見出し画像

写真・イラスト・創作で使える「秋の言葉リスト」を作ってみた

■総文字数:約4400字

こんにちは!新町にいまちまつりです。

「秋の写真を50音分集めてみた」というテーマでクリエイターフェスの「やってみた」に投稿しようとかなと考えていました。

・・・えっ、過去形?


■「秋の写真を50音分集めてみた」とは?



◇気まぐれに思い付いた投稿テーマ


・日々の生活の中で「秋っぽいもの」を探して写真に撮る。
・撮ったものの頭文字が「あ~ん」になるよう、五十音分揃える。

noteの公式企画である「つくってみたやってみた」共同運営マガジン。

こちらのメンバーに加えていただくことになったため、投稿テーマの一つとして新町が考えたものです。


◇集める文字


集める文字は、五十音表で「あ~ん」までの46音

まさかこの画像を再び使う日が来るとは。


「を」「ん」は・・・どうしようかな・・・。



■検証1:「秋の言葉リスト」は埋まるのか?



◇「秋の言葉」で五十音表を埋めてみよう!


テーマを考えた時はノリノリだったけれど、いざやるとなると様々な疑問が浮かびます。

はたして五十音分、本当に撮影できるのか。
そもそも、そんなに都合よく、バラエティ豊かな頭文字の「秋被写体」が存在するのか?


まずは「秋」の関連語を思いつく限り書き出してみましょう。





◇秋の言葉リスト(Ver.1)


■あ行
【あ】秋風・秋茄子・秋の七草・アート・秋雨・秋晴れ・赤とんぼ・秋鮭・茜・茜空・秋花粉・秋○○系
【い】石焼き芋・イモ・いちじく・イチョウ・イワシ・いくら
【う】運動会・運動・ウナギ・うろこ雲
【え】エビ・絵(芸術の秋)
【お】お月見・お団子・オクラ・おみなえし(植物)・お彼岸・おはぎ・尾花(ススキ)

■か行
【か】かぼちゃ・柿・柿渋色・牡蠣・カツオ・カブ
【き】銀杏・キキョウ・きのこ・きのこ狩り・金木犀・菊・カトレア・きゅうり・カエデ・カタクチイワシ
【く】栗・栗おこわ・栗饅頭・くるみ
【け】芸術の秋・芸術
【こ】紅葉・コスモス・木枯らし・ごぼう・衣替え・小春日和・行楽の秋

■さ行❗️
【さ】さんま・山菜・さつまいも・鮭・サトイモ・サルビア・ザクロ
【し】シイタケ・シメジ・食欲の秋・十五夜・七五三・秋分の日
【す】ススキ・スポーツの秋・鈴虫・スイートポテト
【せ】❗️
【そ】❗️

■た行
【た】タケノコ・ダリア・団子・炊き込みご飯・だいこん・玉ねぎ・タコ・台風
【ち】チンゲン菜・散る紅葉
【つ】月・月見・月見バーガー
【て】テングタケ
【と】読書・どんぐり・土用の丑の日・特異日

■な行
【な】なす・梨・なめこ・長ネギ・長芋・撫子・長袖
【に】ニンジン・苦瓜
【ぬ】抜け毛
【ね】猫じゃらし
【の】野菊・野薔薇(ノイバラ)・野葡萄

■は行❗️
【は】ハロウィン・パンプキン
【ひ】彼岸花・ピーマン・ピーナッツ・ひつじ雲
【ふ】ブドウ・ブナシメジ・文化祭・ブタクサ(花粉)
【へ】❗️
【ほ】豊作・鬼灯・ボジョレーヌーボー解禁

■ま行❗️
【ま】マツタケ・マイタケ・曼珠沙華・満月・マロン・マイワシ
【み】実りの秋、実、(秋の)味覚
【む】虫の声
【め】❗️
【も】もみじ・モンブラン

■や行
【や】焼き栗・焼き芋
【ゆ】夕暮れ・夕焼け
【よ】夜長・夜なべ

■ら行❗️
【ら】落花生
【り】りんご・立秋・リンドウ
【る】❗️
【れ】レンコン・レジャー
【ろ】❗️

■わ行❗️
【わ】❗️
【を】❗️
【ん】❗️






なんだか食べ物ばっかりになってしまいましたね。


そしてやはり、どうしても思いつかない音が9個も。
出てこなかった音・音のある行には「❗️」をつけておきました。

単語リストすら埋まらないのでは、到底写真集めなんてできそうにありません。

そこで逃げ道を考えてみました。


再び、表の穴埋めに挑戦してみます。





◇秋の言葉リスト(Ver.2)


