見出し画像

職場リーダー #04 人間関係の構築 その2

昨日に引き続き、人間関係の構築のお話です。
人間関係の構築には、メンバーとの間で
「信頼を築く必要がある」とお伝えしました。
どの様にして信頼を築くのか?
基本的な思想と対応方法がありますので、
本日はそれをお伝えして行きます!

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、#04 人間関係の構築 その2 についてです。

信頼とは?

人から信頼を得る為の方法は沢山存在します。
ただ、基本的に人に信頼してもらう為には、
関係性を構築する為に時間がかかるものです

そもそも、「信頼」とは何か?
漢字で表されている通りであると考えます。
つまり
「信じて、頼りにすること」あるいは
「頼りにできるとして信じること」です!

あなたが
・どのような人なのか
・過去の実績・現在の立場
・人との接し方や
・どのような人と付き合っているのか、など
メンバーは、様々な角度からあなたを評価し、
あなたが信頼できる人間なのかを判断します。

ただ、職場の上司の場合は、
「噂」や「過去の実績」による判断だけで
信頼関係が出来るわけではありません。
むしろ、直接そのメンバーと接している中で
メンバーが評価して行くコトになります。

信頼を得る方法

メンバーからの信頼は、
それをなるべく短期間で勝ち得たいものですよね。

人から信頼してもらうには、
以下の3つの状態を揃えることが大切です。
① メンバーの状況を理解・把握できているコト
② メンバーを受け入れてくれると思わせるコト
③ メンバーが困った時に助けてあげられること

この3つの条件がそろえば、
メンバーからの信頼が構築できます。

そして、その信頼を構築する為には、
何も壮大な事をする必要はありません!
むしろ、小さなことをシッカリと
積み上げて行くコトが非常に効果的であり、重要です!

私の経験上、以下のように動くとうまく行きますよ。

①状況を理解・把握できている事
 a) メンバーの意見を聞く(傾聴する)
 b) 親睦を深める(飲んだり・遊びに行ったりする)
②受け入れてくれると思わせるコト
 a) 相談を持ち掛けられたら、
  自分の仕事を止めて、即対応する
 b) いつもニコニコしたり、楽しそうにし
  いつでも受け入れる雰囲気を作っておく
 c) 小さなことでも、善い行い・考えには称賛する!
③困った時に助けてあげられる
 a) 出来るだけ即断即決する(アドバイスをする)
 ・ポイントは、方向づけしてあげるコト。
  難しい課題は、その場で解決することが難しいので
  解決するまでどう動けばよいのか方向づけをする
 b) その場で一緒に片づけてしまう

何も特別なことをする必要はありませんね。

職場のメンバーのレベルによって対応は異なりますが、
業務経験が浅い職場では、一緒にやってあげることで
課題を解決できることが多いですね。

一方、経験値の高いメンバーが集まっている職場では、
リーダーに課題が上がってくる時には、
相当難儀な状態になっていますので、
その場で解決できない案件であるでしょう。
この様な場合には、何時迄に何をやって行くのかを
シッカリ方向づけして行くコトが大切ですよね!

ビジネスにおいて、「信頼」は最も重要です。
「信頼」=「ブランド」 だと私は考えています。
「ブランド力」が高いと、高い値段で多く販売できます。
広告を出さなくても、集客することが出来ます。

職場のリーダーは、ご自分の「ブランド」を
どのようにして構築していくのかを考えて行動すれば
自ずと、信頼は得られていくようになります!


■お知らせ■

SBTに興味を持っていただいた方には、
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが、皆さんにとって小さな気付きになり、
皆さんの行動へ向けた原動力や豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。


最後まで読んで頂き、ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?