マガジンのカバー画像

まさみのなかみ

11
エッセイや考えていることをゆるりと書いています。
運営しているクリエイター

#ライフコーチ

しっかり遊ぶ。遊ぶ自分をゆるす。

「遊び」まくった私は、 身体はヘトヘトに疲れている。 でも心はとても満足した2日間だった。…

まさみ
1年前
4

子どもの愛情には八分目返しで

昨日は少し落ち込んでこんな記事を書いた。 そして、溜まった澱を出すために、 今日は外へ。 …

まさみ
1年前
3

身近な人の幸せを見ることで過去の私が幸せになるように上書きされていく

今日は、夫が仕事を早退してきた。 今月は新店舗の立ち上げがあり、 ほぼ休みなく働いてきた…

まさみ
1年前
1

感性はなくなったんじゃなく、今は電源が切られているだけ

先日、こんな記事を書いた。 感性が枯れてしまったのか? でも枯れたと思いたくなくて、 あ…

まさみ
1年前
2

こんな夜更けに答えの出ないことを考えてる

今、気持ちが分離してて変な感じだ。 こんなことして何になるんだっていう思いと、 そんなこ…

まさみ
1年前
1

私が望むお金の受け取り方

ちょっとふざけたような話をするが、 至って真面目なので、良かったら聞いてほしい。 私はお…

まさみ
1年前
3

何を大事に思っているかでその人の価値観が見える

昨日、おはなし屋なおとさんがこんなことを呟いていた。 それで、今日は子育てで大事にしていることを テーマに書いてみることにした。 何を大事にするかは、 その人の価値観をよく反映するものだ と思うので、子育て関係ないよーという方にも、 自分の価値観を確認するために、 あなたが生きていく上で大事にしていることを 考えてみると面白いかもねと伝えたい。 スキンシップ+愛情を伝えるまず思いついたのがこれ。 息子は3歳なので、まだまだ甘えて 抱っこをせがんだりするから、 それに応

心の余裕がわかるバロメーター

昨日の夜、久しぶりに打ち上げ花火を見た。 隣町の夏まつりが中止になったものの、 花火だけ…

まさみ
1年前
5

意外なところに答えはあるから、あれこれ試す価値はある

8月は何となく本調子じゃなくて、 疲れているのか何なのかわからなくて。 私は自分の調子を整…

まさみ
1年前
2

なんだかなぁと思う時に読んでほしい。

うまくいかない時。 余計なことをしない。 うまくいかない時は、自分の状態が良くない時。 …

まさみ
1年前