マガジンのカバー画像

賛同者

5
「文化・芸能業界のこころの相談窓口 MeBuKi」の取り組みに賛同してくださった先生方をご紹介してまいります。
運営しているクリエイター

記事一覧

【賛同者】黒瀬まり子先生より、ご賛同いただきました。

【賛同者】黒瀬まり子先生より、ご賛同いただきました。

「心理士としても俳優としてもご活躍の中、業界を変えていくという強い信念でMeBuKiを立ち上げられたこと、本当に素晴らしいことだと思います。

性暴力というだけでも、なかなか理解されず、逆に専門家とよばれる人の対応に傷ついたという話を耳にすることも少なくありませんが、それに加え、文化・芸能という一般からは遠い世界となると、その世界を知らない者がどれだけの深さで理解できるのだろうかと考えてしまいます

もっとみる
【賛同者】有馬佐知子先生より、ご賛同いただきました。

【賛同者】有馬佐知子先生より、ご賛同いただきました。

有馬佐知子先生(臨床心理士・公認心理師/アロマメンタル研究所SUZURAN)より、ご賛同いただきました。

「辛い気持ちや状況に対して、おひとりで抱えたり責任を感じたりしていませんか?そのような状態が続くと、本来あなたの持っている力を奪ってしまいます。
心と身体の悩みを共に受け止め、ご自身の力を取り戻せるようサポート出来たらと考えています。」

⚫︎ アロマメンタル研究所SUZURAN(東京・表参

もっとみる
【賛同者】ウィメンズカウンセリング京都さまより、ご賛同いただきました。

【賛同者】ウィメンズカウンセリング京都さまより、ご賛同いただきました。

「性被害で受けたこころの傷は、できるだけ早めにケアをした方が回復が早いと言われています。

被害を受けた方は悪くありません。

"自分にも落ち度があった"と思わず、どうかご自分を癒す一歩を踏み出していただければと思います。」

ウィメンズカウンセリング京都

——————-

⚫︎ウィメンズカウンセリング京都の詳細は、コチラをご覧ください。

ウィメンズカウンセリング京都は性犯罪のワンストップセン

もっとみる
【賛同者】鍛代玉貴先生より、ご賛同いただきました。

【賛同者】鍛代玉貴先生より、ご賛同いただきました。

鍛代玉貴先生(臨床心理士・公認心理師)より、ご賛同いただきました。
————

鍛代先生は、2013年にWHOが心的外傷後ストレス障害(PTSD)への効果的な治療法として推奨したEMDR(Eye Movement Desensitization Reprocessing:眼球運動による脱感作と再処理法)の臨床家資格を持つ、専門家です。

▶︎ EMDRについては、こちらをご参照ください。

鍛代

もっとみる
【賛同者】岡野憲一郎先生より、ご賛同いただきました。

【賛同者】岡野憲一郎先生より、ご賛同いただきました。

「どのような世界でも、人が集まるところにはある種の力の差が生まれ、その力の濫用が生じる傾向にあります。しかしその事実は多くの場合にベールに覆われ、秘密にされています。
文化・芸能業界も決して例外ではないことを私自身もこれまで十分に知りませんでした。
その力の濫用の犠牲となった体験を持つ方々は、それを告発するか否かは別として、ひとまず誰かに打ち明けることでその苦しみの一部が取り除かれる傾向にあります

もっとみる