見出し画像

【雑学】都会の泥汚れは落ちにくい!

最近は雨の日が多いですね。
外出控えてとは言われるが、出なきゃならない理由もありますよ。
こんな水たまりだらけの街でもね。

水たまりが多いとビシャアってズボンが汚れますよね。
たまに車からかけられたりもしますよね。

白いシャツとかだと汚れが落ちなくてゴミ箱行きだったり部屋着化だったりです…。

この汚れ。都会と郊外では落ちにくさに違いがあるそうです。
東京の渋谷と愛知県犬山市で比較した実験があるようで、その結果渋谷で着いた泥シミは完全には消えないことがわかったそう。

この理由は、都会の泥の中には油や排気ガスの成分が多く混じっているからなようで、ネバネバしていて繊維の間に入ったら簡単には取れないらしい。

渋谷も新宿も…汚いですもんね。
何回中身の入った缶にぶつかって汚れたか…。

そういえば、北海道より東京のほうが鼻の中黒くなりやすいですね。
鼻毛の量?伸びる速さも東京の方が早い気がします。

身だしなみとしてね、鼻毛のケアをするんですが、《ズポーン》っていう抜くワックスお勧めですよ。
これ。

痛いのは最初だけ。最初だけだから…試してみてはいかがでしょう。

それでは、またね!


僕の記事が『楽しめた』『参考になった』と思いましたら是非サポートをお願いします❗ 謎解きや物語など、投稿作品はご自由に使用して頂いて大丈夫ですが、評判が良かったらサポートもして頂けますと嬉しいです😁 今後も楽しめるものを頑張って作ります💪