山崎真流子(やまさきまりこ)

阿蘇ユネスコジオパークのジオガイド。 ストアカにてボイストレーニング講座を提供していま…

山崎真流子(やまさきまりこ)

阿蘇ユネスコジオパークのジオガイド。 ストアカにてボイストレーニング講座を提供しています。 文章のお仕事、声のお仕事、募集中。

マガジン

  • ジオガイド・アカデミー

    • 25本

    ジオガイドやインタプリテーションに関する知識や技術に関する情報の提供、レクチャー動画、テキストなどを公開していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

1Day防災ポーチの運用

2021年の4月、私は防災ポーチを作った。 stand.fm で、ポーチ作成の様子をLIVE配信したりなどした。 Midnight Meadow 真夜中の牧草地 防災ポーチ作ってみるLIVE! 4月と言えば熊本地震、という熊本県民。復興目覚ましい一方で、まだ傷跡があちこちに残ったままである。 私は、といえば、生まれ育った阿蘇地域がもともと災害が多い地域で、良くも悪くも被災慣れしている。言うなれば被災のプロである。 そんな自分が皆に伝えられることは何だろう、と試行錯誤し

    • 阿蘇神社楼門見学ツアーの意図びらき

      3月の5日から12日までの8日間の日程で、解体前の工事現場の足場を利用した阿蘇神社楼門の見学ツアーが実施されました。 まだ雨に当たっていないピカピカの銅板のお屋根。 目の前で見ることができる、優美で細やかな彫刻の数々。 そしてこの日のために研修を重ねた阿蘇ジオパークガイドの案内付き! 期間中、4000人を超える方に楽しんでいただけた、とても貴重な機会でした。 実施に先立ち、勉強会があり、7年間の間にどのように楼門が立て直されてきたか、そしてどんなことが新しく分かったの

      • 【未来への贈り物】これからオンラインツアーを作るあなたへ

        こんにちは、こんばんわ、そして初めまして。 阿蘇ジオパークでガイドをしている山崎真流子(やまさきまりこ)です。 諸々省いて話を始めるのですが、私は一昨年と去年、ジオパーク・オンラインという12回シリーズのオンラインツアーの4回目と14回目を担当しました。 ガイドとして、自分のツアーだけでなく、他の仲間のツアーにも深く関わりました。それぞれの回のリハーサルに参加し、わかりやすいオンツアーにするために忌憚のない意見を交わしなどした結果、当初の目的が「参加者のガイドスキルを上げ

        • 経験と感情の再生産性

          先日は有料記事とはいえ、実にお見苦しいものをお見せしてしまった。 実のところ、当事者が見れば怒り狂って 「家の恥」 だのなんだのと言いだすことは想像に難くなく、それも時間の問題だとも思っている。 しかし、ものすごく正直に言えば、今回この件をオープンソースに乗せたことで、わたしにとっては大きな気付きのきっかけとなり、決して悪いことではなかったと思うのだ。 多様化する社会と普遍性のバランスを考える 昭和のように、夫が夜まで働き妻が専業主婦となって家を支え、子どもは3人、なんて

        • 固定された記事

        マガジン

        • ジオガイド・アカデミー
          25本

        記事

          家事ハラスメントよ滅ぶべし

          と仰々しいタイトルを付けましたが、これはただの家庭内の出来事であり、純然たる愚痴です。 しかしながら、この怒りと情けなさを記録しシェアすることで、世界的に見た日本の男女の不平等のひどさについて考える機会になれば幸いです。 そしてのっけから画像が汚くてホント……お目汚しで申し訳なく…… ことのしだい8月、小国地域でガイド活動をすることになった。 ちょうど別件で小国地域を深掘りもしたかったし、夜まで小国にいることにして、そこから自宅へ帰るのは体力的な不安があったので、実家に泊ま

          有料
          500

          家事ハラスメントよ滅ぶべし

          紹介! 日本のジオパーク!

          stand.fm で毎週土曜日に放送しているテーマ、『紹介! 日本のジオパーク!』では、日本全国にあるジオパークを、行ったことがあるところもそうでないところも紹介しています。 「来たことないのに紹介するのかよ!」と言われると、頭と胸と耳が痛いのですが、行きたくて行きたくて震えているところばかりです。 日本全国順不同にて、どうぞ! どうぞ!! 日本のジオパーク 番外編 紹介! 

          紹介! 日本のジオパーク!

          必聴! GeoPark Studio

          ごきげんよう、阿蘇ジオパークでガイドをしている山崎です。 stand.fm で、全国のジオパーク仲間と一緒にやっているコラボライブのまとめです。 ジオパーキアンのコラボライブ進化録といっても過言ではない、壮大な記録でございます。地球に生きるすべての命に幸多からんことを願って、皆々様方どうぞお聴きくださいませ。 ジオパーキアンによるスタエフ配信ことはじめはじめにスタエフがあった。 そこへ鬼畜師匠○が降り立った。 ○は言った。 こうしてジオパーク関係者による音声配信がはじまっ

          横浜でミライの乗り物乗ってきたレポ

          仕事で関東へ行き、移動日に時間を作って、横浜へ寄ってみた。 横浜駅のコインロッカーに荷物を預け、わざわざみなとみらい線で馬車道へ行って、そこから桜木町駅へ歩く。 少し蒸し暑く、でも気持ち良く晴れた、5月の終わり。 ここに以前来た時にはなかった「あるもの」が、私の目的だ。 ビルの谷間を行き交う繭。頭の上を音もなく掠め、濃い影を落としていく、あの乗り物。 日本初の都市型循環式ロープウェイ、YOKOHAMA AIR CABIN だ。 時は関東出発の一週間前に遡る。 実家にて親

