見出し画像

我慢して耐えれば・・では絶対に上手くいかないよ、だって結局・・・我慢しきれてないから

こんにちは!庭田真理子です。

あなたは」そう思っていませんか?
いつかわかってくれるかも・・・みたいな感じでしょうか?

旦那さんに不満はあるけど…我慢して。

でもね、本当は
「私の気持ちわかって!」
「こんなに頑張ってるの!」
「認めてよ!」
「どうしてわかってくれないの!!」
って思っていませんか?


そしてどんどん不満が溜まっていく…

そしてそれが、ドカーンと爆発しちゃう。

突然あなたに爆発された旦那さんは、「どうしたの急に?」

そんな反応…

それで、ますますイライラしちゃう…


あるいは、ちくちく嫌味を言っちゃったり
何か言われると、反撃したくなっちゃったり
って心当たりありませんか?



どうして、「自分が我慢すれば」と思うのでしょうか?

「だって、波風立たせたくないし・・・」みたいに思っていますよね。

「それがもとで、嫌われちゃったら・・・」って思っていますよね?




そうそう、「自分さえ我慢すれば」という方法は、がずっと抱えてきたやり方です。

では、どうしてこの方法を身につけるようになったの?

その方法は、子供の頃の親との間に生まれてしまった思い込み(思考のクセ)が原因なのです。




あなたは子供の頃から、親のために頑張っていませんでしたか?

親に迷惑をかけないように…

親の期待に応えるように…

親が、大変そうだから、私は我慢しょう…

そうやって、いつも自分のことは、後回しにしていい子をしてきていませんでしか?


それはなんのためでしたか?

それは…

親から愛されるためでしたよね。


今はね、あなたは旦那さんと同じことをしているんです。

旦那さんに愛されたくて、「私さえ我慢すれば…」と思っているんです。

でも、それが、果たして上手くいっていますか?


・・

・・

あんまり…上手くいっていないですよね…


新しい方法を手に入れませんか?

我慢して不満を爆発させる妻を抜け出して
愛され妻になりませんか?

その方法はLINE公式からお届けしていま💕


【登録するだけでもらえちゃう10大特典!!】

①夫婦の幸せのルール夫婦の教科書
②忙しい時に音声で聞けちゃう夫婦の教科書
③愛されていないは誤解!夫のトリセ
④夫婦喧嘩からの仲直り方法
⑤夫のトリセツを使い夫を神ダンナにする方法
⑥家事育児をする夫になる方法
⑦夫婦の会話 離婚間近からの完全修復
⑧仲良し夫婦だけがやっている10のルール
⑨うっかりやってない?夫への地雷行動
⑩愛され妻だけが知っている10の習慣

受け取りは下記から
https://mariko-niwata.com/gold/u9xe

noteでは、夫婦関係の悩みを軽くして、関係改善につなが心理学の話しをお届けしています。確実にチェックしたいという方は、ぜひフォローしてください。また「スキ」ボタンを押して頂けると、励みになります。
#家族#生き方 #結婚生活 #離婚 #夫婦 #夫婦関係 #夫婦関係改善 #夫婦喧嘩 #夫婦関係の悩み #夫婦カウンセリング #パートナーシップ #心理学 #モラハラ


よろしければサポートをお願いします。サポート費用は、女性の応援のために使用させていただきます。