見出し画像

『しょっぱい朝』

カーテンの隙間から漏れてくる日はすでに高い。
慌てて起きあがろうとする自分を制する。
今日は土曜日なのよと言い聞かせる。
そうだ、今日は土曜日だ。
そして、私は遅くまで寝ていた。
なぜなら、昨夜は遅かったからだ。

二日酔いの朝はいつもこうだ。
いつも、眩しい光に罪悪感を抱く。
学生の頃からそうだったなと考える。
誰かの部屋に転がり込んで、雑魚寝する。
翌朝、これでもかと照りつける日の下をふらふら歩く。
近くのファミレスに遅い朝食を求めて。
財布を開けて初めて後悔する。
飲みすぎたなと。

昨夜、彼はいつもと違った。
違うといえば、店だっていつもと違っていた。
居酒屋ではなく、黒いドアの店だった。
店の名前は何だったか。
すらっと言えればかっこいい名前だった。
カウンターではなくて、個室だった。
たまにはいいだろうと言っていた。
どう見ても、最初で最後のような顔をしていた。

ベッドから起き上がり、キッチンに向かう。
ふらつくことはないが、頭が痛い。
いつも思う。これからはほろ酔いくらいにしておこうと。
そして、いつも忘れる。

いつもは、ビールで始まる彼が、昨夜はワインから始めた。
仕方なく、私も従った。
焼き鳥や煮込みではなかった。
ほっけも、あたりめもない。
料理は白い皿に少しずつ盛り付けられていた。
「あのー」と「いやー」を何度も繰り返していた。

時間切れでその店を出たとき、彼は確かごめんと言った。
確かというのは、記憶が定かではないからだ。
定かではないが、2件目に誘ったのはきっと私だ。

2件目では、いつもと同じく彼は焼酎などを飲み出した。
私は焼酎から、いつの間にかウイスキーをロックでやっていた。
私は、その日受けたクレームに怒りが収まらない話をして、彼が謝っていた。
多分、私が謝れと言ったのだろう。
つまり、やらかしてしまったのだ。

キッチンで歯を磨く。
洗面台は別にあるが、いつもここで済ませてしまう。
どこからか子供の声が聞こえる。

タクシーで帰った。
私は運転手さんにも、きっと恥ずかしいことを言っていたのだと思う。
彼は、笑いながら、やめろよと何度も押さえつけていた。
見上げる彼の顔は、外の光に明るくなったり暗くなったりしていた。

タクシーは私のアパートの前で止まった。
道順はいつも私が先だ。
たとえ遠回りになったとしても。

口をすすぎ、キッチンの窓を開ける。
四角く切り取られた青空。

自動ドアが開き、私は降りた。
ふらつきながらも、彼に手を振った。
ドアが閉まる直前に彼は言った。
泣きそうな顔で。

「結婚…しませんか」

せんか、だなんて。
顔を洗う。水がしょっぱい。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,460件

#ほろ酔い文学

6,044件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?