マガジンのカバー画像

すきなきじ

163
特にお気に入りの記事をポンポン追加していく場所。
運営しているクリエイター

記事一覧

COTEN RADIOの深井龍之介さんとリベラルアーツや学び、歴史をダダしゃべりました 1/2

みなさん、COTEN RADIO聞いていますか? 2018年にスタートし、いまや大人気となった歴史系ポッドキャスト番組がCOTEN RADIOです。今回はそのパーソナリティである株式会社COTEN代表取締役CEOの深井龍之介さんに登場いただきました。 フィラメントは常々、新規事業やアイディエーションには「教養とムダ知識」が必要だと布教し、会社のポリシーにも加えています。フィラメントの角・宮内と繰り広げる「超雑談」をお楽しみください。 COTEN RADIO オフィシャルサイ

高校で数学の難易度が急上昇する理由(学ぶときの心がけ)

質問数学は、中学校までなら何とかついていけましたが、高校になるとさっぱり分からなくなりつまらないです。 中学数学から高校数学へ移るときに、どうして難易度が急に上がるんでしょうか。 結城浩のメールマガジン 2019年6月25日 Vol.378 より 回答ご質問ありがとうございます。 あなたの質問への直接的な回答というわけではありませんが、思うところを書いてみます。 私も高校に入ったとき、あなたの質問と似たようなことを感じました。つまり「難易度が急上昇した!」と感じたの

[新社会人向け] 読書苦手な人のための本の読み方

こんにちは!アルという会社をやっている、けんすうと言います。 新入社員が働きはじめる季節ですが、仕事でつまづいたり、人間関係がうまくいかなくて人生がいやになる、みたいなことで悩んでいる人も多くいるんじゃないでしょうか。 で、このあたりの課題の多くは「才能やセンスがある」とか「自分が有能か無能か」とかはあまり関係なく・・・。だいたいが「知識があると解決できる」というものです。少なくても「自分はダメなんだ」と考えてしまうのはもったいないです。 たとえばコミュニケーションの方

30分で2000文字の原稿を仕上げる方法

2000文字くらいのnoteなら、30分から1時間ほどで完成まで漕ぎ着けられるようになってきたので、今日はその方法を共有します。 手順は3ステップです。 ①言いたいことをざっくりメモするまずは「書くテーマ」を決めます。で、そのテーマにもとづいて「言いたいこと」を箇条書きでメモしていきます。 このnote原稿だったら、こんな感じのメモです。 書くテーマ:30分で2000文字の原稿を仕上げる方法 ・言いたいことをメモする ・音声入力する ・文字おこしをコピペして編集 ・話

副業を 「書くこと」から始める、という提案

このエントリーは『書くのがしんどい』(PHP研究所)からの抜粋に修正を加えたものです。 まずは「本業」についてのnoteを書いてみる先行きの見えない時代です。 「副業をやってみたい」という人も多いでしょう。 そこでまずオススメするのが「本業で得た知識やノウハウを文章にしてみる」ということです。 (もちろん守秘義務もありますし、会社によっては許可を取らなければいけないケースもあるので、そこは注意が必要ですが……。) 「いや、私は大した仕事じゃないから」と謙遜する人もい

「書く」とは、自分らしさを見つけるプロセス

7月に開始したNサロンの講座が、先月末で終了した。 終わってみて一番感じたのは、たった3ヶ月で人はここまで成長できるのか、という純粋な驚きだった。 継続の価値はこちらのnoteにも書いたのだけど、この講座は継続に加えてフィードバックもあったからか、その成長度合いには目を見張るものがあった。 毎日なにかしらアウトプットし、そこに対するフィードバックを受け、修正すべき点は素直に修正していく。 その愚直な繰り返しは、人を着実にレベルアップさせるということを、私自身改めて教えられ

そうじゃない「好き」のありかた。

来年の4月、ボブ・ディランが来日するのだそうだ。 前回の来日ツアーが、2016年の同じく4月。その年の秋にノーベル文学賞を受賞して——そのあとフジロックに降臨はしたものの——あの騒動以降、初の日本ツアーということになる。ノーベル文学賞受賞作家のライブ(しかも会場はZepp)なんてちょっと笑ってしまうけれど、彼自身もそれに似た話をしている。 受賞の知らせを聞いた時、私はツアーに出ていました。ちゃんと受け止めるのにしばらく時間がかかりました。私は偉大な文学家、ウィリアム・シェ

名もなき家事の最たるものは(「名もなき家事に名前を付けた」) | きのう、なに読んだ?

