kawaikochan

お菓子作りや、食べ歩きが大好きな食いしん坊です。日々の思うことなど綴っていきたいなと思…

kawaikochan

お菓子作りや、食べ歩きが大好きな食いしん坊です。日々の思うことなど綴っていきたいなと思います。

最近の記事

天才なんかじゃない

天才になりたかった。 才能をほしいままに扱い、無敵な状態。 周りはひれ伏し、崇めたてられる状態。 自分にはその天才性があると思っていた。 なのに、どうして出せないんだろう。 なぜ突き抜けられないのだろう。 なぜやり切れないのだろう。 私は劣ってなんかない。私は優秀だ。 私は天才なんだ。そう言いきかせたところで現実は変わらなかった。 すごい人を見ては羨んだ。 私は凡人で取るに足りない人間だと言うことを認めたくなかった。 自分をありのままに認めることができなかった。だからよく頑張

    • みためよし

      こんにちは。 私はどうも人受けする外見のようです。 モテそうなんて言われることもしばしばあります。実際、かわいいと言われることは多々ありますが、モテるとは少し違うと思っています。 私はあんまり彼氏がいたことがなくて、人は私のことをどうみてるのだろいと不思議になることがあります。 かわいいとモテるは一致しないのはわかっているのに、なんでモテるなんて思われるのかな。 自分の個性活かせたらなぁ。

      • モテない

        こんにちは。 たまに、ひろにゃんはモテるでしょう?と言われます。かわいいし、雰囲気いいしモテると思うよって。 でもモテるでしょ?とは言われても実際は出会いもあんまりないし、数少ない出会いなのに、すぐに振られてしまいます。 一体何が起こっているのでしょうか? 自分の魅力を活かせていないのでしょうか? 多くの人にモテたいわけではないけれど、ひとりの人に思いっきり愛されてみたいものです。

        • 相手を思う

          こんにちは。 相手のことを思うことは大事なこと。 でもそれが決めつけになっては相手を苦しめることになりかねない。 自分が決めつけられたとき、すごく悲しいでしょ? 相手に私の事情がわからないように、きっと相手も色んな事情を抱えてるはず。 もし、相手が私の事情はわからないけど、きっと何かあるはずと少しでも配慮してくれたらうれしいでしょ? 人にすることは常に自分に向けられる。 だからね、人のこと思うことは自分に優しくすることなんだよ。 そんな独り言を言ってる今日この頃です。

        天才なんかじゃない

          呼吸

          こんにちは。 とあるイベントがあり、そのために私は毎日絵を少しずつ書き溜めているのですが、 1週間続けていると体にだいぶ疲れが溜まってきました。 好きなことではあるものの、疲れは出ているのでどこか無理をしているのだろうなぁ。でも早く描かないと期限があるしと思うのですが、体がどうも動かない。描きたいけど、体が疲れたと言っている。 床に寝転がり、アイマスクをして、呼吸に意識を集中しました。 なんとなくそれが落ち着くような感じがしたので。 5〜10分くらいでもういいかなと思ったので

          綺麗な人

          こんにちは。 私は綺麗な人が好きです。 綺麗な人をみると元気がもらえるんです。 美人とか痩せてるとかそういうことではなくて、内側から溢れるキラキラと申しましょうか。 綺麗な人だからキラキラしているというより、 キラキラしてるから綺麗に見えるのかもしれません。 もちろん、私が綺麗だと思ってる人にも、いいときもそうでないときもあると思います。 でも綺麗な人は平均的に綺麗を保ってる気がします。 綺麗な人は自分を愛しているように見えます。 自分が自分であることを心から喜んでいるよう

          そのときはそのとき

          今まで様々な失敗をしてきて、 もっと前もって準備しておけば あーすればよかったこーすればよかった等と 悔やまれることが多いですが この度自分の在り方についてすごく不足感を持ったので その原因究明や対策などを考えていたのです。 しかし不測の事態に備える、 満を持して構えるなんてことは 夢のまた夢と思いました。 そんなもの考えたところで、 今までできなかったんだから今更できるはずもない。無理な話なのかもしれません。 もちろん何かにつまずいて、それを教訓に前もって準備するということ

