見出し画像

フリーランスコンサルで月140万の案件の獲得方法を伝授!営業は必要?

フリーランスのコンサルタントになるにあたって気になるのはやはり案件の獲得方法です。

この記事では、実際にフリーランスコンサルタントとして月140万の案件を継続的に獲得している僕が獲得方法や営業が必要なのかについてまとめています。

当note内の記事は、コンサルティングファーム出身者がフリーランスに転向する際に参考にしていただける記事です。もちろん、ファーム経験者でなくとも、同等の経験がある、もしくはバリュー発揮できる自信がある方にも参考にしていただけます。

この記事では以下のことを確認いただけます。

◆フリーランスコンサルの月140万案件は可能なのか
◆フリーランスコンサルの月140万の案件獲得に営業は必要か?
◆フリーランスコンサルが月140万の案件獲得方法を伝授

フリーランスコンサルの月140万案件は可能なのか

まず最初にフリーランスコンサルタントとなり月140万円の案件を獲得することは可能です。

事実30代前半の僕も実際に今まさに月140万円の案件に参画しています。

特にコンサルティングファームに在籍されている方や、同等の経験があったり事業会社にて何年か事業立案等の経験がある方は、断言はできませんが獲得できると考えています。

気になるあなたは、以下も読み進めていただくことをおすすめします。

フリーランスコンサルの月140万の案件獲得に営業は必要か?

結論から言うと、クライアントへ直接営業する必要はありません。

基本的にエージェント登録を行い、そこからの紹介で案件獲得が可能です。

ただ、どのエージェントに登録するかがとても大事になってきます。

フリーランスコンサルが月140万の案件獲得方法を伝授

では、実際に僕が月140万の案件獲得のためにやっていることをお伝えします。

プロセスは以下の通りです。

①エージェントに登録
②面談やCVを通して、スキルセットと案件の志向、条件面を伝達
③エージェントが案件を探す
④案件を教えてもらい、良ければアプライ
⑤クライアントor元請マネと面談
⑥合否連絡、契約

実際は、総合系ファームの社内でやってるアサイン面談とほぼ内容は変わりません。

ファームだと案件を断り過ぎると評価に響き、フリーランスは、収入が遠のくといった違いがあります。

ただ、実際に手元に入ってくる金額が違うというのも大きな違いです。(ファームだと良くて三分の一しか給与としてもらえないてますよね。)

①エージェントに登録

お勧めのエージェントがあります。おそらくあなたの知らないようなエージェントも入っているかと思います。

こちらには情報の都合上、社名は書けませんが、ご興味のある方は以下のフォームから簡単なアンケート(年齢と連絡先のみ)とエージェント一覧希望を選択していただればお渡しできるようにしています。(もちろん無料です。)
こちらからお気軽にご相談ください。

僕はかなりの数のエージェントに登録していますが、その中から自分に合ったエージェントを見つけて現在は5社くらいを使用しています。一つ一つ登録はかなり面倒なので、私の方で一括での登録も賜っております。(もちろん無料で、フォームから申し込みできます。)
こちらからお気軽にご相談ください。

また、エージェントには2種類あって、エージェント業務のみを行う会社とコンサルをやりながら自社の案件にフリーランスを入れる会社です。

前者の方がいろんな案件を持ってますが、仲介手数料が引かれます(20-30%程度)。後者の方は引かれる手数料は低いですが、入れるかどうかはタイミング次第。と、一長一短です。

②面談やCVを通して、スキルセットと案件の志向、条件面を伝達

エージェントに登録すると、CV(職務経歴書とかレジュメとか)を出してくれ!面談させてくれ!と要望がきます。

ファーム出身者ならこの辺は日常業務かと思います。

スキルセットと案件の志向は、簡潔に言うと、何をやってきたか(PASなのかCRMなのかとか?)とどんな案件やりたいか(業種カット業務カットで)です。

条件は、何%くらい稼働可能なのか、報酬はどれくらい欲しいか、スタート時期はいつか、その他、リモートが良い、出社ならこのエリアまで、きつい案件は嫌だとかとか、結構わがまま言い放題が可能です。

これがフリーランスのいいところです。

このわがまま言いたい放題、自分に合った働き方を選ぶために仲介手数料というものが存在します。

③エージェントが案件を探す

基本的には、要望に近い案件が出てきたら、その詳細をメールで送ってくれます。

要望のスタート時期に合わせられるよう頑張ってはくれますが、ここは少し条件に融通をきかせる必要があるときも出てきます。

その分それなりの報酬をいただくことが可能なので、待つといった余裕を持つことも必要です。

④案件を教えてもらい、よければアプライ

メールで案件の詳細がきて、条件含めご希望の内容、もしくは悪くない条件であれば気軽にアプライしてみます。

その先は、クライアントへ匿名化されたCVが送られ、ほかの候補者と比較されます。CVベースで悪くなければ、面談依頼が来て、面談します。

⑤クライアントor元請マネと面談

面談は多くても2回、少ないと1回です。

2回の場合は、元請マネと面談後、悪くなければクライアントと面談(顔合わせに近いことが多い)です。

商流的に、エージェントが元請の場合は、元請マネと一回のこともあります。

会話の内容は、冒頭に先方から案件の内容を教えてもらい、それに沿った内容の自己紹介をCVを使って会話。お互い質疑応答をし、時間が来たら終了という流れが多いです。

⑥合否、契約

大体面談の時に合否はほぼ感じ取れます。

イメージは就活(中途含め)より、緩い感じです。正式には、後日エージェントからメールもしくは電話で伝達されます。

その後は、契約書の情報(氏名、住所など)をエージェントに伝え、エージェントが契約書を作成。最近だと電子契約で回ってくることが多いので、一瞬で契約まで終了です。

時期にもよりますが、案件に入る前に5-6案件くらいにはアプライして、3案件くらいは横並びで比較の上、決められることが多いです。

現在、20代、30代のフリーランスコンサルタントが非常に少ない上に、案件も堅調に増えていますので、選び放題です!!

実は、この世代が少ない今が転向すべき絶好のタイミングです。

案件は増えているのに、担い手がいない領域がこのフリーランスコンサルタントなのです!

また、クライアントと仲良くなれば、その会社に入社なんて事例も聞きますので、志向次第ですが、いろんな機会があります。結構同じプロジェクトに入っている人と仲良くなれるので、仲間も増えます!

自分の事業をやりながら参画されている方も多く、ぶっちゃけ同質化したファームよりも学びが多く、人脈も増えます。

実際にわたしもある人から、起業するならエンジェル紹介するよ!とか、こんな事業を考えてるんだけど、一緒にやらない?など、将来の選択肢が増えてます。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フリーランスのコンサルに関する相談をなんでも受け付けております。
お金のこと、今置かれている立場のこと、リスクのことなど何でも構いません。
また案件についての相談もどしどし受け付けております。
案件については審査が必要なものもありますが、こちらからお気軽にご相談ください。あなたに合ったエージェントの紹介や、一括登録なども行っています。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?