マガジンのカバー画像

開運の部屋

31
魔除け開運法、おまじない、簡単占い等、より幸せな貴方に出会う為の魔法を紹介。
運営しているクリエイター

#開運法

立春のおまじない✨

立春のおまじない✨

本日は立春ですね。
というわけで立春に行うと良いとされる開運おまじないを紹介致します。
暦では一年は立春から始まると考えていましたので、その年一年を無事過ごせるよう、厄除けのおまじないをしました。
「立春大吉」という文字を半紙に縦に筆か筆ペンで気持ちを込めて墨書し(行うのは早朝が望ましいです)、家の一番大事な柱や門に貼ると、その一年は災難に遭わないとされています。玄関ですと、表側の向かって右側に貼

もっとみる
夏至のおまじない☆

夏至のおまじない☆

本日は夏至ですね。夏至の日は一年でいちばん南中高度が高く太陽光の差す角度が地表に対して最も垂直に近づき、魔女の中では大事な日でもあります。

夏至は、命を育てる夏の女神の日、という、特別な日☆ 太陽が最も高く、昼が長い日であることから、季節の節目としてお祝いする日なのです。

そこで昔から伝わる夏至のおまじないをいくつか紹介しますね☆

★夏至の日に貰ったりんごは、美容と健康を守ってくれます。りん

もっとみる
★恋に効くランジェリーカラーチャート★

★恋に効くランジェリーカラーチャート★

女性は特に身につける下着の色で運気が上下します。ここでは恋愛運アップに繋がるランジェリーのカラーチャートを紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

【白】

正統派の白は、清楚で上品なイメージがあります。心身を清める色です。ですから心が少し沈んでいる時、弱っている時に身につけると、心のバランス調整をしてくれます。 精神的に弱い方は、2~3日に一度は身につけてみて下さい。

【赤】

とてもパワ

もっとみる
★色彩マジック★

★色彩マジック★

color, またはcolour(色彩)は、ラテン語で「隠す」という意味の、celareから派生しています。
英語でも色彩の隠れた面を表わす表現が多々あります。例えば、「真っ青になって震えた」 「真っ赤になって怒った」「腹黒い」という表現がありますよね? 何故其々、その色なのでしょう? 

人は色を見ると、無意識のうちにある種の感情を連想するといいます。私の場合、その感情が強いあまり、人のオーラを

もっとみる