          そのときはそのとき

          失敗より怖いもの

          こんにちは。 理想の恋人は?と聞かれると、 特に理想なんてないよと思っていましたが、 背が高くてイケメンでリッチで優しい人が現れ まるで理想的な人だなと思いました。 その人にチヤホヤされ出し、 毎日連絡を取り合うようになり 仲良くなってきて、いざ恋人になって欲しいと言われると ビビッてしまいました。 正直、「受け取れない」と思いました。 こんな素敵な人と私は釣り合わない! 萎縮してしまう。自分がしょぼく思えてしまう。 とてもじゃないけど無理!と心の中は暴れ出しました。 好

          失敗より怖いもの

          なんでもない日常

          こんにちは。私の心は数年前と違い、心が穏やかになっています。 数年前は心が常に騒いでいて、瞑想してもリラックスしようとしてもなかなか頭の雑念が収まらなくてそれでも数年単位で徐々に徐々に内面の変化というのが出てきています。 現実の変化というのもガラリと変わってはいないのですが意識だけではなく徐々に徐々に出会う人、関わる人が替わってきたり習慣が変わってきたり行動も変わってきたりしています。 今でも頭の中は思考でぐるぐるしていますが緩めようと思えばだいぶ緩まっているように思えます。

          なんでもない日常

          ホワイトデー

          こんにちは。 昨日のホワイトデーではお返しの品をいただきました。 バレンタインデーに好きな人に気合いの入った手作りお菓子をお渡ししましたが、ホワイトデーにお返しが来るとは思っていなかったので、なんだか気を使わせてしまって悪いなと思いました。 渡すんじゃなかったかな。。 好きな人というのも以前フラれた相手ですので、 未練タラタラでしたが、どうしても渡したかったので、無理矢理渡しました。 何も言わず受け取ってくれました。 そのお返しが来た時、嬉しいような悪いような、複雑な気分で、

          ホワイトデー

          私の声

          こんにちは。 自分のことがわからないと思ったことないでしょうか? 私はずっとそうでした。 心の声が聞こえないなんて風にも言ったりします。でも聞こえないんじゃなくて聞こうとしてないんです。それなのに、ハイヤーセルフと繋がりたいとかふわふわスピリチュアルなこと言っちゃってました。 ハイヤーセルフとか言わなくても、ほんとはちゃんとわかる形で現れてるんだよね。聞きたくない、知りたくないから、見ないフリ、わからないフリをしてたんだと思います。 自分が避けていることってね、自分以外の人が

          世界は優しさでできている

          こんにちは。 職場の人達見ていると思うことがあります。 本当はやりたくないのに、やりたくないって言えない。 本当はできないのに、できないって言えない。 本当は困ってるのに、助けてって言えない。 ほんとのことって言えないんだよね。 だからね、それ誤魔化すために人のせいにするの。 自分がやりたくないことを、人に押し付けたり、 自分はできないくせに、上手くできない人をバカにしたり、 本当は困ってるくせに、人がやって当たり前だと言ってね、イライラするんだよ。 そんなふうに振る舞ったら

          世界は優しさでできている

          整体のUさん

          こんにちは。 先日、エステへ行きました。 そこのエステでは整体をしてもらえるので、私は整体をしてもらいに行きます。 とても心地よくて気に入ったので、10回パスを購入しました。 施術してくれる人は年下の若い女の子Uさんです。理学療法士らしいです。 Uさんとは施術中、色んな話をします。それもなんだか心地いいので好きなんです。 体がほぐれると心もほぐれますね。昔は整体なんてすごく抵抗あって何でも自分一人で解決しなきゃいけないなんて思っていたもんですよ。今は「頼れるものは頼っちゃ

          整体のUさん

          かわい子ちゃん化が止まらない😍

          こんにちは。 はじめまして。ひろにゃんです。 お菓子作りと食べ歩きが大好きです。 ヨガやヒーリング、タロット占いなんかもやっています。 毎日の生活に自分の好きなものを取り入れて、 その好きなものの純度を上げ、 今できる限りの自分への愛と感謝を示すことに注力しています。 凝り固まった思い込みをどんどんほどいて 溶かしていって ちょっとずつちょっとずつ自分を縛っていたものを緩めていきました。 そうすると自分への愛おしさがわいてきて、自分のことが愛でられるようになってきました。 自

          かわい子ちゃん化が止まらない😍