共働き夫婦(テレワーク中心)+2歳児の朝の過ごし方
2歳児の娘+現在妊娠中で産休中のぺぺぺぬです。
産休に入ったけれど、朝は働いていた時と同じ時間軸で過ごしいる。
我が家の朝のルーティン
我が家の朝ごはん6:40-7:10は以下のnoteに記載。
2歳児と朝ごはんのルーティン|ぺぺぺぬ (note.com)
なお、土日もほぼ例外なく同じスケジュールで動いている。
※土日は朝食の時間がずれることが多々あるが起きる時間は同じ。
もともと早起き派だったので、朝5時までに起きることは慣れてしまったので、もうすごいことでもなんでもない。
テレワークが始まった2020年以降、娘が生まれてしばらくした時期を除きずっと同じように過ごしている。
…というより体に染みついてしまってある一定以上寝れなくなってしまった。
むしろ朝は頭がさえていて、活動力や想像力にみなぎり、
なおかつ誰にも邪魔されず自分の好きなことができるので、とても大事な時間。
勉強と言っても、今は会社から課されたオンライン学習をやっているだけ(産休中でも例外なく課題あり…。おかしいなぁ)
まあ妊娠してからこの4:50-8:00までの時間はかなりタフなので、
8時から仕事(テレワーク)と言っても机にひれ伏して休んでいる日も多々あった。
朝済ましてしまうことの楽さ
朝型なので、夜はめっぽう弱い。
21:30にはすべての電源がオフになるレベルで、活動力が停止、
最近はテレビすら水にそのままベッドイン。
なので、朝全部済ませてしまうのが私にとっては楽。
・勉強時間(自分時間):
夜取ろうと思っても疲れてできないので朝が良い。毎日少しの時間続けられる。
・昼食・夕食の支度:
我が家は夫もテレワークなので1日3食手作りご飯(大したものは出ないが)。
▶️昼は蕎麦やうどん、パスタが多いので、そこに乗せる具を切っておく。
▶️あとフルーツは絶対食べたいのでフルーツも切っておく。
▶️夜ご飯に食べる副菜(切り干し大根の煮物やポテトサラダ)などの下ごしらえや制作を済ませてしまう。
▶️夕飯の炒め物の具材を切っておく。
こんな感じで、6:00-6:30の間は時間を使っている。
もちろん子供からお腹すいた要請があれば、フルに時間が取れないので、
その時はあきらめてお昼休みに夕食の支度を実施。
こんなにストイックに毎日やらなくても…と思う方もいるかもしれないが、
ルーティン化すると楽になる。
今は産休中で、8時以降はのんびり過ごさせてもらっている(実際は疲れ果てて寝ている)。
第二子が生まれたら、この朝のスケジュールはどう変化するんだろう。
4時台おきは変わらない気がする。
よく寝る子だといいな。
昨日は、コロナワクチンの接種に行ったので、気持ちい道を散歩しながら、言ってみたい南インド料理レストランでランチ。
明日も良い1日になりますように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?