見出し画像

【24卒就活】初の対面インターンを終えて

こんばんは。
まるです。

先日、初めて対面でのインターンシップに参加しました。
今回はそのとき感じたことを書こうと思います。

オンラインインターンのあれこれ

今まで参加してきたインターンはどれもオンラインで参加できるものでした。
そのため、自宅からzoomなどのオンライン会議ツールで参加していました。
今や何でもオンラインで完結する時代。
大学の授業でもzoomを使うことが多いので、zoomでインターンに参加するとなっても特に問題なくこなせました。

やはりオンラインのメリットといえば、どこからでも気軽に参加できるということでしょうか。
地方の就活生からしたらこれは大変ありがたいです。
何と言っても都会に出てこずとも、有名企業や大企業のインターンに参加できるから。

しかしオンラインにもデメリットというものは存在します。
それは、実際に働くイメージをもてないということです。
オンラインだとどうしても画面越しに話を聞くことになります。
それだと社員さんが実際に働いている姿をどうしてもイメージしづらくなるんです。
こればかりは企業や人にもよるのでしょうが、私個人の意見としては、やはりオンラインだとただ講義を受けてフィードバックをもらっているという感覚になるんです。

初の対面インターン

そんな中、先日、初めて対面のインターンに参加しました。
場所は大阪。2日間の日程でした。

初めての対面とのことで、少し緊張はしていたものの、実際に社員さんが働いている姿を見れるとのことでワクワクしていました。
インターン中、社員さんが見回りをしていたり、分からないことはその場で質問に答えてくださったりと、社員さんとの距離が今まで以上に近く感じられました。

そして学生とも対面でグループワークができたのは大きかったです。
今までオンラインでグループワークをしてきた身からすると、対面は非常にやりやすかったです。
オンラインだと話し出すタイミングが被ったり、書記でグーグルドキュメントなどを共有しようとしても上手く繋がらなかったり…とやりづらい点が山ほどあります。
でも対面だとそのような心配もなく、お互いに顔をしっかりと見ながら進められるのでスムーズに進んだ印象があります。
グループのメンバーともかなり仲良くなれましたし。
対面で話すのはやはり楽しいですね。

あとびっくりしたのは、お弁当が豪華だったことですね笑
持ち物に昼食と書かれていなかったので、何も持って行かずに会場に向かいました。
お昼の時間になり、全員にお弁当が配られます。
それを見てびっくりしました。
懐石弁当と書かれた箱の中には、どこから頼んだのかなと思うようなおいしそうなご飯がありました。
1人暮らしをしていると、お弁当を買うと言っても近所のスーパーで割引になっているものをかごに入れるばかりだったので、久々にちゃんとしたお弁当を食べた気がします笑

でも良いことばかりではない

ここまでは対面インターンが良かったという点を強調してきましたが、すべてが良いことばかりではありませんでした。

以前にも「地方就活生の実態」という記事でも書きましたが、地方民からすると苦しい点がありました。

それは、交通費と宿泊費は全額自己負担ということです。
ああ…こればかりは仕方がない…
大阪に行くまでの飛行機代や電車代、そして2日間なのでその前後で泊まるホテル代。これらは支給がなく、すべて自己負担でした。

まあ所詮インターンなので、支給がないのは割り切って参加しました。
でもやっぱり金額を見ると「これは痛いな」と感じてしまいました。

今まで貯金をしていたり、バイトでお給料をいただいたりはするので払えないということはないですが、就活はお金がかかるなと改めて思いました。

本当に志望度が高いところじゃないと、対面で交通費や宿泊費の支給がないインターンには参加しないでおこうと心に決めました。

夏インターンを終えて

今回の対面インターンで、夏に参加する分のインターンはすべて終わりました。
6月のエントリー解禁から約3か月…なんかあっという間でした。

最終的にエントリーしたのは23社。通過したのは10社。
まあそこそこ良いんじゃないでしょうか。
ESのコツはだいぶ掴めてきました。

これからの課題は、
①Webテスト
②面接
この2つです。
今は、SPIの問題集の2週目を、あと1週間で終わらすことを目標にしています。
今後は面接練習をして数をこなしていきたいです。
もちろんESも書きながら。

志望業界の選択

あとはその業界を志望するのかを絞っていきたいですね。
夏インターンで自分に合う業界や合わない業界が少しずつ見えてきた気がします。
参加したインターンの振り返りをして、どんなところが良かったのか?これからどう活かしていきたいのか?を考える。
そして最終的にどの業界を志望するのかを明確化していく。

秋冬インターンが終わるといよいよ本選考が始まります。
そのころに、「あの業界も見ておけばよかった」とならないようにじっくりと考えていきたいと思います。

終わりに

いろいろ思ったことを文字にしていたら、結構長くなってしまいました笑
久々の投稿だったのでまあ良しとします。

夏休みもあと1週間ほど。
悔いのない1週間を過ごします。

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,938件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?