マガジンのカバー画像

読書記録

72
運営しているクリエイター

#読書記録

中野信子著「ペルソナ」 心の闇と向き合う事

中野信子著「ペルソナ」 心の闇と向き合う事

ペルソナとは。

ペルソナ(英: persona)とは、カール・グスタフ・ユングの概念。ペルソナという言葉は、元来、古典劇において役者が用いた仮面のことであるが、ユングは人間の外的側面をペルソナと呼んだ。
(Wikipediaより)

読んでみて…
賛否両論ある本だろうなぁという感想。

「ペルソナ」という言葉の説明はありませんでした。
全部読んで、解釈してね、という事なのかなと思いました。

もっとみる
「ケーキの切れない非行少年たち」

「ケーキの切れない非行少年たち」

少年院にいる子供達の多くは、
そもそも、
物事をきちんと理解し反省する、
どころか、それ以前の能力が
驚くほど足りないそうです。

「ケーキを3等分に切って」と指示を出すと、半分に切ってから残りを半分に切ったり、横に3本切れ目を入れたりで、私たちが普通に思いつく事ができない、つまり、
思考力が圧倒的に足りないんだそうです。

多くは、小学校低学年でその兆候は見えて来る。
漢字を覚える時、形を真似し

もっとみる