見出し画像

【今日のおうちスパイスカレー】カレー作りが格段に楽になる「時短たまねぎ」作りのススメ


毎回使う飴色たまねぎは、時間がかかる(何とかしたい!)

↓は、私のスパイスカレーの作り方ですが、基本のペースト作りに必ず使うのがたまねぎとトマトです。

全形のスパイスを油で炒め香りを移す→たまねぎを茶色くなるまで炒める→そこにトマトを入れて煮詰め(私はカットトマト缶を使っています)→粉のスパイスを投入してペースト状に→好みの肉や野菜と水を足して煮込む

たまねぎを茶色くなるまで炒めるのが時間がかかる!でもおいしさの土台になる部分なので省くわけにも行かず。かくして「時短たまねぎ」を量産することに。


「時短たまねぎ」の作り方

たまねぎを生から炒めるから時間がかかるわけで、それなら火を通してストックしとけばいいんじゃない?という悪知恵が。写真が「時短たまねぎ」です。ハンバーグを作る時にも使えてとっても便利。

画像1

「時短たまねぎ」の作り方:

たまねぎをみじん切りに → 耐熱容器に入れてラップし レンジ600Wで8分程度加熱(透き通るまで) → 蒸気を十分に飛ばし冷ます(*水分が抜けたほうが炒めた時に茶色くなるのが早い)  → ジップロックに平らになるように入れて冷凍保存(平らにすると早く冷凍&解凍できる。凍ってしまえば立てて収納もできるので便利。)

冷凍せず今日のおうちカレーに使いたい場合も、レンチン加熱の間はほったらかしておけるので(焦げないように鍋の前で混ぜ続けなくて良い)、その間は具材を切ったり洗い物をしたりする時間にあてられます。

画像2

小ワザですが、中央にお箸を押し込んで溝を作っておくと、ぱきっと折って半量だけ取り出して使えます。(これ便利!)

画像3


失敗から学ぶ(切る前にレンチンしてみたら)

生のたまねぎを切って涙が。ふとひらめき、どうせレンチンするんだから、切る前にレンチンするのはどうよ?と実験してみました。皮を剥いて上下を切って半分に。600Wで7分。

画像4

火が通って柔らかくなりました。(いい感じ♪)切っても目は全然痛くない!

しかし、、、柔らかいのですっごく切りにくいのでした。(失敗)

細かくするのに時間がかかってしまい、大きさもいまいち揃わず。やはり加熱前に切るのが良さそうです。


「時短たまねぎ進化版」への野望

冷凍した椎茸はおいしいって聞きませんか?冷凍により細胞が壊れて中からおいしさが出やすくなる、ということが起こっているようです。

これを「時短たまねぎ」に応用すると、

生たまねぎを刻む→冷凍する(細胞が壊れて水分が出ることを期待)→解凍し、水気を切って加熱

次にお買い得品を見つけたら「時短たまねぎ進化版」を実験してみようと思います!


「時短たまねぎ」が冷凍庫にあると、いつでも気軽にスパイスカレーが作れてとっても便利です。1度に何個分かまとめて作っておけば、後が楽。おすすめです!


#スパイスカレー #カレー #おうち時間 #料理 #作ってみた #スパイス #レシピ #作り方 #材料 #具 #時短 #おうちカレー #時短たまねぎ



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

いただいたサポートは「これいいかも!」と思う旅をこれからも皆様にご紹介すべく、活動資金にさせていただきます。是非サポートお願い致します!