中島みゆきソングブック

Tokyo City University Informatics https://…

中島みゆきソングブック

Tokyo City University Informatics https://manapuraza.com インターネットやめました。 Blueskyだけやってます

最近の記事

就活と全く関係ない悩み

スタバに虚無感を感じできた。 1日2回行くほどまでに大事にしていた時間だったが、最近その時間が勿体無いんじゃないかと思ってきた。 まずXやデジコンなどの発表する場所がなくなり、クリエイティブな活動をする機会がめっきり減ってしまったこと、スタバに行って、プログラミングをやっても結局技術力がそこまで成長していないこと(結果が出ていない)1人の時間が増えすぎて、至福のスタバタイムがそこまでプレミア感がない。 むしろ、学生というモラトリアムを浪費している気さえしてくる。彼女は忙しく、

    • Passkeyについて

      事例研究とは、ある具体的な事例について、それを詳しく調べ、分析・研究して、その背後にある原理や法則性などを究明し、一般的な法則・理論を発見しようとする方法。 自分の関心のあるWebとセキュリティに関する研究をしたいと言って、情報セキュリティの研究室に入ったので、その筋を通すためにぴったりの事例がありました。 Passkeyとは Passkeyとは新しいパスワードレス認証方法です。 FIDO(ファイド)アライアンスとW3Cによって策定され、正式名称は「マルチデバイス対応FID

      • 激あんつ♡爆あんつ♡!きらだいカップルチャンネル

        せーのっ… 「激あんつ♡爆あんつ♡!きらだいカップルチャンネルでーーすっ』さぁ、始まりました。「きらだいカップルチャンネル」! き: いやぁ、始まりましたね! く: 始まってまいりましたー! 都市大アドベントカレンダー!2023! く: 昨日は緊張の1日目!記事を書いてくれたのは主催のむぎゅさんの「裏アドカレ始まりました〜^ ^」でした〜!どうでした?きぼしたさんっ き: 今回の都市大アドカレが始まる経緯とむぎゅくん自身の思いについて面白く描かれていて、一

        • しずかなインターネット

          しずかなインターネット、始めました。 しずかなインターネットとはコミュニティ的な機能をもたない公開機能を持ったメモサービスです。 作者のcatnose氏は、 と自身の静かなインターネットの投稿で発言しています。 いいですね。とてもいいです インターネットをやめるためにX(当時はTwitterだったが)をやめた私に適している。 注目しています。

        就活と全く関係ない悩み

          眠れなくて観た映画「ミッドサマー」

          よりにもよってこの作品を観た。 カルトコミューンの中でアメリカ人が酷い目に遭うサイコホラー。 グロいしキモイし気持ち悪い とても嫌な気分になったし、人間が恐ろしすぎて、とても夢中になった。 観終わって時計を観たら4:30で絶望した。 日本に生まれて良かったw

          眠れなくて観た映画「ミッドサマー」

          【由々しき事態】忘却の彼方

          以前観たはずの映画の内容をどうしても思い出せない。 おかしい。 なんか凄く面白かったと言う印象と、ざっくりとした概要しか覚えてない。 ???このことに気づいたのは、アニメ映画「スパイダーマン: アクロス・ザ・スパイダーバース」を観た時だった。 この作品は2018年に日本で公開されたアニメ映画「スパイダーマン: スパイダーバース」の続編にあたる作品で、遊び心あふれた映像表現とアメリカンな作風に垣間見える日本的文化のミックスが楽しめる、笑えて泣けて前作同様アツく、大変面白いアク

          【由々しき事態】忘却の彼方

          少年インザ猛獣

          ときどきどこか全く新規のコミュニティに所属したいと思う時がある。 それは大抵、彼女が誰か自分以外の人たちと自分がいない場所で楽しそうにしている時にその発想が生まれる傾向にある。 これはもはや完全に依存していていないか。独占欲が強すぎると言ってもいい。 これはなんとかしなくてはいけないと思いつつも、 例えばお酒を飲んだり、旅行に出かけたり、ゲームをしたり、そういった俗的なアクティビティを羨ましく思う。 でもいつかそれが煩わしくなってまたコミュニティを恨めしく思うのだろう。

          キモポエム -Kimoto poem-

          noteには随筆SNSというその性質上、『キモポエム』が蔓延っています。 これは「ラブレター」です。 私の大学生活にとって重要な男の子に対する恋文です。 音楽と出会い 大学1年生で最も大きいイベント、それは今から考えるとK君との出会いだったかに思えます。 K君は私と同じサークルにいた隣の学科の同学年です。 彼は寡黙で聡明かつミステリアスなやつでした。 K君との最初の接点はサークルでの定例会でした。 当時私は学園祭でアニメーション映像作品を発表したくて、手伝ってくれる作画ス

