manatee

Yoii Inc. HRBP ← justInCase ← CAPS like: sa…

manatee

Yoii Inc. HRBP ← justInCase ← CAPS like: sauna🧖‍♀ coffee☕ drinking🍶 experience: 7y@recruiting / 3y@HR / 3y@Inside Sales おしごとだいすき

最近の記事

  • 固定された記事

エンジニア採用人数が年間0名→13名になった、「採用できない」を解決する方法

これはエンジニア採用 Advent Calendar 2021 20日目の記事です。 こんにちは!justInCase HRチームのまなてぃです。 私は、今年の3月からjustInCaseのエンジニア採用に関わり始めました。 ちょうど1年前ころに入社を決めた時の、「この会社はエンジニア採用に強くなれる」という確信は、いま振り返っても正しかったと思いますし、まだまだ成長の可能性があります。 この記事では、justInCaseで実際に取り組んできたエンジニア採用の実績と、

    • オフィス移転体験記 (20人規模の小規模移転の場合)

      こんにちは。 株式会社Yoii (@Yoii_Inc)でHRを担当しているmanatee (@manatee_sugi)です。 Yoiiは、スタートアップ企業・中小企業の将来の売上予測をもとに資金提供するRBF(レベニュー・ベースド・ファイナンス)プラットフォーム『Yoii Fuel』を提供しているfintechスタートアップ企業です。  今回はYoiiの直近のオフィス移転について業務記録的な意味も込めて書いてみようと思います。 私はしっかり総務まわりを担当するのはYo

      • 【2024年 新年エントリ記事】 多国籍fintechスタートアップの挑戦

        遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。 株式会社Yoii (@Yoii_Inc)でHRを担当しているmanatee (@manatee_sugi) です。 Yoiiは、スタートアップ企業・中小企業の将来の売上予測をもとに資金提供するRBF(レベニュー・ベースド・ファイナンス)プラットフォーム『Yoii Fuel』を提供しているfintechスタートアップ企業です。 2024年の年明けは、北陸地方での大地震・津波や航空事故など、心が傷む出来事が続いています。自

        • アーリーフェーズのスタートアップ企業における外国籍エンジニア採用という選択肢について

          遅れましたが、エンジニア採用 Advent Calendar 2023 10日目です。 ずんだまる(仮)(@zuncha318)さん、今年も企画ありがとうございます! manateeです。スタートアップのエンジニア採用に従事して6年目です。現在は、RBF(Revenue Based Finance)を用いた未来査定型資金調達プラットフォーム 『Yoii Fuel』を提供する株式会社YoiiでHR全般を担当しています。 今回は、外国籍エンジニアの採用に関して思うことをテーマ

        • 固定された記事

        エンジニア採用人数が年間0名→13名になった、「採用できない」を解決する方法

        • オフィス移転体験記 (20人規模の小規模移転の場合)

        • 【2024年 新年エントリ記事】 多国籍fintechスタートアップの挑戦

        • アーリーフェーズのスタートアップ企業における外国籍エンジニア採用という選択肢について

          エンジニアの採用活動の負荷軽減に配慮しながらアジャイル採用(Agile Recruiting)を進行するための工夫

          エンジニア採用 Advent Calendar 2022 25日目です。(クリスマス…明けたけど…!) manateeです。スタートアップでエンジニア採用に関わりはじめて5年になります。2022年は、保険基盤SaaSのjustInCaseTechnologiesおよび未来査定型資金調達プラットフォームのYoiiで主にエンジニア採用に関わりました。 最近Twitterで英語アカウントも開設しましたので、ご興味ある方はフォローお待ちしています。(まだ犬の写真しかあげていません

          エンジニアの採用活動の負荷軽減に配慮しながらアジャイル採用(Agile Recruiting)を進行するための工夫

          【2022年 新年エントリ記事】 justInCaseへのジョインとこれから

          明けましておめでとうございます。いつも通りの挨拶になりますが、justInCase HRチームのまなてぃです。 この年末年始はSNSから距離を置いて過ごしていたのですが、仕事初めに向けて少しづつデジタルとのお付き合いを戻していこうと思い、新年エントリ記事を書いてみました。 2021年は過ぎるのが早い一年でした。やってよかったこと2つとそれらから得た学びを振り返り、最後に、2022年の抱負を書いてみました。 「CAPS→justInCaseへの転職」組織と採用の接続性

