マガジンのカバー画像

わたし・しごと

10
わたし についてまとめたこと しごと について考えたこと 時々アップデートしていきます
運営しているクリエイター

#パーソナルコーチング

ロイヤルミルクティさんの一生

ロイヤルミルクティさんの一生

これは、ロイヤルミルクティさんのお話です。

彼女は、2つ上の兄と4つ下の弟の兄弟とともに育ちました。

少し先を行く兄を見習って育った彼女は、小さい頃から「しっかりしているね」「偉いね」と言われてきました。弟の世話も大好きでお姉さんとして振舞ってきました。

彼女は周りの大人に褒められるのがうれしくて、無意識のうちに大人が喜びそうな振舞いをしていました。

幼稚園の頃から、「大人になったら医者に

もっとみる
わたしのおしごと

わたしのおしごと

コーチとして仕事をしている中で、自分の仕事に対する思いや考えを常に更新し続ける必要があると考えています。

私も周りの人も常に変わり続けているからこそ、今の言葉や気持ちを残しておくのは大事だと考え、ここに記しておきます。響く人がいたら嬉しいな。

私がコーチングする理由私自身が、「本当に私は何がしたいんだろう」という漠然とした状態の中でコーチングに出会いました。

一人ひとりが価値観を言語化してど

もっとみる
人生を一緒に育てること

人生を一緒に育てること

私にとって "コーチングとは何か" を伝えたい。

植物を一緒に育てること

今、一番しっくりきている比喩。

”植物を” ”育てる” ”一緒に” の順にそれぞれを説明してみる。

植物を
発芽して枯れていく植物は、コーチングを受ける人の人生のこと。

ある人は、フタバとなり、蔓を伸ばしていくつも花を咲かせるアサガオかもしれない。

ある人は、幹を太くし、とげとげの葉っぱとひだひだの球果を落とす松

もっとみる