見出し画像

夫婦喧嘩のリスク

こんにちは!

ワーママ・ママ起業家の子育てが上手くいく秘訣:庭田真理子です。

昨日の記事で、夫婦喧嘩で子供の脳が萎縮する!とお伝えしました。

そうなると、当然、子どもの感情・学力に多大な影響が出てしまいます。

学力、学習意欲が育つ以前の問題です・・・

りょうさん(仮名・20歳)物心ついたころから10年以上、両親の喧嘩に接してきた、大学生のりょうさんです。暴言は毎日のように飛び交い、別の部屋にいても大声が響いてきたといいます。
「この棚に、ここに体育座りして、扉閉めて『怖いよ怖いよ』と言って中にいましたね。ケンカ終わらないかなあ、みたいな。ケンカしてるときって、もう遠慮なく、めっちゃバチバチやり合っている感じで。」父親は、家事や育児などの気に入らない点をあげつらい、母親を厳しく責めました。NHKクローズアップ現代から抜粋

こんな中で育ったりょうさんはその後、どうなったと思いますか?

それと、この中で夫婦喧嘩を繰り返していた、母親の心理は?

この2つについてお伝えします。

まず、夫婦喧嘩を繰り返していた母親の心理

この母親も、実は、夫婦喧嘩を繰り返す、家庭内で育ちました。

なので、彼女にとって夫婦喧嘩は普通。

夫婦が仲がいいとか、信頼し合うというイメージが元々薄い。

ですから、子供の前で、夫婦喧嘩をすることに抵抗はゼロ!

それよりも、父親と自分がどっちが正しいかジャッジして欲しい!

そんな気持ちすらあった!

この母親は、子供の頃からいつも否定され、批判される中で生きていた。

ですから、自分を守るために戦わなくてはいけなかった。

「自分は悪くない!自分は正しい!」ことを、証明することが絶対に必要だ!と思って生きてる・・・つまり周りの人はみな敵に見えてた・・

といっても言い過ぎではないタイプの人です。

こんな中で育ったりょうさんのその後

りょうさんのお母さんは、なんとかお父さんと離婚することができました。

やっと自由になった、りょうさんが楽になったかというと・・・

とんでもありません!

今度は、りょうさんは感情のコントロールができなくなって、家族や友人にキレてしまうことが、増えてしまいました。

家の中では、まるで、お父さんそっくりとなり・・・お母さんに暴言を吐く毎日をなってしまったんです。

りょうさんは、それまで押さえつけられていために、自分で自分の感情をコントロールできなくなってしまったんです。

そうなると、学力どころの話ではありませんよね。

人間関係だって上手く結ぶことが、できなくなってしまったのです。


私は、夫婦再生・夫婦円満のコーチングをする前は、アダルトチルドレンの方専門のカウンセラーをしていた時期がありました。

そのクライアントさんは、全てがそんな環境の中で、育ってきた方ばかりでした。

お父さんとお母さんが毎日喧嘩をする・・喧嘩をやめてくれなかった。

お父さんが突然!怒り出す。何が地雷なのか、わからずお父さんが帰ってくると家がビリビリしていた。

お父さんと、お母さんが喧嘩しそうになると、いつも戯けて、喧嘩をするフリをした。

毎晩、階段のところで、お父さんと、お母さんが喧嘩をしているのを、聞いていた・・・

中にはこんなお話も・・・

「小学生の頃、坂道でスピードを出して自転車で走っていて、このままぶつかったら楽だろうな〜って、何度も思った・・・」

という、小学生の頃から生きるのが辛かった・・とお話をされる方も、何人もいらっしゃいました。

あなたの大切なお子さんを、どんなふうに育てたいですか?

人生は楽しい!

人生は夢も希望にも満ち溢れている!

あなたは可能性に溢れている!

そんなメッセージを与え続けながら、育ててあげたくありませんか?

そのために、まずは家庭環境を整えること。

そのための、最優先が、夫婦円満です。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

賢い子を育てる最善の方法は夫婦円満から!

パートナーがみるみる変わり夫婦円満になる5ステップをプレゼント中🎁





この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします。サポート費用は、女性の応援のために使用させていただきます。