見出し画像

バイオ研究のススメ:第二部

 第一部で基本を学んだら、この第二部から実際に実験をやってみましょう!研究の内容によって使用する実験法が異なるはずです。自分がこれから行う実験法から覗いていってください。九歯大の大学院生は生理学分野の講義を受講してくれれば、Moodleでより詳細な解説が見れます。

第一部:研究を始める前に知っておこう!
第二部:さあ、実験をやってみよう!
第三部:研究をまとめよう!
★マークのコンテンツは「必見!」です。
*マナビ研究室に関してはコチラを参照。

① 顕微鏡の使い方

  位相差顕微鏡
  ┗ ● 09 生物物理学 光学顕微鏡・位相差顕微鏡
  ┗ ● 実験:位相差顕微鏡観察でなにがみえるの?
  蛍光顕微鏡
  ┗ ● 顕微鏡を学ぶ | オリンパス ライフサイエンス
  ハロゲンランプの取り換え方
  ┗ ● 

② 細胞培養

  初代培養細胞
  ┗ ● 
  Cell-line(購入・MTA)
  ┗ ● 
  血清の調整
  ┗ ● 
  培養液の作製
  ┗ ● 
  細胞継代方法
  ┗ ● 
  細胞の保存
  ┗ ● 

③ 組織の採取

  化学固定(灌流)
  ┗ ● 
  神経系組織の採取(脳・末梢神経節)
  ┗ ● 
  口唇、咽喉頭、舌、歯・歯槽骨
  ┗ ● 
  内臓
  ┗ ● 

④ パラフィン切片作製法

  包埋
  ┗ ● 
  切片作製
  ┗ ● 
  貼り付け
  ┗ ● 
  HE染色
  ┗ ● 

⑤ PCR法

  原理
  ┗ ★ PCRの原理について(マナビ研究室)
  DNA/RNA抽出法
  ┗ ● 
  Primer設計・注文
  ┗ ● 
  アガロースゲル電気泳動法
  ┗ ● 
  ジェノタイピング
  ┗ ● 

⑥薬物投与法

  ┗ ● マイクロシリンジの洗浄方法

⑦ 凍結切片作製法(ミクロトーム・クリオスタット)

⑧ 免疫染色法

  原理(マナビ研究室)
  ┗ ★ 免疫組織化学とは?
  ┗ ★ ポリクローナル抗体
  ┗ ★ モノクローナル抗体
  実際の手順
  ┗ ● 

⑨ タンパク抽出法・定量法

  原理
  ┗ ● 
  各種方法
  ┗ ● 

⑩ ウエスタンブロッティング法

  原理
  ┗ ● 
  各種方法
  ┗ ● 

⑪ ELISA

  原理
  ┗ ● 
  各種方法
  ┗ ● 
  標準曲線(エクセル)
  ┗ ● 

⑫ in situ hybridization法

  原理
  ┗ ● 
  実際の手順
  ┗ ● 

⑬ パッチクランプ法

  原理
  ┗ ★ パッチクランプ法の原理と実際 - 日本生理学会(PDF)
  ┗ ● パッチクランプ法による細胞膜電流の測定(PDF)
  ┗ ● 電気生理学: パッチクランプ法
  ┗ ● 電気から見る生理学 〜6. パッチクランプ法〜
  ┗ ● 電気から見る生理学 〜7. パッチクランプアンプの中身〜
  電極の作製
  ┗ ● 
  実験溶液
  ┗ ● 
  各種記録法
  ┗ ● 単離細胞からの記録
  ┗ ● スライスパッチクランプ法(PDF)
    ┗ ● 脳スライスの作成方法
  ┗ ● In vivoパッチクランプ法 | 兵庫医科大学 神経生理部門
  記録手順
  ┗ ● 
  データの解析
  ┗ ● 

⑭ その他の電気生理学実験

  標本からの細胞外記録法
  ┗ ● 
  in vivo
細胞外記録法
  ┗ ● 神経
  ┗ ● 筋肉

⑮ カルシウムイメージング

  ニューロンからの記録
  ┗ ● 
  唾液腺細胞からの記録
  ┗ ● 
  培養細胞からの記録
  ┗ ● 
  解析法
  ┗ ● 

⑯ 組織内細菌数計測

  寒天培地(BHI)でのコロニー数計測
  ┗ ● 
  PCRによる細菌量の定量
  ┗ ● 

⑰ 血液分析

  血球数解析
  ┗ ● 
  血糖値測定
  ┗ ● 
  ホルモン量解析
  ┗ ⇒ ⑪ELISA法を参照

⑱細胞種の分配法

  FACS
  ┗ ● 
  マグネットビーズ細胞採取
  ┗ ● 

⑲遺伝子組換動物

  作製法(マナビ研究室)
  ┗ ★ 遺伝子組換動物のつくり方(その1)
  ┗ ★ 遺伝子組換動物のつくり方(その2)
  飼育法
  ┗ ● バッククロス

⑳遺伝子編集

  原理と応用(マナビ研究室)
  ┗ ★ CRISPR-Cas9の原理
  ┗ ★ CRISPR-Cas9のマルチな活用法

第一部:研究を始める前に知っておこう!
第二部:さあ、実験をやってみよう!
第三部:研究をまとめよう!
★マークのコンテンツは「必見!」です。
*マナビ研究室に関してはコチラを参照。


全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。