見出し画像

11時からの活動記録【ヨガ6回目】

こんにちは。いい天気ですね。

①四天王寺が…

大阪が大変や・・・とわたしを固まらせたのはこのニュースでした。

わたしにとって四天王寺は高校3年間を過ごした場所だった。

遅刻しないよう小走りでくぐった石鳥居、すごいものだという感覚もなかったわ。重要文化財・日本三大鳥居だなんてね・・・

学校帰りに大学合格の願いが叶うかどうか「おもかる地蔵」を持ち上げに行ったこと。 
授業を終えて帰るときに見た石鳥居と夕日。
いつも聞こえる鐘の音。
本坊で宿泊体験した授戒灌頂。

身近にあったお寺までが閉鎖するなんて・・・

えらいことになったんやなと大阪の人たちに与えるインパクトはすごかったと思います。

コロナウイルスがここまで大変なことになるとは思っていなかった1月末に大阪を訪れたときに撮った四天王寺です。

画像1

画像2

画像3

今は世界中のコロナウイルスによる混乱が少しでも早く鎮静化することを願うばかりです。小さいことだけれど、自分にできること(外出自粛)をすることが何より大事。

昨日(4/8)のチャレンジ結果

早起き:○→早起き成功の音を発見!T-fal
朝ヨガ:○→3プログラム!エライ!
11時からの活動:○→ヨガ1時間!エライ!
拭き掃除:○→ダイニングの椅子
夜ヨガ:○→まりこ先生のLIVE月礼拝ヨガ
目のケア:○→スマホ時間前日より1時間減

総評:がんばりました!続けたい!

③お気に入り

昨日届いた無印良品の木製ポールをつけて拭き掃除。これはいい!
以前無印良品の掃除用品システムのアルミ伸縮式ポールを使っていましたが、力入れて拭き掃除すると縮んでしまうのが使い勝手悪くて、買い換えました。
見た目もカッコいいし、力強く拭き掃除しても縮まないからしっかり拭けるので気に入っています。

画像4

最後まで読んでくださってありがとうございます!個人的なチャレンジを継続中ですが、がんばれているのはnoteと「スキ」のおかげです。感謝♡

noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