見出し画像

アレを飲むだけで『味覚』をリセット?

こんにちは

年末年始は、自宅内外でも美味しいイベントが続きます

寒さやパンデミックの影響で自宅にこもり
更に運動不足になりがちになってしまいます


暴飲暴食が続いても
なぜか太らない人は太らない、
同じように飲み食いしてもいるのに
出てくる差は何だろうと
疑問に感じることってあると思います

その差は、実は味覚にあるそうなのです


味覚の差=体格の差?

画像1

太っている人に多く共通するのが、
こってりとした濃い味付けや
甘いものを好むこと、

逆に痩せている人はそれらを好まず、
あっさりとした優しい味を好む
傾向にあるそうです

そのことから痩せている人は
自然と食生活自体がヘルシーになる痩せ味覚を
持っていると言われているそうです


以下の項目は
痩せとは反対の味覚の持ち主に見られる傾向だそうで

1つでも当てはまる人は要注意だそうです


コンビニ弁当やスーパーの総菜が好き
空腹じゃなくても決まった時間に食事しなければならないと思っている
肉はヒレよりロース
焼き鳥は塩よりタレ派
ソースやケチャップは必ずつける
濃くてこってりとした味が大好き
添付のタレやドレッシングは使い切る
外食が週5日以上
スイーツは別腹


味覚は人それぞれで
好みの問題と思われがちですが、

これからお話しする、あるだし汁を飲む事で
味覚をリセットし
痩せ味覚へスイッチできるそうなのです


アレを飲むと味覚がリセットされる?

画像2

そのだし汁とは、

かつおぶし
煮干し
刻み昆布
緑茶


これら4つの材料を粉末にしたもので、
毎朝1杯飲み続けるだけで
痩せ味覚になり結果的に痩せ体質につながる、
というのです


かつおぶしの成分『ヒスチジン』

画像3

かつおぶしに含まれる旨味成分のヒスチジン
高い食欲抑制効果があるそうです

また、細胞の新陳代謝に欠かせない亜鉛を含み、
味を感じる舌の味蕾(みらい)の新陳代謝が
促進されることで、
痩せ味覚になりやすくすると言われています


煮干しの成分『イノシン酸』

画像4

そして煮干しには全身の細胞を活性化させて
老化を防止する効果が期待できるという
イノシン酸が、かつおぶしの2倍以上も
含まれているそうなのです


さらに脳の老化防止や認知症予防、
高血圧の改善に効果的な
DHAやEPAを豊富に含む他、

カルシウムとカルシウムの吸収・代謝を
助けるたんぱく質も、たくさん含まれています


昆布の成分『グルタミン酸』『フコイダン』『レプチン』

画像5

旨味成分のグルタミン酸
豊富に含むと言われている昆布ですが、

煮干しやかつおぶしが持つイノシン酸と
合わせて食べると、旨みが増し、
とても美味しい!と感じるそうなのです


また昆布が持つぬめりはフコイダンと呼ばれ、
排泄を促し、腸内環境を整えるのに役立ちます

腸内の運動が活発となり代謝が高まるそうです


さらにレプチンと呼ばれる成分が食欲をコントロールし
副交感神経の活動を促すので

イライラ防止やリラックス効果も
期待できるそうなのです


緑茶の成分『テアニン』『茶カテキン』

画像6

緑茶の成分テアニンには
リラックス作用があり副交感神経に働きかけて
ストレス緩和や睡眠の質を改善する効果が
期待できるそうです

また茶カテキンが脂肪の代謝を助けると言われています


混ぜてだしをとり飲むことで期待できる効果

画像7


このように様々な栄養成分を持つ
上記の4つを混ぜわせることで

味覚リセット
食欲抑制
脂肪燃焼
整腸作用
ストレス緩和

などを叶え、
ダイエットにつながるおだしを
作ることができるのです



味覚リセット系おだしの作り方・飲み方

画像8

材料(10~14杯分)

かつおぶし 30g
煮干し 10g
刻み昆布(塩分不使用のもの)10g
緑茶(茶葉)5g


作り方

1.かつおぶしと煮干しをフライパンで炒めます

電子レンジを使う場合は
平らな耐熱皿にクッキングペーパーを敷いて
かつおぶしを広げ、
そのままラップをせず2分加熱して
水気を飛ばしてください

同じように煮干しも1分加熱して水分を飛ばします

ポキッと折れる程度に水気が飛んでいればOKです


2.刻み昆布と緑茶(茶葉)、
1をパウダー状になるまでミキサーにかけます

自宅に電子レンジやミキサーがない、
あるいは作るときの手間をなるべく省きたい.

という方は、
市販のかつおぶし粉や煮干し粉、昆布粉、
粉茶などが初めから粉末になっているものを
ミックスして作ってもOKです

その場合の割合は
かつおぶし粉3:煮干し粉1:昆布粉1:粉茶0.5
にしてみてくだしい


お召し上がり方

保存期間は2週間です

この出来上がったおだしを大さじ1杯に
お湯150〜200ccで溶かして毎朝飲むだけです
2週間は続けてみてください


2週間チャレンジ!

画像9


このおだしを2週間飲み続けたところ、

特別な食事制限なしで体重減量も期待できます


味覚がリセットされるだけではなく、
リラックス効果もあるおだしです

寒い冬の朝に飲むと、ホッとすることもできます

飲みすぎた日や、翌日二日酔いがつらい時にも
オススメです


最近外食続きで濃い味付けばかりだった、
甘いものがどうしても止まらない、

そんな方はぜひ試してみてください




まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

このように、様々な栄養成分を持つ
4つの旨みを混ぜわせてだしを作り
飲むことで味覚リセットできて
食欲抑制、脂肪燃焼、整腸作用、ストレス緩和の
効果が期待でき、
ダイエット効果も期待できる…

健康的な毎日のためにも
是非試していただきたいです


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

最後までお読みいただきありがとうございます! なにかのお役に立てられたらとっても嬉しいです いつもサポートいただき、 誠にありがとうございます🙏 いただいたサポートは、 今後の活動費として活用させていただいております