【2024年 新年エントリ記事】 多国籍fintechスタートアップの挑戦
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
株式会社Yoii (@Yoii_Inc)でHRを担当しているmanatee (@manatee_sugi) です。
Yoiiは、スタートアップ企業・中小企業の将来の売上予測をもとに資金提供するRBF(レベニュー・ベースド・ファイナンス)プラットフォーム『Yoii Fuel』を提供しているfintechスタートアップ企業です。
2024年の年明けは、北陸地方での大地震・津波や航空事故など、心が傷む出来事が続いています。自分にできることが限られている状況に心苦しく感じますが、自分の今の生活に心から感謝し、今できることに真摯に取り組もうと思います。
さて、昨年(2023年)には新年エントリ記事を投稿しそびれてしまったので、今年は1月半ばが過ぎる前に...ぎりぎり新年の抱負を残しておこうと思います。
Work 👩💻
人事制度の導入フェーズをやり切る
Yoiiは、2024年1月現在、現在創業3年目, 社員数17名(役員含む)のまだ小規模な組織ですが、昨年末に等級制度を導入しました。今月からは、評価制度・報酬制度の今春からの導入に向けての準備を始めていきます。
Yoiiの組織的な特徴として、国籍・年齢・出身業界などが多様なメンバーが集まっている点があります。2024年1月現在の社員データは以下の通りです。
国籍:計6か国
年齢:平均年齢 34歳 (最年少 27歳〜最年長 60歳)
出身業界:スタートアップ, 金融, コンサル, 教育機関 etc.
それぞれのバックグランドによって評価に対する考え方や前職の年収帯が大きく異なるのは、スタートアップ市場全体の傾向ですが、当社の場合は、上記のような各メンバーのバックグラウンドの違いによって、評価・報酬に対する認識差やハレーションが起きやすい因子が大きいと思っています。
そのため、早期に人事制度を整備することで、組織全体が事業成長に集中してコミットできるようにしたいという当社CEO宇野 (@Masa_Ukov) の思いから、このタイミングで人事制度を導入することになりました。
現在は、人事コンサルは特に入れておらず、マネジメントメンバー(3名) + HR(1名)で人事制度導入PJを進めています。
昨年10月にこのPJをキックオフした当初は、揃っている材料が何もなく、ゴールが見えずとても不安でしたが、外部情報をもとに準備を進め、何とかやっと形になってきました。もちろん、実際に制度構築に携わっている私が不安だったのですから、社内メンバーやマネジメントメンバーはより不安や心配が大きかったと思います。
今回の人事制度導入に関して参考にした書籍や記事は、追ってまとめて投稿する予定です。
人事制度は、導入自体が目的ではなく、制度の運用に合わせて常にアップデートを行い、運用を通して各メンバーのパフォーマンス・組織全体のパフォーマンスを向上させていくことに意味があるはずです。
ですので、今春まではかなりタイトなPJになると思いますが、これらを運用フェーズまで持っていき、はやく社内メンバーが安心して、全力で業務に集中できる環境を作るため尽力していきます🔥
専門性の高い採用領域(ML, SWE, 金融)の採用をまわせるようになる
前職のjustInCase technologiesは、保険会社向けSaaS (サービス名『joinsure』)を提供している会社でしたので、Webアプリ開発エンジニアの採用や、システムのエンプラ営業担当者などの採用に携わっていました。個人的には、Webエンジニアの採用では、困難はありつつも一定成果を出せた自信があったので、Yoiiに入社するときには、「前職のエンジニア採用経験を活かすぞ〜」と正直たかをくくってしまっていた自分がいたのですが、Yoiiでの採用のキャッチアップにはかなり苦戦しました。例えばエンジニア採用について例をあげると・・・
社内のコミュニケーションベースが英語かつ多国籍なので、語学力・コミュニケーション能力が高い人材を採用シタイ!
社内各チームそれぞれ5名以下。まだ整備できていないこと, 整備できているが改善が必要なことが多くあり、課題の抽象度も高い。それらの解決に主体的・意欲的な人材を採用シタイ!
エンジニア採用に関しては、国内のメジャーなWebエンジニアの採用チャネル (e.g., Forkwell, Findy, 転職ドラフト etc.) と当社の採用ターゲット (グローバル人材, スタートアップ初期メンバーへの適性, 網羅的なプロダクト開発サイクルへの理解 etc.)の相性が必ずしも一致スルトハカギラナイ!
