見出し画像

SDGs?サステイナブル?おばあちゃんの知恵?エコ?わたしの考えはどれ???

自然にいいことをしたい。

人間だって、自然の一部。それに変わりはないのだから。


もったいないを無くしたい。

自然を活かして、みんなが気持ちよく暮らせる、循環していく、そんな社会がいい。みんなとは、人間だけでなくて、自然もということ。


わたしの憧れ、柴咲コウさんは、こうお話されている。

“「美しい」とは、見た目のことだけでなく、ものが生まれる背景の「本質的な美しさ」も含まれています。(「LIFE THE KO 生きるを活かす9のこと」より)”

自然を愛する彼女の「美しい」ライフスタイルはわたしにとって理想だし、さらに「美しい」社会にしようと、会社まで立ち上げてしまう、その行動力は本当に尊敬している。

彼女はSDGsやサステイナブルという言葉を、口にしているけれど、わたしはどうなのだろう?

わたしが考えていることは、至ってシンプルだ。冒頭の通り。SDGsやサステイナブル、、、最近よく目にする言葉達に、わたしの考えはあてはまるのかな?


わたしはたぶん、おばあちゃんの知恵みたいなものに、ものすごく憧れているだけだ。昔から、おばあちゃんの一挙手一投足に、目を輝かせていた。

水道水に麦飯石を入れておいしい水にしていたり、洗剤いらずの布でお風呂掃除をしていたり、庭でとれた梅でジャムを手作りしていたり、レシートの裏をメモ帳代わりにしていたり、、、。

でも、それはすごくエコな生活だとおもう。自然にあるものをできるだけ使って、必要最低限のものしか買わない暮らし。なんだかとても豊かだ。

わたしもおばあちゃんみたいになりたい。


だから、わたしはレジ袋有料化に伴って、風呂敷を使うようにした。(最近はコロナ禍で出番が減ったけれど💦)水洗いできるものを購入したから衛生的だし、畳めるから持ち運びしやすくて、お気に入りだ。しかも最近の風呂敷はかわいい♡買い物を布1枚でできることも、繰り返し使いつづけることができることも、とってもうれしい!

あと、わたしが実践していることは、コーヒー豆のかすを肥料にしたり、庭のアロエを使って化粧水にしたり、、、。いまはそんなことをしているけれど、もっともっと身近でできることを増やしていきたい!

最近おもいついたのは、米のとぎ汁をなにかに使えないかな?ということ。あたりまえに捨てているものも、なにかに役に立てないか、一度立ち止まって考えるようにしてみたい。

これはSDGsですか?サステイナブルですか?そんな言葉がなくとも、“みんながうれしい”が広がる世の中になるように、できることをしたいなとおもいます。といいつつも、やっぱりSDGsに関心はあるので、もっと知りたいなとおもいます!

真緒



\最後まで読んでくださってありがとうございます/

“みんながうれしいが1番”という言葉は、大河ドラマ「青天を衝け」でも、主人公がいつも母親からいわれていたセリフです。

わたしはだんだんアナログに戻っていきたいのかもしれないです。昔の方が、あるものを駆使して、生活を成り立たせていたとおもうから。そして、“みんながうれしい”があたりまえだった気がするから。←これはドラマの影響を受けすぎか、、、?(笑)

これを読んでくださっている方は、なにか取り組まれていることはありますか?ぜひ、よければ、教えていただけたらうれしいです!

わたしもできることを探して実践してみます✩.*˚

毎日note投稿しています。またよければ、見にきてくださいね!

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,672件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?