          横浜でミライの乗り物乗ってきたレポ

          今日の自分から一歩進むためのプチボイトレ

          山崎が stand.fm で提供しているボイトレコンテンツのまとめです。 ひとつの番組につき5~6分程度の内容となります。 声の出しにくさでお悩みの方、自分の声に自信がない方、誰かと一緒に練習するのははずかしい方に、うってつけの内容です。 今ボイトレが必要な理由3つ! 声のしくみ とにもかくにも、基本のあいうえおから。あいうえおだけで3つコンテンツがあります。 基本の『あいうえお』発声練習 あいうえおの発音の確認、と、発声練習 「あえいうえおあお」か「いえあおう」

          今日の自分から一歩進むためのプチボイトレ

          【stand.fm】紹介いただきました

          阿蘇のジオパークガイドの私山崎、 stand.fm(通称スタエフ)で、毎晩22時55分から5~6分程度のコンテンツを配信しております。 番組タイトルは、『Midnight Meadow ~真夜中の牧草地~』。略称は「まよっち」です。 内容は日替わり、日曜日だけコンテンツタイトルが異なり、『はやく寝なさい!』(1年目)→『もっとはやく寝なさい!』(2年目)。略称「はよねろ」でございます。 2年目から、ジオパークガイドらしいトークテーマを週2日(木曜と土曜)、キャンプに関するお

          【stand.fm】紹介いただきました

          日本ジオパーク全国大会ガイド講習会に参加してみた

          10月3日~5日の日程で、第11回日本ジオパーク全国大会 宍道湖中海ジオパーク大会がオンラインにて開催された。 私はガイド講習会に申し込み、インタープリテーションを学んできた。その様子を少々レポートしようと思う。 ガイド講習会1日目 講師の菊間彰 さん(一般社団法人をかしや代表理事)と、仲上美和 さん(環境教育事務所Linoworks 代表)によって行われたインタープリテーション講習会。 メインでお話をされていたのは菊間さん。親しみやすい笑顔が印象的。 話は、ムサシと

          日本ジオパーク全国大会ガイド講習会に参加してみた

          やってみました、ジオパーク・オンライン

          こんにちは、こんばんわ、山崎真流子です。 阿蘇ユネスコジオパークでガイド活動をしています。 現在、日本ジオツーリズム協会という組織で、全12回のオンラインツアーを行っていまして、先日第四回、山崎の担当回が終わりました。 ツアーの募集をしていたページのリンクが↓こちら↓です。 このツアーを作るにあたって留意していたことや苦労話、これから作る誰かに向けてのあれやこれやを覚書にしておきたいと思い、この記事を書いています。 だれかの目に留まり、お役に立つなら幸いです。 それではスタ

          やってみました、ジオパーク・オンライン

          新しい講座作りました。

          ストアカ さんで提供している2つの講座、「あなたの声は5分でよくなる!」と、「土曜の夜は声メンテ!」。受講いただいた方から、セットの講座はないかと尋ねられることが増えたため、このたび新しく4回セットのボイトレ講座を作りました。 設定している日程で差支えがある方は、開催リクエストをお寄せいただけると、調整いたします。お気軽にどうぞ!

          新しい講座作りました。

          東京九州フェリーを攻略してきたExtra

          4回にわたってお送りした、東京九州フェリー体験記。しかしこの体験記の中に織り込めなかったTipsがまだ数多く存在する。そこで、Extraモードを発動し、ひとつひとつの項目について解説していこうと思う。 船内への持ち込み品攻略記事の①でも少し触れたが、出港してしまうと、車があるフロアには入れない。よって、持ち込み品を充実させておくことがとても重要になる。以下私のおすすめ品を列挙していく。 ・サンダルorスリッパ ・アルコールスプレー、消毒ジェル ・ティッシュは箱で ・水

          東京九州フェリーを攻略してきたExtra

          東京九州フェリーを攻略してきた④

          情報発信風呂上りには右舷側に四国も見えた。陸を見るとこんなに安心するものなのだと、初めて気づく。(ちなみに平たすぎて山がない風景も無理でした) 船内の案内板で、この船がどのあたりを通っているかおおよその表示がされるので、チェックする。そろそろ足摺岬か。土佐清水ジオパークじゃん。 陸が近いとスマホの電波も安定するので、ここぞとばかりにツイート。 「お天気良くなって足摺岬が見えました。こんちわ、土佐清水ジオパーク!」 この船の航路では、たくさんのジオパークのそばを通る。伊豆

          東京九州フェリーを攻略してきた④

          東京九州フェリーを攻略してきた③

          起床~朝食 寝ている間に外海に出たのか、揺れが絶えず襲い掛かってくる。山生まれ山育ちには堪える環境だ。 天気は雨曇り。風もあるため、屋上のデッキには出られない。 コロナ対策として、マシンルーム(ジム)、プレイルーム、カラオケルーム、サウナといった、密閉した個室の設備が使えない状態だった。ここで自転車を漕いだら最高に楽しかっただろう。そしてカラオケも歌いたかった。無念である。 朝食時間は8時から9時の1時間となっている。 どの設備がいつ使えるのか、4階案内所の近くに掲示

          東京九州フェリーを攻略してきた③