■あ行
【あ】秋風・秋茄子・秋の七草・アート・秋雨・秋晴れ・赤とんぼ・秋鮭・茜・茜空・秋花粉・秋○○系
【い】石焼き芋・イモ・いちじく・イチョウ・イワシ・いくら
【う】運動会・運動・ウナギ・うろこ雲
【え】エビ・絵(芸術の秋)
【お】お月見・お団子・オクラ・おみなえし(植物/色名)・お彼岸・おはぎ・尾花(ススキ)・尾花色

■か行
【か】かぼちゃ・柿・柿渋色・牡蠣・カツオ・カブ・カナムグラ(花粉)
【き】銀杏・キキョウ・きのこ・きのこ狩り・金木犀・菊・カトレア・きゅうり・カエデ・カタクチイワシ
【く】栗・栗おこわ・栗饅頭・くるみ・胡桃色・葛(クズ・植物)
【け】芸術の秋・芸術・月白(げっぱく/色名)
【こ】紅葉・コスモス・木枯らし・ごぼう・衣替え・小春日和・行楽の秋

■さ行
【さ】さんま・山菜・さつまいも・鮭・サトイモ・サルビア・ザクロ・柘榴色
【し】シイタケ・シメジ・食欲の秋・十五夜・七五三・秋分の日・シオン(植物)・紫苑色・渋紙色
【す】ススキ・スポーツの秋・鈴虫・スイートポテト
【せ】(秋の)星座
【そ】早秋・霜降・そわそわ○○、ぞくぞく○○

■た行
【た】タケノコ・ダリア・団子・炊き込みご飯・だいこん・玉ねぎ・タコ・台風
【ち】チンゲン菜・散る紅葉
【つ】月・月見・月見バーガー
【て】テングタケ・照柿色・てかてか光る〇〇、てくてくウォーキングスポーツの秋
【と】読書・どんぐり・団栗色・土用の丑の日・特異日

■な行
【な】なす・梨・なめこ・長ネギ・長芋・撫子・長袖
【に】ニンジン・苦瓜・煮物(かぼちゃなど)・握り寿司(鯖など)
【ぬ】抜け毛・ぬくぬく〇〇・ぬりえ(秋)・ぬいぐるみ(秋仕様)
【ね】猫じゃらし・猫(秋仕様)・(秋の)音色
【の】野菊・野薔薇(ノイバラ)・野葡萄・上り月・のんびり読書

■は行
【は】ハロウィン・パンプキン・萩(はぎ・植物)白露・萩色
【ひ】彼岸花・ピーマン・ピーナッツ・ひつじ雲
【ふ】ブドウ・ブナシメジ・文化祭・藤袴(植物)・ブタクサ(花粉)
【へ】紅柿色・紅掛空色
【ほ】豊作・鬼灯・ボジョレーヌーボー解禁

■ま行
【ま】マツタケ・マイタケ・曼珠沙華・満月・マロン・マイワシ
【み】実りの秋、実、(秋の)味覚
【む】虫の声・椋鳥・蒸栗色・紫式部(植物・色名)
【め】明月(満月)・暝色(夕方の気配/色名)・メラメラ闘志!運動会・メキメキ上達、芸術の秋
【も】もみじ・モンブラン

■や行
【や】焼き栗・焼き芋・大和柿(色名)
【ゆ】夕暮れ・夕焼け
【よ】夜長・夜なべ・ヨモギ(花粉)

■ら行
【ら】落花生・ラッピング(ハロウィン)
【り】りんご・立秋・リンドウ・竜胆色
【る】ルリマツリ(植物)・ルンルン♪〇〇・(秋色の)ルージュ・ルーズリーフ(紅葉のシールでも貼っとけばOK)
【れ】レンコン・レジャー・レアチーズケーキ(栗)・レターセット(秋)
【ろ】ロングブーツ・ロングスカート・ロールケーキ(栗)・路地(秋)・路上(秋)・露天風呂(紅葉とか写ってればOK)・朗読(読書の秋)・ロングセラーの本・ローソンスイーツ(秋限定)

■わ行
【わ】早生・綿摘み・渡り鳥(秋の季語)・ワイワイ〇〇・わくわく〇〇
【を】をかし(と思ったものを撮る)
【ん】ひらがなの「ん」の秋っぽいロゴでも作って撮ろう





