見出し画像

ジブリアニメで哲学する。 世界の見方が変わるヒント       風の谷のナウシカ編 まとめ編

こんにちはマタムネです。


前回に引き続き、風のナウシカについて哲学まとめてみます。
ちょっと私の心が折れそうなので、ナウシカ編今回で最後にします。
もっとやって欲しいという要望があればしますが。笑

自分のためのまとめなので。


本当は、腐敗とは何か?谷とは何か?自然とは何か?の3部構成になっていますが、ざっくりまとめます。



腐敗とは何か?

考えるためのヒント
腐海とはどのような存在か?
 

腐敗にも2種類あります。

生命の循環過程

バランスも必要ですが、望ましい腐敗です。
生き物が死んだら土に還るあれです。

人為的な過ちの腐敗

人為的な腐敗にバランスなどなく、自然の喪失、生命の喪失となります。

自然と共生するのは保護する場合のみ。
それ以外ら人為的な過ちの腐敗。
風の谷ナウシカで自然と共生することを選んだのはナウシカだけ。

結論
腐敗とは生命の循環過程である。


谷とは何か?


考えるためのヒント
何故風の谷だけ、平和なのか?

谷は辛い象徴



人生山あり谷あり、死の谷

それでも人を惹きつける。

見た目だけの美しさだけではない。
風の谷の住人は心も美しい。
ナウシカは慈しみの心で人心をつかんだ。

結論

谷とは何か特別なことが起こる場所


自然とは何か?

考えるためのヒント
大地が怒りに満ちている。


元々は人間も自然の一部。
今は、自然と人は対立関係。
自然も生き物。
動物や虫だけではなく、植物も大気も生きてる。
美しい自然を破壊しようとするから、人間はしっぺ返しされる。
人間にできることは、お互いを尊重することだけ。

結論

自然とは、人間にとって生きる条件


個人的感想

①腐敗について

本の中に、防腐剤の話がありました。
人間は防腐剤を体に摂取し続けているため、死んでも腐らない。怖い話ですね。でも本当に食べる物には注意したいです。添加物、防腐剤やら、なんやら。

②風の谷の住人

風の谷の住人は、心が綺麗とありましたが、恵まれている環境だからと思いました。
生きる環境がきっと変われば人は変わると思います。
不自由がないため、他人を思いやることができるのではないかと。苦しんだ人が這い上がった時こそ、本当の優しさが出るのではと思います。

③自然について

自然破壊をなくすことは今更できるのか?
排気ガスを無くして、ゴミを無くしてなど、完全には無理だと思います。
もちろん今はSDGなど取り組みはありますが、人間一度手に入れた物を無にすることは、なかなか難しい気がします。
だから強制的な意味で、自然災害などが起こるのかもしれないですね。大地の怒りですね。

まとめ

ものすごく、簡略に完結しました。
多分伝わらないぐらいに。
ご了承ください。
早く次のジブリアニメに行きたいのです!
暫しお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます🙇‍♀️









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?