見出し画像

タスクストレスの正体とは?|わたしの豊かさ#36

前回記事でTodolistについて書いたのですが、今回はListにも書かないような、日常的に、つい後回しにしてしまうタスクについて。
わたしの場合は、
・洗濯物たたみ
・お皿洗い
・保存食の仕込み
・メールの返事
・確定申告や役所手続き系
・洗濯機の裏に入ってしまった化粧瓶のふたを取る

こういったものは溜めないのがいちばんだけど、やり始めると案外すぐ終わるものなのと、特に家事系は1日以内には終わる。

ちなみにわたしはこの件について、特に悩んでいるわけではない。
溜めないようにどうするかとか、やる気を出すにはやるしかないとかは分かりやすくハウツー公開してくださっている先輩方のおかげで既に履修済みである。

すぐ終わるようなことを後回しにする理由としては
・それよりも早くやりたいことがある。
・ちょっと身体がだるい。

これに関しては、全力でやりたいことを優先にしたいし、身体がだるいときは全力で身体を優先にしたい。

なので別に後回しにしていいと思っているしストレスにも感じない。

ただ、これが「やらなきゃ」になってくると、それこそがサインなんじゃないかと思う。

この記事ではそこを深めたい。

「やらなきゃ」と思うのは、家事を後回しにしているなんてだらしないと思われる、管理ができないやつだと思われる、自分で自分を後回しにするダメなやつだと思って責めている、などという思い込みからそう思っていることがあると思う。

その場合、問題は後回しにしていることではなく外側の判断から自分で自分を責めていることだと思う。

また、後回しにしていることで、同居している家族やパートナーから文句を言われたりするという場合は、問題はパートナーシップであり、話し合いが必要だと思う。これに関してわたしは、文句を言うほど気づける人がやればいいというだけだと思う。

つまり後回しにしてしまうことが問題だからストレスなのではなく、問題は別にありそれが表面化したことで安易に原因を置き換えて本質から遠ざけているケースがあると思う。
または問題だと思うから問題になる、とも思える。

ではわたしが一番重要なサインだと思っていることが、
掲げている目標のブロックになっているかもしれないということ。

例えば「パン屋になりたい」と思った時に、ふと思いついた行動をしようと思って”近所の売れてるパン屋のテラス席に座ろう”と直感したとする。でも家をでるときにソファに畳んでいない洗濯物を見つけて「あっ」と思いながらも(あのパン屋は開店と同時に行かないとテラス席に座れないし)と思って後回しにして外出する。無事パン屋のテラス席に座ってみて店内を観察しながらもたまに(洗濯物…)と頭をよぎったりする。その後友達に誘われておしゃべりしながらもかすかに(洗濯物…)、その日は疲れて帰ってきて(あ、洗濯物…)と思いながら寝る。翌朝もパン屋になるための行動をしつつもなんの閃きもない、なんだか物事のスピードが鈍化しているような停滞を感じる、、でもまあそんなこともある、今日は会社の出勤だし忙しい(洗濯物…)、なんだか洗濯物が溜まっているのを見るとイライラしてきた…。

このとき前述した思い込みや他の問題がないとしたら、意識の水面下でなにが起きているかというと、自分のなかのちいさな声を無視して後回しにしていることは単純に自分のやりたいことを後回しにすることを許可している状態と判断されるのだと思う。
意識の世界では、自分のやりたいことがいくつかある中でこれはやりたいけど後回しで、これはどんどん進めていく、という細かい判断ができるほどの器用さはないんじゃないかと思う。その源である自分の意識はひとつであって繋がっていて、どんなにちいさな声でも自分自身を無視しつづけたまま本当の意味で願望が現実化するというのは困難なのではないかと思う。

上記の例でいうと、もしかして「あっ」と思った時に素直に応じて洗濯物を畳んでスッキリしてから出掛けて、パン屋に行くのが遅れてしまったけどやっと座れたテラス席で居合わせた方と偶然意気投合して実は軽井沢でカフェを経営しているがパンや惣菜を作る厨房担当を探しているという。その後会った友達に話すと軽井沢に知り合いがいて住む場所を手配できるかもしれないと言われ、会社を辞めることにしてその後パンパンパンパーン!と物事が進んだというストーリー展開があったのかもしれない(パン屋だけに)。

もしくはまずは洗濯物を畳んでイライラを解消したらまた新しい閃きがあるかもしれない。

それくらい自分の中のちいさな声を信頼していいと思う。

そもそもストレスを感じるという、感じられる能力は優秀で、それがどこから来ているか丁寧に紐解いていくと本当にやるべきことが見えてくるかもしれない。

そのやるべきことを溜めないようにしたいと思っている。

この記事は2023年の「豊かさ」に必要な8つのことの中の
5.好きなときに好きなことができるを補完する:#36【やるべきことを溜めない】を説明する内容でした。元になる記事はコチラ▼

次回は5.好きなときに好きなことができる#37【現在地把握】について書きます。

読んでいただき、ありがとうございました!


この記事が参加している募集

振り返りnote

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?