見出し画像

どっちも無いのと同じ

その人にとって知らない情報は、その人にとって無いのと同じ。

そして、その人の世界に存在しないのと同じです。


もし、その人がその情報を知ったとしても、その情報を使わないのであれば、利用しない活用しないのであればそれもまた無いのと同じ。

釣りをしない人にとって、釣具屋さんがある場所を知っていてもそれを使わないのは無いのと同じ。

釣具屋さんは、釣りをする人のために存在する。


多くの情報が入ってくる。と思いながらも実は、限られた情報になっている。

スマホがなくてもあっても、アンテナをはり、自分に活用する力がなければ、それ以外検索も調べもしない。

個人の自由だ。

格差がどんどん出てくるだろう。
スマホに流れてくる自分よりの情報のみの人と、それ以外も【調べる】事が出来る人とでは、これまでの人達とは比べ物にならないくらいの知識等の差がうまれる。


行動しようがしなかろうが、活用出来なければ情報を検索して調べて等少しだけ深く入っていけなければならない。


【知ってるのになぜやらないの?】


そんな人が溢れてくるだろう。

どの時代も、情報入ってそれをうまく活用して行動に移し進化して変化していかなければならない。

あっても無いのと同じ。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,098件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?