見出し画像

【愛犬めいとの生活記録】2024年4月15日(月)晴れ 26℃/14℃

暑い一日だった。
午前中はめいとフィラリア検査を受けに行く。検査結果は陰性で問題なし。帰ってきて昼ごはんを食べ、めいにはフィラリアの予防薬(チュアブルタイプ)を食べさせる。薬の影響なのか、午後は珍しくクレートに入って熟睡していた。クレートから頭をはみ出して寝る姿が、まだ生後2〜3カ月頃のめいの様子を思い出させる。めいがクレートから豪快にはみ出して寝る姿を、毎日楽しく観察していたっけ。

はみ出して寝るのが好き。
めいがまだ生後2カ月で、わが家に来たばかりの頃。はみ出し方が一緒。
豪快にはみ出すことも。この姿勢で熟睡してるんです。

夕ごはんでめいにトラブルが起きた。食べている途中で、何かが詰まったような感じで伏せの中腰のような態勢になり、苦しそうにしている。逆くしゃみとは違う症状。その後、落ち着かない様子で部屋をうろうろとし、私の膝の上に乗って助けを求めるような表情をしている。
時間は20時半。動物病院は閉まっている時間だけど、今朝行った病院に電話をする。コール音が続く。あきらめて、24時間救急診療もしている動物病院へ電話。今度はつながったので、めいの様子を見ながら、スタッフの方に状況を話す。舌の色は問題なし。少し落ち着いてきた。

しばらくすると、いつもと変わらない様子になった。めいに何が起きたのかわからないけれど、たぶん、フードが詰まったんじゃないかと思う。
めい、怖かったよね。私はだいぶ狼狽えてしまったよ。

どこでもお昼寝。

朝散歩:参宮橋公園
夕散歩:近所周辺

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,256件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?