まりこみ

夫、大3の息子、大1の娘、アラフィフの私。三鷹市在住です。好きなことは、自由と旅行(城…

まりこみ

夫、大3の息子、大1の娘、アラフィフの私。三鷹市在住です。好きなことは、自由と旅行(城巡り)と人と話すこと。特技は、誰とでも仲良くなれること♡息子の中2時代に壮絶なバトルを経験し”お母さんが自立すれば、子供も自立する!”を体感。日本中のお母さんが、もっと自由になって欲しいな♪

記事一覧

やるか、やらぬかだ!やってみるでは無い!!

私は、今の仕事+aとして「今まで、経験してきたことを形にしたい!」とコンテンツ作りを考えています。 啓発本が好きなので、「この本、参考になりそうだな。」と、思う本…

まりこみ
3年前
29

”the japan times 2020.12.13号”のライフスタイル内に、記事が掲載されました

先月の11月中旬に、以前から交流があります、”橘高ルイーズさん”から、取材のお話しをいただきまして、その記事が、昨日の”the japan times 2020.12.13号”のライフスタ…

まりこみ
3年前
19

自分のこと、本当にやりたいこと、をしていない方は、自己理解の八木仁平さんの書籍がおススメです!

今、読んでいる本があります!それが、こちらの本。 あなたは、「自分の本当にやりたいこと」をしていますか? もし、読んでいないのであれば、自己理解の専門会社の八木…

まりこみ
3年前
28

ダイソーの”マステ”を大人買いしちゃいました!

昨日、久しぶりに、ダイソーに行ってみたら、、、 目が輝いてしまい、ついつい大人買いをしてしまったモノがあります! それは、、、、 マステ!(マスキングテープ) 以…

まりこみ
3年前
16

マスクのレパートリー

コロナ禍に入って9ヶ月。 初めは、不織布のマスクのみでしたが、徐々に、マスクのバリエーションも増えてきました。私の手持ちのマスクは、こんな感じです。 仕事で、講…

まりこみ
3年前
17

お城が好き♡

出張先の近隣にお城があると必ず、ついつい、立ち寄りたくなります。 ここ2,3年で行ったお城は、姫路城(2回)、大阪城(2回)、高知城、松山城、丸亀城。 特に、姫路城…

まりこみ
3年前
26

ストアカで、みくつぶ先生のnote講座を受講しました

noteを使い始めましたが、どのように使っていいかわからなく、放置すること3か月・・・。やっと「初めに正しいやり方を学んだ方が良いのでは?」と気が付き、ストアーアカ…

まりこみ
3年前
30
やるか、やらぬかだ!やってみるでは無い!!

やるか、やらぬかだ!やってみるでは無い!!

私は、今の仕事+aとして「今まで、経験してきたことを形にしたい!」とコンテンツ作りを考えています。

啓発本が好きなので、「この本、参考になりそうだな。」と、思う本もたくさんあります。

だから、レビューで”良いことが書かれている”と、ついつい、クリックしてしまいがちな私・・・

そんな中、ある書籍のレビューに書かれていた言葉に、度肝を抜かれる言葉がっ!

それは・・・

「・・・読んで気が付いた

もっとみる
”the japan times 2020.12.13号”のライフスタイル内に、記事が掲載されました

”the japan times 2020.12.13号”のライフスタイル内に、記事が掲載されました

先月の11月中旬に、以前から交流があります、”橘高ルイーズさん”から、取材のお話しをいただきまして、その記事が、昨日の”the japan times 2020.12.13号”のライフスタイル内に、【Japan’s year-end cleaning tradition is doubly important in 2020】と、言うタイトルで掲載をいただきました!

https://www.ja

もっとみる
自分のこと、本当にやりたいこと、をしていない方は、自己理解の八木仁平さんの書籍がおススメです!

自分のこと、本当にやりたいこと、をしていない方は、自己理解の八木仁平さんの書籍がおススメです!

今、読んでいる本があります!それが、こちらの本。

あなたは、「自分の本当にやりたいこと」をしていますか?

もし、読んでいないのであれば、自己理解の専門会社の八木仁平さんの書籍
を読んでください!

自己理解って、わかっているようでわかってないことが、本当に多いと思うのですが、この八木仁平さんは、自己理解に特化して、深く深く学び、自己理解だけについて、書籍&動画で発信しています。

私も友人から

もっとみる
ダイソーの”マステ”を大人買いしちゃいました!

ダイソーの”マステ”を大人買いしちゃいました!

昨日、久しぶりに、ダイソーに行ってみたら、、、

目が輝いてしまい、ついつい大人買いをしてしまったモノがあります!

それは、、、、

マステ!(マスキングテープ)

以前、ダイソーで、なんとなく試しで買ったマステが思いのほか良かったんです。

それがこちら(使い込んでいるので、見た目が悪いです(>_<)

「これのどこがいいのでしょう?」というお声が聞こえてきそうですが、

ズバリ!

日本製な

もっとみる

マスクのレパートリー

コロナ禍に入って9ヶ月。

初めは、不織布のマスクのみでしたが、徐々に、マスクのバリエーションも増えてきました。私の手持ちのマスクは、こんな感じです。

仕事で、講座も担当するので、こちらも持っています。

こちらは、メガネの枠とシートを外すことができるので、使い捨てではなく使い回しができるので便利です。

そして、先日マスクをバラで売っている露店屋さんがあり、思わず買ってしまいました。

また、

もっとみる
お城が好き♡

お城が好き♡

出張先の近隣にお城があると必ず、ついつい、立ち寄りたくなります。

ここ2,3年で行ったお城は、姫路城(2回)、大阪城(2回)、高知城、松山城、丸亀城。

特に、姫路城は、改修工事前と改修後に伺い、その白さ美しさに魅了されました。

お城ではありませんが、伊勢神宮(外宮・内宮)、高野山、圓教寺、出雲大社、三島大社にも・・・。

皆さんは、どこに行かれて、どこが良かったですか?

よかったら教えてく

もっとみる
ストアカで、みくつぶ先生のnote講座を受講しました

ストアカで、みくつぶ先生のnote講座を受講しました

noteを使い始めましたが、どのように使っていいかわからなく、放置すること3か月・・・。やっと「初めに正しいやり方を学んだ方が良いのでは?」と気が付き、ストアーアカデミア内で講師をされていらしゃる”みくつぶ先生”の講座を受講しました。
https://note.com/miraiimage

講座を受講して知ったことは、、、
note内での”やってはいけないパターン”に、ドはまりの連続・・・
知ら

もっとみる