馴染みのない季語オノマトペなどを駆使し、様々な方向に逃げ道を模索。

よく考えたら今回は、写っているものさえ秋っぽければ単語自体は秋と関係なくてもいいのです。

そして、撮りやすさを考えると、秋っぽい日本の伝統色を使うのが楽だなと思って入れてみました。

「を」と「ん」はもう知らん。




◇季節の言葉リストを作る際のヒント


■リスト作成に役立ったもの
・旬の食材
・植物(花粉も)
・暦の名称(立秋など)
・祝日、イベント
・季語(goo辞書便利すぎ)
・季節の日本の伝統色
・生物
・星座
・気候、天候
・ファッションアイテム

■裏技
・形容詞やオノマトペをつける(ルンルン、ワクワク)
・通常の単語を秋仕様にする(秋の星座、路地裏の秋の風景、栗のロールケーキ)
・季節のバリエーションがあるもの(ラッピング、ローソンスイーツ)
・被写体を自作(スーパー裏技)

春・夏・冬版もいつか考えるかもしれないからメモ


無事「秋の言葉リスト」が作成完了。
うん、これでなんとか撮れそうな気がしてきました。

しかしここでまた一つ疑問が浮かびます。



■検証2:リストは作成できたけど、本当に全部撮れるの?



◇「秋の言葉」わかってても撮れない問題


食品類はまだしも、「曼珠沙華」「葛」などの植物は、近場でちょうどよく見つかると思えません。
また、種類を正確に見分ける能力もないですね。

「赤とんぼ」なども、うまく撮れる気がしません。

そして目に映らないもの・・・たとえば「虫の声」なんて、初心者がビジュアルで写真に表現するのは至難。
せめてイラスト。

そう、せめてイラスト。

これら全部、写真に撮るよりイラストで描いた方が遥かに楽。
外に探しに行く必要もないし。

健康上の理由で、現在あまり遠出できないのもネックですね。


もう・・・リスト出来上がった時点でやる気が・・・どんどん萎んでいって・・・あぁ~~~~~。




◇やる?やめる?やるとしたらいつ?


たとえば「あ行」を、5枚集めて更新するだけでも結構大変。

かといってゆっくり週1で更新していたらすぐ11月になり、秋が終わります。


本当は自分で共同運営マガジンを作って、リレー形式にすると、1人分の負担が減っていいのでしょうけど。
それもまた厳しい。

だって、いますよね。
交換日記してても必ず止めて回さないやつ。私です。

というか、ただでさえあちこちで企画抱えがちなのでnoteでは絶対なにも主催したくない。


となるとやはり、月1更新しかないですね。

冬も春も夏も「フン、私には関係ないわね!」と素通りしてひたすら秋の写真をあげ続ける。

すると2023年のクリエイターフェスまでにはきっちり終わるという寸法です。
完璧。


紅葉とか本当に秋にしか撮れない写真だけ先に撮っとけばOK♪
(この行を書いている時点でやる気が0に近くなっており、適当言ってます⤵)


■まとめ


■「秋の言葉リスト」は五十音分埋まるのか?
 →埋まった。最終手段は被写体を自作。秋は作れる。

■リストがあっても、全部撮れないのでは?
 →勘のいいガキは嫌いだよ。

あとはやる気次第ですね!

一応、実現可能性としてはかなりいい感じ。
それに写真集めを実行しなくても、作ったリスト自体は色々な場面で使えそうです。

やたら秋の言葉のひきだしが増えたので妙な満足感。
こうなったらリストだけでも徹底的に収集したくなりますね!



■お願い



秋の言葉リスト、1人で考えるには限界がありました。

なので、もしリストに載っていない「秋っぽい言葉」を思いつきましたら、ぜひ教えてください!

多ければ多いほど嬉しいです。

・俺(秋生まれ)
・俺(氏名:栗田秋雄)

などさまざまなアイディアお待ちしています。



■ちなみに・・・



なぜ五十音表はぴったり五十音じゃないのか。
疑問をお持ちの方はこちらをご覧ください。


#秋だからやってみた
#みんなでつくる秋アルバム
#にまにまレポート
#50音写真
#50音写真2022年秋


新町のnoteを読んでくださって ありがとうございます。 頂いたサポートはnoteでの 創作・研究費用に使わせて頂きます! お気に召しましたら❤️マークを ポチッと押しておいてもらえますと とても喜びます。 コメント、引用なども大歓迎です。 何かありましたらお気軽にどうぞ!