Yoiiの現時点での年間採用計画は大規模なものではないですが、採用中のポジションそれぞれ専門性・希少性が高いポジションですので、事業計画に合わせて適切な採用を行えるように、各ポジションに関するキャッチアップをしていきます。
🙌 We are Hiring! 🙌
フィナンシャル・リスク・アナリスト(中小企業顧客の審査業務担当)
…ほか、事業開発(Bizdev)・ファイナンス系・経営企画系ポジションなどの採用も検討しています🚀
個人的には、スタートアップに転職するベストなタイミングというのは人によって異なると思います。ありがたいことに国内のスタートアップ市場も本当に開拓されてきて、興味深いスタートアップがあまたありますので、Yoiiに限らず、スタートアップキャリアについていろいろな方とお話しできたらうれしいです。
継続的なドキュメンテーション
Yoiiは社内コミュニケーションツールにSlackを, ドキュメンテーションツールにNotionを使っています。
人事業務は全社員に影響する内容が多いため、情報のアップデートが非常に重要ですが、現状どうしても目先の業務を進めることを優先してしまい、ドキュメンテーションを後回しにしてしまっています。
そうすると、各メンバーから人事・各マネジメントメンバーへの個別での質問が増えてしまったり、各メンバーが最新の社内申請フローの確認に時間がかかってしまったりと、小さなことへのコストがかかってしまっています。
意識的にドキュメンテーションの更新を癖づけることで、常に最新の情報にアクセスできる組織にしていきたいと思っています。個人的には、週に2時間(≒業務時間の5%)は人事関連(採用含む)のドキュメンテーションに時間を確保します。まずは隗より始めよ。
Study ✏️
勉強したいこと・勉強しなくてはならないことたくさんあります...!金融, 経済, ソフトウェア開発, 経営, 人事, 精神衛生, などなど。365日勉強して生きていたい。
ですが、勉強に使える時間は限られているので、優先順位をつけて手をつけていこうと思います。
社労士資格
人事制度構築, 入退社フロー整備など、人事領域の業務だと、労務知識が必要になってきます。現在は外部の社労士さんに相談しながら進めていますが、Yoiiらしい制度作りをスピーディーに行なっていくために、労務知識にもっと詳しくなったほうが絶対的にいいよなぁと感じています。ということで、今年の社労士試験に挑戦しようと思っています。(社労士試験の勉強仲間募集中です🥺)
また、当社は非日本国籍のメンバーが複数在籍しており、在留資格(ビザ)や社会保険関係に関わることもあるので、外労士・申請等取次者もあわせて取得するつもりです。
英語リスニング力の向上
Yoiiに入社して、約4年ぶりに英語ベース業務に戻りました。Yoiiに入社したてのときに英語での面接ができなすぎてたった5分程度で面接を切り上げてしまったことを思い出すと、社内コミュニケーションにとどまらず、英語での業務はほぼほぼ困ることなくできるようになってきたと思います。
リーディング, ライティング, スピーキングは、翻訳ツールを使いながら遂行すれば、日本語ベースよりは絶対的に時間はかかるものの、不便なくできています。(少なくとも、自己認識的にはそうです笑)
しかし、リスニングに関してはもっと精度を上げる必要があると思っています。相手が言いたいことに関して大枠では理解できているものの、会話の中のちょっとしたフレーズを聞き漏れてしまうことがあるので、これは防がないといけない。
目標:
TOEICのリスニングセクション: 換算点で435-495
CEFL: B2
数年前に受けたときにはTOEIC全体スコアで920点くらい, CEFL B1だった記憶があるのですが、最近は受検していないのでまずは現状把握から始めようと思います...
Life
私は気圧や気候に体調が影響されやすい節があるので、仕事のパフォーマンスを安定させていけるよう、基礎体力のバーを上げるための身体作り・心作りが目標です💪
旅行・ワーケーション
行きたいところ
再訪😌:石垣, 札幌, 広島, 愛媛, 山形, 京都
新規🤩:知覧, 韓国, タイ, ハワイ
もちろん全部行けそうにはないですが、再訪スポットと新規スポットにバランスよく行けたらいいなと思っています。元々自然の多いところで育ったので定期的に自然を求めたくなる。
昨年東北から上京してきた祖父母の人生で初めて京都旅行, 働き詰めの両親それぞれとの1on1旅行なども、無理ない範囲で実現したいな〜と考えています。
長くなりましたが...今年の目標を整理して明文化してみると、1年あっという間にすぎてしまいそうだなと感じ、期待と不安でいっぱいです。
今年一年、私も家族も同僚も、お世話になっている皆さんも、健康に無事に過ごせることを心から願って、2024年の新年エントリ終了です。
宣伝 📣
Yoiiでは積極的に採用を行なっています。昨年末には、シリーズAで約8億円の資金調達も実施できました。プロダクト開発・事業開発ともに大きくストレッチしていくやりごたえのあるフェーズに入ります!
⬇️採用中のポジションは、HERPからご確認いただけます😉
最近では、スタートアップの資金調達に関する情報発信にも力を入れていますので、ベンチャー企業の経営企画・財務担当の方、起業を考えている方など、ご一読ください✨(入社早々マーケティングをリードしてくれている@gotomocoさんに大感謝です!)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?