見出し画像

認知行動療法をやってみたー1週目ー

前から投稿で書いていた、見つめ直し日記を初めてみて、大体1週間が経った。


見つめ直し日記とは、自分の嫌な気分や考えを客観視して、考えの歪みを小さくする認知行動療法のこと。

詳しいやり方は、本の内容を書くよなものになってしまうので、書くのは控えようと思う。
参考文献を最後に載せておくので、それを参考にしてほしい。




やる前は、正直疑っていた。

・自分で改善できなかった考え方を、見つめ直し日記で改善できるわけがない
・結局自分で考えるのだから、主観をなくして客観視するなんて無理だろう

こんな具合に。


これでは、行動に移さない言い訳をしてるだけじゃないか!
やってみないと分からないし!
やるぞ、マルコー!


と自分のケツを叩いて実行。


最初は、慣れてないから、とりあえずやってみた感じ。
気分の変化もあまりなく、まだ疑心暗鬼だった。


でも、2日目から、やってよかったー!と早速効果を実感。



自分の気づかなかった思考の傾向に気づく事ができた。

浮かんだ嫌な考えに囚われないために、どう動くべきかも考える事ができた。


書いてみることで、頭の中だけで考えるよりはっきり自分の考えを把握できる。
考えを言語化することは思った以上に大事らしい。
もやもやしていた気持ちが少し晴れるのが分かった。




文字で説明しても分かりづらいと思うので、今日の見つめ直しノートを公開!

自分の偏った、嫌な部分を晒すのはものすごく恥ずかしい…。
あたたか〜い目で見てくださいね☺️



【きょうのできごと】
今日は、カウンセリングを受けた。
そこで、一緒にやってほしいことや不安なことを相談したところ、その相談に対する返答が返ってこなかった。
今日、その不安が解決すると期待して臨んだ分、ガッカリしてもやもやした気持ちになった。



それを、見つめ直し日記で分析してみた。


結果、自分には3つの考え方の歪みがあった。

①他人に完璧を求めている。
②悪い出来事ばかりにフォーカスして、良くしてもらった事を無視している。
③悲観的な未来を先読みする。

自分が完璧主義なのは前から分かってたけど、他人にもそれを求めていたことに気がついた。

あと、一度相談してみて解決しなかったからといって、そんなに悲観的にならなくていいのでは?
と思えるようになった。



こんな具合で、見つめ直し日記をやる前とやった後で、下記のように気分が変化した。

                   Before → After
ガッカリした気持ち:   90 % → 80 %
不満な気持ち   :   90 % → 70 %
不安な気持ち   :   70 % → 70 %
孤独       :   90 % → 80 %

ん?そんな変わってなくないか?
と思うでしょう。


そんなもんです。


でも、確実にスッキリした実感がある。
MAX 嫌な気持ちで1日を追えずに済む。


これだけでも気持ち的に結構でかい!


大切なのは、嫌な気持ちで居続けないこと。


バランスの良い考えに治すことで、次にどう行動したら嫌な気持ちにならずに済みそうかも分かる。



これを見つめ直し日記は手助けしてくれる。




あと、この日記は長期的にやることで、自分の思考癖の発動条件を知る事ができる。
いつ、どんな時に、どんな思考の癖が出るのか。

それを知ることで、対策をできるようになっていくと思う。



この見つめ直し日記のよかったことをまとめると、

・自分を客観視できる
・自分で気づかなかった思考のくせに気づく事ができる
・嫌な気分に囚われない行動の仕方が分かる
・嫌な気分で居続けるのを防ぐ
・長期的に行うことで、自分の思考の癖の発動条件を把握できる


これを続けてみて、私も自分の思考の癖の発動条件を把握していきたいと思います!



【今回の参考文献はこちら↓】


最後までお付き合い頂きありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?