見出し画像

WEEKEND 3rd album「WEEKEND」[my mono mag-097]

これも2008年。前作から半年たたずにリリース。

この頃、スチャダラパー×スライマングースの新ユニットが「HELLOWORKS」って名前で活動をはじめ、名前がかぶった挙句、スチャのBBSが荒れるという…。色々あって考えて、結果名前を変えないといけなくなり…。

↑WEEKENDに改名しました。ちょうどその頃作ってたアルバムタイトルがWEEEKENDだったので、そのままそれでいいかっていう。なんか3人で夜に集まって、新しい名前を考えたけど浮かばなかった末にこれでいいか…ってなった気がする。アルバムのキャッチコピーはこの改名騒ぎを受けて「求職が終末を迎えるとそこには週末が待っていました。」笑

アルバムタイトルは、なんか前作からなんとなく「END」ってつけたものにしたくて、WEEKENDに。これもあって3部作にしようかな〜ってこの頃から浮かんでました。

この頃、割と毎週末のようにあちこちのクラブとかで飲んだりライブしていたこともあるので、ディスコとかそういうなんか踊れる感じにしたいなってのがあって、ディスコとか80年代のフィーリングのある曲からサンプリングして作りました。こちらもサンプリングリスト後日に。

実はあんまり思い入れある曲ないんです。けっこー勢いで作った感じかな。このアルバムくらいからサンプリングに飽きてきてて。ちょっとこれ惰性だよな…。って感じ。

この頃、フジロックのルーキーステージに出れそうになったり、恋をしたり、なんか色々活動的だったな。28歳とかだから、意外と若くない。

↑この頃のアー写?よく見るとお金なくて前作の内ジャケと同じセントジェームスの長袖来てんな笑。
ちなみに、このジャケットも寺澤圭太郎君。渋谷の山家で朝方飲んでたメンバーが石野卓球さんに遭遇したので勇気を出して渡してみたところ「ジャケすげぇいいじゃん」って褒められたらしい。僕もジャケはすごく好きです。3人で黒塗りして撮影したり、楽しかった。

↑MVのメイキング。つか、作っているときになんか外人とすれ違ってなんか衣装かなんか盗まれて、追いかけてって「返せ」って言ってるところ笑。WEEKENDのMVは、だいたい転校生が担当なんだけど、完成したことないんだよな笑。

なんにせよ、すげーバカみたいな3人組で、少なくとも僕はあんまりなんも考えてなかったんですよね。未来のこととか、そういうの全然考えてなかった。

アップしたの誰だよ笑

メンバーのブログ残ってた笑。モニカさんと藤井洋平ことまめっこのフリースタイルのこととか書いてあって超おもろい。いつか消えてしまいそうだな。

【収録曲】
1. また夏が来る
2. STEP INTO THE NIGHT
3. WONDER LAND
4. 26時
5. FLASH BACK
6. ・・・
7. 世田谷クルージング

良い曲だ、良い記事だと思ったらサポートをお願いいたします。次回の制作費にいたします。