新町まつり | みんフォトイラスト投稿
読んだ本の記録 【書く内容のメモ】 ■ 1.一言まとめ 最も印象的な内容、自分がいいたい主張を一言で ■2.詳しいまとめ どんな本で誰にオススメか ◇書籍URL ◇内容要約 ◇著者紹介 ◇こんな人にオススメ ■3.状況整理 自分の状況整理 ◇読もうと思ったきっかけ ◇この本に何を期待しているか ◇自分がどんな問題を抱えているか ■4.感想 読んで新しくわかったこと、感想 ◇本文の引用と感想 ◇学んだこと、気づいたこと ※調べたいことはごちゃっとするので別の記事にする ■5.まとめ 総まとめ ◇書籍URL(再) ◇学んだ内容のまとめ ◇オススメ度 ◇今後どう活かすか、活かせそうな場面 ◇さらに深く調べたい内容 ■関連資料 合わせて読みたい本、記事リンク ◇次に読みたい関連本 ◇関連する記事リンク
おすすめのスイーツ・料理など。 写真が絶望的に下手なので練習も兼ねて。 たまにイラスト、マンガなんかも描けたらいいな(到達目標)
このマガジンでは、とくに目的もなく「使ってみたいから」という理由でスタートしてしまったnote初心者が、毎日七転八倒するさまをご覧いただけます。 書いている私、新町まつりは… ・Twitterヘビーユーザー ・インスタたまに使用 ・ブログ未経験 なので、近い状態の方ですと、感覚が共有しやすく、つまずくポイントに絞って疑問を解消するお手伝いができるもしれません。 事前知識なしにはじめて、実際に触って試しながらわかったことを日記的に書く形になっています。 1ステップずつの丁寧な解説記事ではありませんが、「こういう機能がある」と気づくきっかけが欲しい方にはオススメです。 「こんな雑に書いてる人もいるんだ!」と、読めばあなたのnoteで発信するハードルが爆下がりすること間違いなし!すご~い!
日々のつぶやきなど雑多に。
写真しりとり
こんにちは! 新町まつりです。 今日も何やらまた 突飛なタイトルの記事ですね! 新町noteあるある。 先日「マガジン機能」について あらためて復習しました。 その際、…
こんにちは! 新町まつりです。 元旦から見切り発車でnoteを始め、 連続投稿150日目。 今日で毎日投稿をやめます。 更新頻度を落とすこと自体は数ヶ月前から決めていて…
な n い o と t 気 e 付 で い も た 縦 使 書 い き 道 し か た な い と や っ て み て こんにちは! 新町まつ…