見出し画像

幸福度を上げる 今この瞬間にフォーカスする / 日々幸福

私たちは、いつ幸福を感じるのでしょうか?
どんな時に最も幸せだと思うのでしょうか?
「幸福」や「幸せ」を感じる瞬間を増やすことが、
幸福度を上げる一番の早道ですよね。

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、幸福度を上げる 今この瞬間にフォーカスする
 についてです。

いつ幸せを感じるのか?

多くの人があまり意識していないと思いますが、
幸せを感じる瞬間は、誰にでもあります。
それは、試合に勝った時などの、イベントや
特別な機会に訪れることもありますが、
日常的な場面でも感じるのではないでしょうか。

私の場合の例にとると、
・美味しいものを食べている時
・友達と話しながら大声で笑っている時
・お風呂に入って、リラックスしている時
・子供の寝顔を眺めている時
など、日常の中で幸福を感じる場面は沢山あります。

私の例を挙げてみても分かりますが、
「今、この瞬間に満足する事」
幸福を感じることではないかと思うのです!
「今、この瞬間にフォーカスする事」ですね。

今この瞬間にフォーカスする!

私たちは、「3つの時間軸」の中で
考えたり行動しています。
「過去」「現在・今」「未来」です。

a) 「未来」を考える時に幸福を感じるのか?

「未来」を考える時には、
ポジティブ・ネガティブのいずれも考えます。
・将来の夢や希望をワクワクして考える
・将来の不安や恐怖を考える

不安や恐怖を考えてしまうと、
体が硬直し、ストレスホルモンも分泌され
体調までが悪くなって行ってしまいます。
幸福感はゼロ。。。

逆に、ワクワクしながら将来の夢を
想像している時には、心が高揚し、
居ても立っても居られない気分になり、
直ぐにでも行動したくなります。
「ポジティブに未来」を考えている時には、
幸福感に包まれますね。

b) 「過去」思い出す時に幸福を感じるのか?

楽しかった過去を思い出す時には
幸福感を存分に味わうことが出来ます。
家族と一緒に行った海外旅行 や
ライバルに試合で勝った瞬間 などなど

「過去」の想いでに対して幸福感を抱く時には
実は、その出来事が実際に発生した時にも
間違いなく幸福感を味わっています!

c) 「今この瞬間にフォーカスする」のが大切

「未来」や「過去」を考えても幸福感を
得ることが出来ますが、
やはり、一番幸福感を感じられるのは、
「今、この瞬間を懸命に生きて、満足する事」
なのです!

過去でもなく、未来でもなく、
今この瞬間を充実させることが、
幸福に近づく一番の道なのです!

・今、生きている事を有難く思う
・今、一生懸命に仕事をして仲間を結果を出す
・今、悩みながらも決断して前に進むこと
・今、美味しいものを食べて満足する
・今、春の日差しを感じてボーっと過ごす など

明日から連休の方が多いと思いますが、
是非是非、大切な仲間と共に、
素晴らしい「今のこの瞬間を大切」に
過ごして頂けますよう
、お祈り申し上げます!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが、皆さんにとって小さな気付きになり、
皆さんの行動へ向けた原動力や豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。


最後まで読んで頂き、ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?