          キモポエム -Kimoto poem-

          就活ヤバイ

          「まんじゅうこわい」みたいなタイトル ヤバイのは自分のことじゃなくて、いや自分は勿論そうなんだけど、自分のキャンパスに蔓延る大多数の消極的有象無象のことである。 どこにでもいるただの大学生が何も考えずに毎日を送っている。 ガクチカとは「学生時代に力を入れたこと」の略です。就活ではほとんどの企業で聞かれる質問で、エントリーする一次選考の時点で聞かれることが多い気がします。 学生が自由意思で何に取り組み、どのくらい頑張れたか?という「自発性」を知ろうとする意図があるようです。

          劇場版のプリキュアを観て泣いた

          映画プリキュアFを観た。 プリキュアの映画なんて何年ぶりだろうか。 最後に見たのは5年前くらいだろうか。 その時もDVDを借りて1人でみたわけなので、実際に劇場に足をはこんでみたのは15年前の「yes!プリキュア5 夢の国のミラクル大冒険」だった。 男子大学生がプリキュアを映画館で観る上での高い壁映画館は見渡す限りのファミリー客だった。そりゃあね、男が一人でいけば完全にヤバイ人だと思われるし、男友達で行ってもなんか臭いオタクっぽいし、自動的に選択肢は女性の友達についていくし

          劇場版のプリキュアを観て泣いた

          おやすみ。人間関係リセット症候群

          これじゃん最近、多くの人間関係(グループ、界隈、所属団体)から距離を置いた。 理由としては様々考えられるが、結局のところ上手く説明できる決定的な動機は思い浮かばない。 おかげさまで夏休みが退屈ではないか。 去年とのギャップが激しくてより一層孤独が強調されるようである。 今思えば私の人生は『孤独』との付き合いだったかに思える。 過去編小学生 『ばか』 とまでは行かないが、何も考えずに「今ここ」この瞬間を生きていた。 毎日学校が終わったら友達と公園で遊んだり家で遊んだり

          おやすみ。人間関係リセット症候群

          俗っぽいでしょ?

          仮説昨日は、尖った作品が観たい!って言ったけど。 よくよく考えたら、人気な作品って面白いに決まってる。 いやそれは言い過ぎか。『隠れた名作』は確かに存在するけど、その名の通り隠れてるからそうそうあるものでもなく、圧倒的に面白い作品は大抵、商業的にも成功していて、人気があるよね。 好きなアニメ Best3! 化物語(円盤売り上げ大体8万枚) 新世紀エヴァンゲリオン(11万枚) FLCL(2.5万枚) 好きなアニメ作品を並べてみて、記憶を頼りに円盤売り上げも書きました。

          全く、 最近の若いアニメヲタクは!!!

          アニメが大衆に受け入れられて、もはやサブカルチャーとは言えなくなってきた。 それはとても喜ばしいことだ。 3年前くらいの自分はニッチであることが崇高であり、質的に優れた文化だと思い込んでいたが、よく考えてみれば単純に業界の規模が拡大されればその分1作品にかけられるリソースが増えるので面白い作品が作れるはずなのだから、それは我々にとっても喜ばしいことだ。 本当にそれは良いことなのだろうか。 これは主観だが、敢えて平たい言い方をするといわゆる「尖った作品」の数が減少している気が

          全く、 最近の若いアニメヲタクは!!!

          8/7 オープンキャンパス

          2023/08/07と/07の二日間はオープンキャンパスの学生スタッフとして駆り出された。 オープンキャンパスとは大学が高校生やその保護者向けにキャンパスを開放し、大学の雰囲気を知ってもらうイベントのことです。模擬授業や個別相談会、キャンパスツアー、学食体験、サークル紹介など、さまざまな体験ができます。 実際に授業を受けたり、学内の施設を見学したりできることから、ウェブサイトやパンフレットからは得られない「生の情報」を入手できるのが大きなメリットです。自分に合う大学か見極め

          8/7 オープンキャンパス

          【Webデザイン】Portfolioサイトの作り方

          こんにちは。横浜の理系大学の情報学部に在学している山下です。 今日は就活に使えるかなと思って、ポートフォリオサイトを作ってみたので、それの作り方をざっくり教えます! この記事の趣旨は初心者に流れを理解してもらうことが目的なので、本当にざっくり紹介します。詳しいことは適宜調べてください。 1. ドメインを取得!ドメインってなぁに? ドメインとは、インターネット上で特定の場所を示す住所のようなものです。例えば、家の住所が「東京都渋谷区神宮前1丁目11−12」とあるように、イ

          【Webデザイン】Portfolioサイトの作り方

          山下、Twitter辞めるってよ

          Twitter辞める。本当。 辞める辞める詐欺じゃないよ。本当だよ。 Twitterなんか毎日見てたし、大学3年生になった今、Twitter無くして俺の大学生活は語り得ないとまで言える。 Twitterがないと生きていけないそんな俺が、Twitterやめるってよ。 なんで辞める? 良い質問だ。だがつまらない。 Twitterを辞める理由は、Twitterを辞めてから考える。 まだ辞める理由の結論は俺の中で編み出せていないけれど、辞める準備は4ヶ月くらい前から徐々に進め

          山下、Twitter辞めるってよ