見出し画像

ワクワクできる目標

【ラジオ体操203日目】

こんにちは。
小さい頃から一人の時間が大好きで、一人になった時には自分が”すごい人”になったことを想像しながら独り言で実況をするという頭のおかしい習慣を繰り返していたことが、大人になった私にプラスの影響を与えているかもしれないことに気づいたコマリストです。


今日は『徹底的に自分を認めること』というテーマで書いていきたいと思います。


皆さんには、今年中に実現したい目標があるでしょうか?


スポーツや勉強、仕事やダイエットなどなどどんなことでも構いません。目標をもって何かに取り組むというのは良いことだと言われてますよね。


これ自体は否定しませんし、私自身も何かしらの目標を掲げて新しいことに挑戦するようにしています。


今日は、この目標設定の時に、もしかしたらやっているかもしれない”自己否定”をなくすだけで、実現確度を上げるだけでなく、自分のことを好きになれるかも?という気付きについてのお話です。


自分のことがあまり好きじゃない!
いつも目標を達成できない!
こんな方は、肩の力を抜いてこの先を読んでみて下さい。

自分のことを好きになる

画像2

まずは”自分のことを好きになること”がプラスに働く可能性が高いというお話から。


とはいえ、「自己肯定感」という言葉を色んなところで見かけるようになったので、わざわざ説明する必要すらないのかもしれません。


人は、誰ともコミュニケーションをとらなかったとしても、ただ生きているだけで頭の中で色んなことを考え、たくさんのことを決断しています。


この頭の中の考えは、否定的なものだったとしても肯定的なものだったとしても、誰かに話すわけじゃないのであれば誰にも迷惑をかけないし問題ない!


本当にそうでしょうか?


誰にも話さなかったとしても、『自分』だけはその考えを常に認識しています。言葉に出さなくとも、自分の中にいる自分というのは結構客観的に頭の中の考えを聞いているんです。


だからこそ、ほぼすべての人が”自問自答”という行為ができる。


さて、皆さんが周りの人を見渡した時に、「この人好きだな」と思う人と「この人とは合わないな」と思う人がいると思います。


可能であれば、それぞれの人のどんなところが好きで、どんなところに合わないと感じるのか書き出してみて下さい。


さて、頭の中の”あなた”は、自分自身が好きだと思う誰かと同じ特徴を持っているでしょうか?


この質問にYESと答えることができる人は、自分のことを肯定的に捉えているので、例え誰かと反発した時であっても”自分”を見失うことなく、前向きに対処することができると思います。


逆に”そうじゃないから嫌いなんだよね”と思った方、他人とのコミュニケーションだったり、仕事やプライベートにおいて閉塞感を感じていないでしょうか?


でも、大丈夫です。自分のどこが好きでどこが嫌いなのかということをしっかり”認識”できただけで、少しずつ改善していきます。


何となく自分が嫌いなんだよね。。
そんな人と比較して、「自分のこういうところが好きじゃない」と明確に自覚できていることは、改善の第一歩です。


そもそも、世の中のほとんどの出来事は、「問題を正しく把握すること」ができた時点で改善に向かうんです。

目標設定と自己否定

画像1

ここまでは、一般的に言われている自己肯定感みたいなものに関する話を書いてきましたが、ここからが今日の本題です。


皆さんが何かしらの目標を設定する時、ついやってしまいがちな「自己否定」について。


基本的に、目標を設定して何かに取り組むという行為は”前向き”な行為だと思います。


けれど、この目標設定をするタイミングで、これから説明する過ちを犯すことで自己認識が低下して、目標を目にするたびにモチベーションが下がるという悪循環を生んでしまいます。


だいぶ引っ張りましたねw
目標設定時に犯してしまいがちな過ちとは、
『自分の現状を否定する目標を立てること』です。


もう少し説明しておくと、目標を設定している時に、
・〇〇が”できないから”、できるようになろう
・××では”ダメだから”、改善しよう


みたいに、自分の現状を否定するような言葉を使って考えてしまうことってありませんか?


これこそが私が思う過ちです。


現状認識というのは、あくまでも自分の現在地を知るための行為であって、事実を客観的に捉えるだけのものです。


この現状認識に対して、いちいち”ジャッジ”しないでほしいんです。


否定的なジャッジを下した後に、『だから改善しよう』という目標を立てても、頭の中の自分はディスられてから無理やり前向きにされるような状態です。


お前はダメな人間だ!!
・・・だから、これを頑張ってみようか♡


アメとムチ的な感じですかね。
他人からこんな風に言われて、気持ちよく頑張ることができる人なんていますか?


少なくとも私は無理です。


というわけで、現状認識をすること自体は否定しませんが、”目標”は見るたびに気持ちが引き締まったり、テンションが上がるものであるほうが、達成の確度も上がります。


ということで、
❶ジャッジは一切しないで、現状の事実だけを並べる
❷『こうなりたいな☆』という”理想の状態”を思い描く
❸理想の状態をイメージしながらそこに到達するために必要となる期間や、具体的な取り組み、進捗確認のための数値を洗い出す
❹「目標」として言葉を整理する


こんな流れで、目標を設定できると、きっと見るたびに自己否定することなく、ワクワクした気持ちで達成に向けて頑張ることができると思います。


自分の最大の理解者であり、永遠の味方は自分だけです。


せっかくなので、自分を否定する習慣から解放されて、楽しく人生を過ごしていって下さい。

じゃ、またね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?