見出し画像

フットサルしたら6~7km走ってた

先週の土曜日に栄養サポートをしている中学生サッカークラブの監督からフットサルに誘われたので、2週連続で房総半島へ行ってきました。

外は霧のような細かい雨。
雨女の力を存分に出してしまった、、ごめんなさい。そう思いながら、待ち合わせ場所の木更津駅までバスに揺られました。

フットサル場に着いたらユニフォームを受け取り、着替えを済ませたら各自ウォーミングアップ。

画像1

サッカークラブの子どもたちのママさんチームと試合です。
高校サッカーのトレーナー時代に蹴り方やリフティングを教わったこと、元々バスケをやっていたこと、試合展開の似ているハンドボールのトレーナーをやっていたことなどを加味すると、全くの初心者よりもアドバンテージはあるでしょうが、素人同然。ウォーミングアップが終わったら、ボールの止め方を教わってしばらくパス練習。

この頃には雨も上がり、いざキックオフ!
バスケ部時代の名残があり、持久力がないのに積極的にスティールを狙ったり、ボール保持者へのアタックをしかけてしまう悲しい(?)性。
1ゲーム7分だったのですが、3本目にはもうヘトヘトに。っていうか、お母さんたち元気すぎません?笑

13時半にキックオフしてから何本やったかわかりません。気づけばもうすぐ16時に。
最後は10分1本勝負!
残り2分ぐらいのところで、出されたパスに完璧にミートし、文句のつけどころのないゴールを決めて思わずガッツポーズ!ここ最近で一番嬉しかった出来事かもしれない…!!

ピピーッ!

タイムアップで我々寄せ集めチームの勝利かと思いきや、果敢にしかけてくるママさんチーム。もちろん勝負に乗ります。

そしてまんまと1点決められて同点に。
お互いの負けず嫌いがバチバチと激突し、どちらかが1点決めるまで終われないルールに変更。

パスッ

最後の1点は、同じく東京から呼ばれた取引先の方が華麗にゴールを決めて試合終了。
足はガクガクで走る力はこれっぽっちも残っていない状態でしたが、久しぶりに汗をかいてとても清々しい気持ちで満たされていました。

雨で濡れた体を温めるために施設のお風呂へGO!
シャワーだけでは到底温まらなかったので、浴槽へザブ~ン。はぁ~、気持ちいいね、こりゃ。

お風呂上がりには冷たい水をゴクゴク。
ぷはーっ!うまい!
それにしても男性陣は遅いなぁ、、と思っていたら、案の定監督を筆頭にキャッキャ楽しんでいたようです笑

お風呂が終わったら待ちに待った夕食!
先週と同じ焼き肉屋さんへ。


画像2

う、、うまーっ!
私のお気に入りはタン塩とミノ!ごはんを片手にどんどん平らげます。
〆はカルビうどん!

画像3

(写真撮ってないのでgoogle口コミから拝借しました)

これがまた美味しいんだなぁ~!
うどんなのに麺が透明なんですよ!さながら盛岡冷麺のよう。
疲労からか先週よりもあまり食べれなかったような、、たくさん食べたは食べたんですが笑

そしてやっと、タイトルについて触れます!

画像4

普段からfitbitという腕時計型のトラッカーを利用しているのですが、だいたいいつも仕事で外出するときは約10000歩、距離にして7kmほど移動しています。併せて、学童での鬼ごっこや遠回りして歩いて帰るなどのアクティブな時間は週に3~4回で、1回あたり15分程度。そんなに心拍数が上がることも、動き続けなければならないこともありません。

ですが、今回フットサルをしたことで、自分が断続的(間欠的)ではあるけれど6km以上も走れる体力があることを知ってとても驚きました。同時に、スポーツの良さってこういうところだよなぁ、とも。

確かに疲れはするけれど、楽しくエネルギーを消費できて、心もリフレッシュできるスポーツ。
今は新型コロナウイルスの感染予防の観点から気兼ねなくやれるわけでは無いけれど、今後ものらりくらり続けていきたいなと思いました。
一人では楽しくないから、友達と二人でフリスビーやバドミントンから始めようかな。

…って、トレーナーらしからぬ発言ですね。
情けないけれど、こんなトレーナーもいるのです。
とは言え、階段の上り方を工夫したり、普段から早歩きだったり、自宅でスクワットなどのエクササイズを軽くやったりはしています。
選手にいつでも見本を見せられる最低限の身体づくりはしとかないといけないですからね。

記事がお役に立ててたら嬉しいです(^o^) いただいたサポートはイベント開催時の会場費にあてたいと思います!