マガジンのカバー画像

生きづらさ

59
運営しているクリエイター

記事一覧

お手上げ 経験や知識がたくさんあって、社会的地位がどんなに高くても、無理なものは無理。 こんなの手に負えないって、本当は言いたい。

クレーム対応はどうする?

朝イチで本社から携帯に連絡が入る。 朝イチの連絡は大概、良い事はない。(´・c_・`) 「◯◯市◯◯区にお住まいの◯◯さんから◯×※※…」 「かなりご立腹ですので至急、連絡を入れてください」このお客様は元々は俺の担当ではない。退職した営業マンが保有していた契約だ。 担当者と一緒に引き継ぎすると言う事はなかった。 違う支社の営業マンであり、たまたま俺が担当している地区にこのお客様が住んでいるので自動的に担当は代わるのである。 こう言う引き継ぎは日本社の方がきちんと保全し

「会社はだれも君に残って欲しいとは頼んでないよ」と、新卒時代の上司は言った

『会社は誰も平岡に、会社に残って欲しいとは頼んでいないよ。』 これはぼくが社会人1年目の頃に、上司に言われた言葉だ。それもずっとずっと役職が上の上司に。 新卒入社した会社の本社は東京・六本木。「東京で働くんだ。」そんな希望と憧れを持って大阪から出てきた。研修で仲の良い同期ができた。東京の電車にも、人の多さにも少し慣れてきた。 研修が終わって配属の内示で言い渡されたのは、縁もゆかりもない名古屋営業所だった。 会社で決まったことだから仕方がないこと。頭では理解できても、心

お客様は神様ではない。だって、にんげんだもの。

おきゃくさまはお客様。『お客様は神様だ!』と言う言葉があります。 とはいえ、今の時代、そんな言葉を真っ直ぐ受け止める人の方が少ないですよね。 かく言うわたしも、『お客様は神様ではない』と思っています。 もちろん消費者として買い物をする時も、その気持ちは変わりません。 作られたもの、それを作ってくれた人に、感謝の気持ちを持って買い物しています。 配送してくれた人、店頭に並べてくれた人、レジ打ちしてくれた人…たくさんの人が関わって、自分の手元に商品が届くというのは、よ

怒っている人の言うことは、聞かなくて良し。

こんにちは、ヨウです。 今回は、私の生き方に関する話をします。 皆さんは、誰かに怒ったことはありますか? 逆に、誰かに怒られたことはありますか? おそらくどちらの質問に対しても、日本人の99.9%の解答は、YESでしょう。 私も、幾度となく怒られてきました。他人に怒ったことも何度かあります。 その「怒り」に関して、私の考えとについて書きたいと思います。あくまで私が勉強して考察した内容ですので、参考程度にご覧ください。 怒っている人の言うことは、聞かない結論から言

上司の機嫌が悪いwwあなたはどうすれば火の粉をあびない?

感情的に怒っている人にはどう対処するのがいいのでしょうか。いちばんいいのは「近づかない」ことです。秘書をしていた頃、先生の機嫌があきらかに悪く、ミスをしたら怒り出すことが容易に予想できる日がありました。 それを察した先輩秘書は「オレちょっと出てくるから、留守番よろしくね!」といって、いきなり事務所を出て行ったことがありました。当時、私は駆け出しです。いくら機嫌が悪くても、私に当たることなどできません。 先輩秘書はもう何年も先生と寄り添ってきた仲です。先生は、その先輩には当

【過労自殺】コメントについて

過労による自殺のニュースを目にしたことはあるだろう。 それに対して「実際」にあったコメント 辞めればいい話じゃんw 世の中には腐るほど会社あるのに。 死ぬ程嫌な会社にしがみついてる事ないのに。 企業もいけないが本人も悪い。企業はそんなもの。スキルアップし転職する努力をしなかった本人も悪い。すべてを企業の責任にして何が変わる? 辞める・・という選択は?しかし、弱い人間は何処に行っても勤まらない。 残念だが、強くならないと世渡りできない。 能力が低いからそんなことにな

自殺って死亡保険金払われるの?( -_・)?

俺の会社は営業職は全員、他業種からの転職の集まりである。 尚且つ、保険業界に携わった人材は採用しない決まりがある。 下手に無駄な知識がない人材しか採用しないのだ。 銀行員と言っても保険の知識が豊富かと言うとそんなことは全くない。近年は銀行でも保険の販売をしているのである程度の知識はあるだろうが、俺が転職した当時は、生命保険業界のイメージは……… しつこい、ウザい、保険のおばちゃん、社員食堂で飴玉を配る(笑)保険のおばちゃんとは極力目を合わさず昼飯をみんな食べていた。(笑)

Discordの管理人を辞めたい。

昨日友人に話を聞いてもらったのだけど、ここ一週間思っていたことをつらつらと書く。 自分はもう3年ほどSplatoon2のDiscordを運営している。メンバーはリアル呑み友が半分。ネットで知り合った友人が半分。 元々は対戦ゲームを一人でプレイしてもつまらないからと、Switchを持っている人間を探して声をかけ、集めてきたのがきっかけだ。幸いなことにメンバーはほぼ全員、コミュニケーションには問題のない人達ばかり。お陰でDiscordでは今でも毎日のようにSplatoonに関す

あれもこれも発達障害のせいだったのか

先日、発達障害(ASDとADHD)の診断がついて以来、あれこれ調べている。「水瓶座のあなた!」という具合に、「ASDのあなた!」「ADHDのあなた!」と書かれたものを読むのが楽しい。ずいぶんお気楽に見えるかもしれないが、そう思わないとやってられない、という気持ちもたぶんある。自分ではそれが当たり前だと思っていて、誰でもそうなんだと思っていたことが、どうやら違うらしいのである。いざ自覚してみると結構な人生のハンデじゃないか、と思い知らされる。 「手足がごそごそ動く ADHD」、

夫が「成長教」に入信している。  「休みたいのに休めない」

第三話はこちら 番外編はこちら 第一話はこちら

+7

夫は成長教に入信している

夫は「成長教」に入信している。

辞める辞める詐欺を繰り返す夫ここ1ヶ月、「仕事に疲れたので辞めて数ヶ月のんびりしたい」と夫に言われ続けている。 私は「いいよー休めば」という話をし続けている。 私も仕事をしているので、夫が1年ぐらい無職でもなんとかなる。 以前から夫が専業主夫になったらいいのにとも思っていた。 家事が得意だし、子育ても好き。 私とは逆の特性を持っている。私は仕事が好きで家事が苦手だ。 娘は大好きだけど、一日中ぐずってしまっている時は発狂しそうになる。 しかし、夫は毎日毎日 「辞める勇気がな

自分を休ませるのが苦手

世間はお盆休み。私の会社には夏休みの制度がなく、入社したばかりで有給もないため、平常通り働いている。 人が休んでいる間に出社すると、電車の人が少なくてとても快適なことがうれしい。オフィスも人が少ない。人が休んでいる間に出社することに文句を言う人もいるが、私は人が少ないことを喜ぶ派だ。 とはいっても、ここ最近の気温の変化のせいと、考えなければいけないことが多くてパンクしそうになり、「わー!!」となったので、ここは気分を変えようと、ひとりラクーアスパに昨夜、月曜の夜から行