見出し画像

私を形づくってきたもの〜20年ぶりの再会~

<会いたくなる人>
もはやアクティブでない友人が多いFacebookだが、繋がっている人はいる。そんな中、高校時代の友人が久々に近況報告をあげた。

下の子供が小学生になり、時間ができたのでまた仕事を再開した、というシンプルな報告。そんな何気ない一文を読んだ瞬間、彼女と過ごした女子校時代を思い起こした。Back to 1997。

人と人との出会いや再会は、意味があると思っている。
会うべくして会う人がいる、今だから会いたくなる人がいる。

<再会>
トントン拍子に話が進み、再会のめどが立った。久しぶりすぎてきっとお互いわからないだろうなぁと思いながら、ドキドキ。彼女の登場を待った。
「マス?」そう言われて顔を上げると、そこに高校時代をともに過ごした友人が立っていた。お互い年取ったけど、彼女の笑顔は変わってなかった。

セーラー服

<あの頃へ>
2 decades(20年!)という年月を高速で巻き戻し、私たちは高校時代あのまんまで話がぐるぐる高速回転した。わー止まらない 笑

・ルーズソックスは2000円レベルのものが一番質が良かったよね(古!)
・私の今は、世界史の恩師による影響が大きい(せんせー会いたい!)
・私立文系コースを選んだ結果、高校3年の最後の1年はクソだった!
・当時の彼は、最高にかっこよかったなぁ、、今生きてるのかな
・制服でビリヤード行ったよね、え?そうだっけ?(笑)
・あの人どうしてるかね、あの子は〇〇らしいよ。

高校時代>大学時代>社会人時代>結婚妊娠出産>今の私たち
まるでバラバラのパズルのピースをくっつけていくように、時間軸が行ったり来たりしながら、会えてなかった時間を縫い合わせていく作業。
尽きないよねぇ、、20年で起きたことが多すぎるよねぇ💦

<またね>
あっという間の4時間。帰りの電車で私は彼女との回想を再回想し総括してみた。

・高校生のあのフレッシュな感性をもってする冒険て、とっても大事だなぁ
・大人と子供の狭間で、いつもかっこいい物、人、事にあこがれていたな
・創造力があふれ出る時期だったなぁ
・このころの生活や個人の性格、価値観って大人になってもベースに残るんだなぁ(要は変わらないってこと!)
・好きなタイプの男の人、早々には変わらないんだな(笑)

高校時代。
あこがれとときめきと少しの不安を抱え、これから社会という荒波に旅立つ前の最終学年。
自分の感性に従い美醜を感じることや、自らの考えのもと選択することを練習する大事な時間。

生涯青春!ってモットーだけど、やっぱりあのセーラー服着た高校時代は特別だったな。そう10年後も思えるように、今をしっかり生きたい!未来を見据えて両足でしっかり歩むのだ。

梅雨明けの真夏のような青空のもと、ハイタッチして別れた私たち。
次は、彼女と一緒に地元に帰って、恩師を探す旅をしようと約束をした。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#眠れない夜に

69,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?