マガジンのカバー画像

フリーランス言語聴覚士・心理師への道

22
言語聴覚士がフリーランスになるまで、およびなってからの道のりを書いています。 公認心理師としての資格ももっていますがこちらは臨床経験がまだまだ無く、勉強しながら知識・技術を仕事に…
運営しているクリエイター

#自己紹介

日本一なんでもやってる言語聴覚士(仮)を名乗ってみる

日本一なんでもやってる言語聴覚士(仮)を名乗ってみる

フリーランスになるにあたり、何かしらキャッチフレーズがあるといいなと思っていました。
となると、自分の客観的に表せる強みはなにかという話になるわけですが。
幅広い分野を経験している!という意味では全国の言語聴覚士の中でも上位に入ると思ったのです。

実は最近、幼少期からその道一筋で何かを学ぶのと、様々なことを多様に学んだ子どもではどちらが大人になったら大勢するかという論文が出たそうで。
聞いた話な

もっとみる
はじめまして、まのと申します☆

はじめまして、まのと申します☆

自己紹介欄は激しい文字数制限もと、ほとんど自分のことを書けませんでした(笑)

というわけで最初の記事はガッツリ自分のことを書いていきます。
果たして誰が興味があるのか、というのは気にしたら負けです!

では早速。まずは何者やねん、というところから。
職業の話をしていきます。
僕は主に言語聴覚士として急性期病院(ドクターヘリとか救急車がガンガン来るような病院)の入院患者さん、およびそこに通って来ら

もっとみる