見出し画像

2021.12.24(温)

7時。白湯。子のお弁当を作る。子を起こして送り出す。今日は終業式。いってらっしゃい。私も準備をして朝から出かける。いぇい。アップリンクで細野さんの「SAYONARA AMERICA」。お客さんが私ともうひとりだけ。ぜいたく。やっぱりいいわ細野さん。細野さんでもギターを触らなくなるのだな。そうか。私に足りないのは自由だ。鳥のような。とてもよかった。昨日から行くのを楽しみにしていた中国茶のお店。が、貸切で入れず。このために来たのに。やりきれない。もう完全にその気分だったので諦めきれず。こうなったら。と電車で逆戻りしもうひとつ行ってみたかったお茶と包子のお店へ。しかしランチ売り切れ。そんな。残っていたキャベツマンひとつと豆花、台湾茶をいただく。これがとてもよくて。いい香りで優しくて甘くて温かくて。体はぽっかぽか。胃腸はゴロゴロ。おどろいた。すごい。いいものを食べさせてもらいました。心身ともにとても満たされた。これはいい。お気に入り。嬉しい。ちょっとだけ本屋を見て電車でまた戻ってカットへ。おかっぱになりました。子が帰る前に家に着いた。2学期終了。通知表をみたり。普通すぎるくらい普通。細野さんのラジオを聴きながらごはんを作る。ハンバーグ、ブロッコリーのチーズ焼き、フライドポテト、豆腐のスープ。そしてアイスケーキ。子がアイスケーキを食べて「幸せだ」と言っている。ポケモンボールのアイスケーキ。中から小さいピカが大量に出てきた。こわ。お風呂に入り温まる。アイス食べたからね。サンタさんお迎えの準備をしてベッドへ。来てくれるといいね。私は夜な夜な新幹線予約。並び席がことごとく空いていない。今年はみんな帰省するってことか。しょうがないので日にちをずらし、しかも横じゃなく縦に並ぶ席で。微妙だがしょうがない。本を読んで寝よう。ツリーを出し忘れたことにさっき気づく。

●読了本『クリスマスのものがたり』クリスマスってなんだろう。これを読んであげたら子どもたちにもその物語がわかるはず。シンプルで厳か。雰囲気がある。お話にぐっと入り込んでいくような。この物語にはこの絵がいい。メリークリスマス。

●今日読んだ本 ライオンのおやつ、コンプレックスプリズム


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件