なり

保険会社の事務。手続き書類・画面の作成に、携わってきたことから、デザインや伝え方に興味…

なり

保険会社の事務。手続き書類・画面の作成に、携わってきたことから、デザインや伝え方に興味があります。

記事一覧

料理のマイルール

新婚生活2か月。 今のところの料理のマイルールを整理しておきたい。 はじめに 3月に結婚して、実家を出た。 新生活にあたり、家事の中で一番の不安が料理だった。 なに…

なり
2か月前
1

Teamsのチーム利用で心がけていること

会社に、コミュニケーションツール、Teamsが導入されて数カ月・・ 自分のいるチーム(10人ちょっと)では、ずっと使っていなかった。 今年度のチーム目標を決めるときにT…

なり
3年前
3

【行ってきました】オンライン美術館 HERALBONY #ZoomArtMuseum

Twitterでたまたま見つけた【HERALBONY #ZoomArtMuseum 】 ・Zoomでアートの解説をしてくれる ・ちょこっと参加型っぽいし、楽しそう! ・期間延長ってことは人気で今だけ …

なり
4年前
11

悪意の心理学/岡本真一郎著 を読んで

●ヘイト・スピーチ と 接触理論 人は自明の理を否定されるとそれをまんまと信じてしまう傾向があるらしい。いつも言われている定説についての理由を持ち合わせていない…

なり
4年前

KYOTOGRAPHIE おすすめ

毎年、春の京都で大好きなイベントが「KYOTOGRAPHIE」。 京都のお寺、町屋、美術館、アートスペースでが開催場となる。 毎年、1つテーマが決められて、それにそった写真…

なり
5年前

料理のマイルール

新婚生活2か月。
今のところの料理のマイルールを整理しておきたい。

はじめに

3月に結婚して、実家を出た。
新生活にあたり、家事の中で一番の不安が料理だった。
なにせ40歳手前まで実家で暮らしてきたので、食事を毎日準備するという習慣がない。
そして、具体的に考えれば考えるほど料理って大変。

献立を決めて、食材を買って、切って、味つけして、お皿に盛る。メニューも何品か、栄養、組み合わせ、相手の

もっとみる

Teamsのチーム利用で心がけていること

会社に、コミュニケーションツール、Teamsが導入されて数カ月・・
自分のいるチーム(10人ちょっと)では、ずっと使っていなかった。
今年度のチーム目標を決めるときにTeamsでコミュニケーション活性化ができればという話がでて6月はじめから使っていくことに。
わたしは、すでにプロジェクトでのチーム利用をしていたので、
推進役をお願いされた。

チームで使い始めて1週間ちょっと、心がけたこと
これか

もっとみる
【行ってきました】オンライン美術館 HERALBONY #ZoomArtMuseum

【行ってきました】オンライン美術館 HERALBONY #ZoomArtMuseum

Twitterでたまたま見つけた【HERALBONY #ZoomArtMuseum

・Zoomでアートの解説をしてくれる
・ちょこっと参加型っぽいし、楽しそう!
・期間延長ってことは人気で今だけ
ということで即予約。

オンライン美術館という体験が新鮮でわくわくしたし、展示されてる作品・アーティストに興味がわいた。

感じたこと
①美術館にいるっぽさ
美術館の壁にかかった作品をバーチャル背景に

もっとみる

悪意の心理学/岡本真一郎著 を読んで

●ヘイト・スピーチ と 接触理論
人は自明の理を否定されるとそれをまんまと信じてしまう傾向があるらしい。いつも言われている定説についての理由を持ち合わせていないから。

免疫をつけるために、その話題について、そして反論を知っておく必要がある。接触理論というらしい。

--------------------------------------------------

小学校での道徳で部落を学んだ

もっとみる

KYOTOGRAPHIE おすすめ

毎年、春の京都で大好きなイベントが「KYOTOGRAPHIE」。

京都のお寺、町屋、美術館、アートスペースでが開催場となる。

毎年、1つテーマが決められて、それにそった写真や展示がつくられている。

会場が数個あるのと、4月中旬から1カ月行われているので、パスポートチケットを買って、その期間は数回京都に足を運んで全部制覇するのが恒例になっている

★スキなところ

①空間と写真のコラボ
お寺な

もっとみる