念ですが、

たしかにエブリンさんが教えてくれた遊びを、

お子さんたちが見よう見まねでやってくれていました!!

園長先生も、

「自分たちのおウチから縄を持って来て、自分たちで実現してみようという気持ちに、びっくりしました!!」と。

たかが遊びと言われるかもしれませんが、

知らなかったことに興味をもって、

自分たちでやってみようという気持ちって、

この子たちだからこその力だったと思っています。

そして、その裏には、

「エブリンさん、だいすき!!」と言ってくれる、

異なる国や文化と関係なく、人に親しみを感じることができる、

やさしい気持ちがあったからだな、と思いました。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?