数ヶ月前、いつものように漫然とツイッターを眺めていたら、これが目に飛び込んで来て、思わず拍手喝采した。 ツイートを発信した梅田悟司さんは、コピーライターだ。育休取得中に「名もなき家事、多すぎ!」と実感し、それらに名前をつけることが「コピーライターである自分にできる、家事をがんばる人に対する最大限の敬意の示し方なのではないか。」と、名付けを開始。それらを1冊の本にまとめた。名付けた家事、70個。 その中から、そうそう、これやってるわ〜って私が思ったものをいくつか挙げてみる。

言語化能力をいかに鍛えるか

僕は自分の言語化能力が人より発達していると思ったことがなかった。作家という自分よりすごい人に囲まれていて、逆立ちしても勝てないと思うことの方が多い。 でも、このブログを毎週、更新するようになり、より多くの人にそのように評してもらうことが増えた。そこで、僕の言語化能力はどのようにして磨かれたのかを振り返ってみた。僕の場合は、学習によるものなので、他の人も模倣できる。 僕の言語化能力、編集者の基礎は、大学時代に翻訳者・柴田元幸の授業を4年間受け続けたことにある。(ちなみにカバ

有料
500

パン屋のメニューから食品ロスを考える

パン屋のメニューは何種類?皆さんパン屋の商品数って何種類位あると思いますか? 大体店の大きさに寄りますがお客さんが取るタイプのお店なら40〜60種類位はあるんじゃないでしょうか。 意外と多くないですか?生地の大きさが違うだけ、具材が違うだけ、とか数の増やしやすいはありますが食事パン、調理パン、菓子パン、焼き菓子、ケーキやタルト、飲み物など数えていくと結構増えていくんですよ。 大きな店だと100種類以上なんて店もあります。 パン屋はロスとの戦いでパン屋の基本はお客さんを

感謝を科学する

よく企業やチームが感謝を重要な要素としてあげている。昔は感謝のような言葉は、なんとなく日本の精神論のように感じてあまり好きではなかった。ところが最近感謝をしっかりと考えてみたが、これは面白い。 さて、感謝とは何かを調べると ”ありがたいと思う気持ち。またそれを表明すること” と出てくる。ではありがたいとは何かを調べると ”感謝を表すこと” などと出てきて堂々巡りのように感じられる。ありがたいの語源は有り難さからくるそうだ。つまり、珍しいこと、または日常的に有ることが

あなたに真心を尽くす本物のパートナーと出会うことは「バラ色の人生の始まり」ではなく、「ひとりで身軽に気楽に生きてきた自分」を失い「見て見ぬふりをして逃げてきた自分」と向きあうこと

これまでTwitter(@_qir)にて 「パートナーの必須条件はあなたを大切にし支えてくれる人」 ということを繰り返しお伝えしてきました。 これに関して 「大切にし支えてくれる人はいるけれど、  その人のことをどうしても愛せない場合は  どうしたらよいのか」 「たとえ自分を大切にしてくれない人でも、  『愛する人を自分が支えたい』という思いだけの恋愛ではなぜいけないのか」 というご質問がたびたび寄せられます。 この他にも様々な相談を頂いていましたが Twitterという

有料
360

若いときに学ぶ(学ぶときの心がけ)

若い時代の学びの大切さは、歳を取ってみると痛感する。「少年老い易く学成り難し」とはよく言ったものである。 時間は巻き戻せない。くやしい。でもこの切実さはなかなか若者には伝わらない。何とか若者に「時間は大事だ」「若い頃の学びは大事だ」と伝えたいのだが、なかなか伝わらない。伝えようとしているうちにふと、自分が若かった頃に年長者から「少年老い易く学成り難し」と言われたことを思い出す。 「ああ、あのときのあの人の言葉は、私がいま伝えようとしている気持ちをよく伝えていたなあ!……あ

この1年で読んだ本の数とオススメ

こんにちは、ハヤカワ五味です。 23歳の1年は結構本を読んだなあという感じだったので、冊数を数えていたのですが「126冊」(ただしAmazonで追えるもののみ、漫画除くカウント)でした。献本や店頭で買ったりがあるので実際は150〜170冊くらいかなと思います。 えっ、総額考えたくないね。 とりあえず、今までオススメしたことなさそうなやつから、オススメのものをピックアップしました。 コーランの読み方。 イスラムについて知りたかったので読んだのですが、初心者向けとしてめち