          【2022年 新年エントリ記事】 justInCaseへのジョインとこれから

          人材の可能性の最大化が私のライフワーク

          justInCaseに入社したばかりの時の記事ですが、せっかくなのでnoteにも載せておこうと思います。(→元記事はこちら) ー プロフィール 氏名:杉本 愛(すぎもと まな) 職種:Human Resources 趣味:美味しいコーヒーとお酒を楽しむ、料理、映画 良い組織作りに出し惜しみなく取り組める justInCaseに入社したのは、「この人たちとなら遠慮なく議論しながら良い組織を作っていくことができる!」と確信したからです。 私が仕事をしている上で一番重

          人材の可能性の最大化が私のライフワーク

          読書録 「病気の社会史 〜 文明に探る病因 〜」

          概要題名:病気の社会史 〜文明に探る病因〜 著者:立川昭二(病理史学者、北里大学名誉教授) おすすめ度:★★☆☆☆ テーマ:人文科学、歴史、公衆衛生、病理史、社会学 必要時間:サクッとコース 50分 しっかりコース 120分 重要pickup・歴史的な人の大移動イベントがあると感染病が流行 (帝国拡大、中世列強の植民地化など) ・文明発展に伴い公害発生 (と考えると、個人的には精神疾患の増加はIT文明発展の公害かと思う) 所感・高校程度の歴史と公民の資料集+αの情報だった

          読書録 「病気の社会史 〜 文明に探る病因 〜」

          読書録 「教育格差の経済学 〜 何が子どもの将来を決めるのか 〜」

          概要題名:教育格差の経済学 〜 何が子どもの将来を決めるのか 〜 著者:橘木 俊詔(経済学者、京都大学名誉教授) おすすめ度:★★★☆☆ テーマ:人文科学、社会学、経済学、幼児教育、教育格差 必要時間:サクッとコース 40分 しっかりコース 80分 重要pickup・日本は離婚率が高い先進国の中で一番教育格差が激しい 離婚後の女性の所得の低さが原因 ・通塾率と学力格差の因果関係の事実は曖昧である 学力平均上位4県(石川・福井・富山・秋田)の通塾率はワースト4県。家庭学習

          読書録 「教育格差の経済学 〜 何が子どもの将来を決めるのか 〜」

          再婚=虐待のハイリスクではない。再婚子育て問題から考える、虐待が起きやすい”ある”原因とは。

          今月中旬に母親に懲役8年が言い渡された、目黒区虐待死事件。 当時5歳の女の子が、母親の再婚相手で、義父となった男性からの酷い体罰・ネグレクトの末に亡くなった事件です。 今年明けに報道された、野田市小4女児虐待事件。 学校のいじめアンケートに、「お父さんにぼう力を受けています。」と書いてSOSを出していたにも関わらず、激しい暴力・暴行の末に亡くなりました。 そして、先日埼玉県さいたま市で起こった、埼玉小学生殺人事件。小学校4年生の男の子が、これもまた、母の再婚相手で

          再婚=虐待のハイリスクではない。再婚子育て問題から考える、虐待が起きやすい”ある”原因とは。

          児童養護施設における学習ボランティアの意義とは

          こんにちは!杉本 愛です。 わたしは、現職の傍ら、お休みの日に児童養護施設・養育家庭での学習ボランティアをしています。 今回は、今春から参加させていただいている、児童養護施設の学習ボランティアについて知っていただけたら、と思い綴ってみます。 1. 児童養護施設とは? 児童養護施設とは、何らかの事情で、親元で生活することができない子どもに生活の場を提供する施設のことです。 多くが民間で運営しているもので、他に各地方自治体で運営しているところもあります。 何らかの事情とは

          児童養護施設における学習ボランティアの意義とは