マガジンのカバー画像

まつやまのイベントレポート!

22
愛媛県松山市のイベントや行事に参加したときの体験談を中心にまとめています。
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

夜の松山城で無料の「芋炊き」を食べられる「月のおもてなし」イベントに行ってみた!

夜の松山城で無料の「芋炊き」を食べられる「月のおもてなし」イベントに行ってみた!

嫁さんが、なにやらタダで美味しい「芋炊き」が食べられるという情報をどこからかゲットしてきたらしく、私の腕を掴みながら「行こう、行こう!」と言うので行ってきました。

結果的に大満足だったので、どんなイベントだったのかをご紹介しておきます!

場所は松山城の天守がある「本丸広場」の売店前で行われているようなので、とりあえずお城まで登らなければいけません。

一般的には4つの登り口があるのですが、今回

もっとみる
久万高原の大自然で「ぶどう狩り」が楽しめる竹森ガーデンに行ってみた!

久万高原の大自然で「ぶどう狩り」が楽しめる竹森ガーデンに行ってみた!

嫁さんが以前から「ぶどう狩りに行きたいー!」…と熱望していたので、少し前から松山近辺の農園を調べていました。

いくつか調べた結果、予約不要で口コミの評価が高い久万高原町にある「竹森ガーデン」という場所に決めました。ただ、ネットで調べても詳しいブログ記事などがあまり無いようだったので、今回はどんな場所だったのかをご紹介しておきます!

松山市内からは33号線を砥部方面にずーっと南下していき、三坂道

もっとみる
みんなで本を持ち寄ってプレゼンする「ビブリオバトル」が松山市で初開催されたので参加してみた!

みんなで本を持ち寄ってプレゼンする「ビブリオバトル」が松山市で初開催されたので参加してみた!

愛媛大学の学生さんが何やら面白そうなイベントを企画しているという話を教えてもらいました。

内容としては、自分が誰かにオススメしたい書籍(ジャンル問わず)を持ち寄って、その本に対する熱い想いをみんなにプレゼンするというもの。

早速、私も参加してみたので今回はどんな感じだったのかを簡単に紹介してみます!

開催される場所は毎回違うようなのですが、今回はコミュニティセンターで行われました。

普段は

もっとみる